• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイナスコモンとプラスコモンの規格の違い)

マイナスコモンとプラスコモンの規格の違い

このQ&Aのポイント
  • マイナスコモンとプラスコモンの規格の違いを解説します。
  • マイナスコモンとプラスコモンの配線方法について確認しています。
  • PLC配線の入力側・出力側共にマイナスコモン配線で問題はないのかを疑問に思っています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

PLCの入力と出力の接続方式の考え方に2つあります。 1)電流シンクPLC入力/電流ソースPLC出力 2)電流ソースPLC入力/電流シンクPLC出力 1)がヨーロッパ(EU)で採用されている方式です。 2)が米国や日本で主に採用されている方式です。 安全の状態をどのように考えるのかにより2つあることになります。 なお、日本で製作されているPLCではどちらの方式でも対応できる ようになっています。 次のURLをクリックして参考にして下さい。 http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html JIS規格番号の欄に[B3502]と入力、[一覧表示]をクリックします。 JISリストの下にある[JISB3502]をクリックします。 画面が変わりますので、[規格の閲覧]の右をクリックします。 規格名称:プログラマブルコントローラ-装置への要求事項及び試験 の内容が別枠で表示されます。 この19~20頁、89頁を参照して下さい。 なお、納入先(中国)では、どちらの方式を採用(指定)しているのかを 良く調べる必要があると思います。

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 アドバイスを元に、色々調べては見ましたが、 中国での規定まで紹介している文献等は こちらの検索スキル不足もあり、 判りませんでしたが、大変参考になりました。 引き続き調べてみます。 有難う御座いました。

関連するQ&A