- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無光沢ニッケルめっき液でめっきしたものに光沢があ…)
無光沢ニッケルめっき液でめっきしたものに光沢がある。
このQ&Aのポイント
- 無光沢ニッケルめっき液(ワット浴、添加剤なし、成分は硫酸ニッケル、塩化ニッケル、ほう酸のみ)でめっきをしているのに光沢がある。
- 光沢剤の誤添加やめっき厚の問題を除外し、エアー攪拌やエアー配管の汚れも確認しているが、トラブルの原因特定に至っていない。
- 活性炭処理を行うことで一時的に問題が解消されるが、数日後に再び光沢が生じてしまう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.1
かなり、専門的なトラブル対策を実施されているようですね。通常の光沢不良であれば、御社がやられていることで原因が見つかるはずですが。 経験がないですが、活性炭処理で復活するということは、有機系不純物の影響と思われます。スルファミン酸浴などは、スルファミン酸イオンの分解で、光沢が出てきたり、ピットが出てきたりしますが、ワット浴でも硫酸イオンの分解で同様の減少が起きるかもしれません。 ?2Lビーカー程度の実験槽で稼働試験を実施(エアー撹拌は使用せず、スターラー撹拌を実施 ⇒光沢が出くるかどうかの確認 ?活性炭処理前と後の液をイオンクロマトで調査する 液に起因しない有機不純物の混入があるか? ?連続活性炭ろ過を実施して暫定的に対策 というステップで検証されてはいかがでしょうか?
お礼
この度は貴重なアドバイスありがとうございます。早速、実施させていただきます。色々と仮説を立ててハルセルなどで検証しておりますが全て該当しない可能性が高いと思われます。以外に単純な原因かもしれないなと思っております。この現象は昨年11月末に急に発生し始めました。それまで30年この液を使用しておりますがこのような現象は一切ありませんでした。発生し始めた時期の少し前に何らかのことがあったのではと考えるのですが該当するようなことが思いあたりません。 また、結果がでましたらご報告させていただきたく思います。今後ともよろしくお願いいたします。