• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:材料掛け)

金型作業についての質問

このQ&Aのポイント
  • 金型作業の手順書を英訳している際に、材料通しと材料掛けについて疑問が生じました。
  • 材料通しは、材料をラインに流す作業のことでしょうか?材料掛けはどういう意味ですか?
  • 初心者なので恥ずかしいのですが、金型作業について教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

用語解釈は会社によって違うので、大幅に憶測が入りますが 「材料掛け」はプレス装置の指定位置に板材などをセットして加工すること 「材料通し」はプレス装置の開いている時に  プレス装置の隙間から、加工済み材を取り出し、加工前板材を入れること じゃないかなと思います。 でも会社の古参の人に直接尋ねるのが一番早道ですよ。

noname#230358
質問者

お礼

会社固有の表現があるようなので、 最終的には依頼先に確認をした方がいいようですね。 アドバイスありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

質問の件について。 御社で質問の言葉の意味を知っている人はいませんか。又は何をどうすることか確認が必要では。 参考までです。 日本語を直訳すると判らない事がたくさんあります。 例えば「材料取り」「板取」は「Blank Layout」だと思います。 専門用語の英訳版の辞書等を利用すると良いと思います。 ある会社で英語の不得手な日本人がBurringのことをBuと教えてしまい、今もBuです。間違いだと言い切れませんが、なるべく正確に教えるべきでしょう。 もうひとつ。和製英語は駄目ですよ。 宜しく。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 金型用語は、日本語独特の言い回しなどは、技術辞書にも出ていない表現が 多くて、困っています。 そのものずばりの英訳がない場合は、説明的に訳しておくしかないと思っています。 最終的には、依頼先に確認したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

この用語は昔の金型を担当した先人「匠」の方が書いたものだろうね。 余りこだわることはないと思います。 作業のどの部分で説明するのかによってご自分で分かりやすいように 現在用語に変更したらよい。 そのほうが相手(アジア新興国?)にも伝わりやすいと思う。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お察しの通り、生産を海外展開するための英訳です。 それで、私の勝手な思い込みによる「誤訳」をさけたいので、 再度、 「材料通し」は、ラインに材料を流すことなのか 「作業材料掛け」は、どういう意味なのか、 教えて頂けたら幸いです。

関連するQ&A