- ベストアンサー
レベラーのローラー汚れについて
- プレス加工に携わる際、レベラーの汚れ問題が発生しています。
- 油がついているコイル材と油付着が不可のコイル材を加工する必要があり、後者に切り替えるとレベラー内部に油が付着してしまい困っています。
- レベラーのメンテを調べた結果、レベラーのローラー部を開閉できる機種もあるようですが、弊社のレベラーにはその機構がなく、新たな解決策を模索しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
油の付着を取る作業だけではなく、清掃目的ですが ダンボールを送り装置に通して、手動運転で 送りを掛けて掃除します。 矯正ロールを開き気味で、ダンボールを手で押さえて 止めたままにした状態で、ローラーを空回りさせ 掃除する要領です。 ただし・・・ ダンボールカスが残るとロールマークとして でてきますので・・・注意してくださいね。 その他、頻度があまりに高いのであれば、後付けでも 口開けオプション組めませんかね?? 相当な額だとは思いますが・・・ 健闘を祈る!
その他の回答 (3)
タイムケミカル社製の油吸着布はいいですよ。 どのくらいというのは油の量と要求する吸着後の状態で変わるので難しいですが・・・ある程度は繰り返し使えます。当社では床の油取りに使っています。 吸着はなかなかいいですよ。
お礼
ありがとうございます。 ネットで調べてみたら確かに、油吸着には適していますね。 気になるのは価格ですね。¥15,000くらいする様ですが どのくらい繰り返して使用できますでしょうか。 もし実績あれば教えていただけますでしょうか? 回答ありがとうございます。 ka kanedaさんのおっしゃるとおり、使い道により違いますよね…。 こんなご時世なのですぐに購入は難しいですが、現場の5Sや油漏洩防止(環境活動)にも使えるのを理由に取り入れられないか掛け合ってみたいと思います。
弊社ではcurtさんの会社と同じ方法で、新聞紙を使い清掃を行っています。
お礼
コメントありがとうございます。 新聞紙とは驚きました。 ちなみに新聞紙は1枚ですか?それとも何枚か重ねるのですか? 試してもいないで申し訳ありませんが、切れたりしないか心配です。
油が付いているコイル材と有りますがこの材料自体を油が付いていない物には出来ないのでしょうか、すべて油が付いていない物に変えれば問題が無くなると思いますが、加工で油が必要であればレベラーの後で油を付けて加工できない物でしょうか。
補足
説明不足ですみませんでした。 弊社の工程にてコイルに油を塗布しているのではなく、 私が言っていた油が付いているというのは、 コイル材にはじめから油がにじんでいる材料があるという表現の方が 良かったかもしれません。 アルスター材という表面処理剤なのですが若干の油が表面ににじんでいます。 コイル材自体は得意先からの支給材となっておりますので変更はちょっと厳しいです…。
お礼
早速の回答有難う御座います。 弊社でもダンボール案は挙がりましたがやはりカスが出たり途中でちぎれたらどうしようというマイナス意見が飛び交い、まだ試すに至ってませんでした。 その他、薄板にウエスを巻きつけて通してみようという意見も同上にてまだ試してません。 curtさんの様によそ様で試した実績があるのであれば少し安心してトライできると思います。 これを根拠にもう一度現場責任者を説得してトライしてみたいと思います。 有難う御座いました。