• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テスターの等級?)

テスターの等級について

このQ&Aのポイント
  • テスターの等級について教えてください
  • テスターの性能や等級について詳しく知りたいです
  • テスターの等級とは何ですか

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

よけいな御世話ですが、解決したら、質問を締めるのと、回答者に良回答などのポイント付けを行ってください。 回答者の励みになりますので。。。 失礼しました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

JIS C 1202:2000 回路計によると, アナログ式,デジタル式それぞれ AA級とA級の2階級があります。 固有誤差は,直流電圧測定において,以下の通りです。 アナログ式AA級は,フルスケールの±2%以内 アナログ式A級は,フルスケールの±3%以内 デジタル式AA級は,指示値の0.2%+最大表示値の0.25%以内 デジタル式A級は,指示値の1.5%+最大表示値の0.5%以内 直流電圧以外については,参考URLを見てください。    参考URLがうまくなかったですね。申し訳ありません。 http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.htmlから入って, JIS規格番号からJISを検索のところに「C1202」と記入して検索ボタンをクリックしてください。 アナログ電気計器の「級」については,JIS C 1102-1~9 に記載されています。「級」ではなく,「階級指数」という用語が正しいようです。 電圧計,電流計の場合,  「次に示す階級指数によって精度階級を区分する」とあり, その階級指数は, 「0.05,0.1,0.2,0.3,0.5,1,1.5,2,2.5,3,5」となっています。 誤差については,「階級指数に±をつけて%で表したものが誤差の許容限度」と書いてあります。 つまり,階級指数が1.5のとき,誤差の限度がフルスケールの±1.5%ということです。 デジタル計器を含めた電気・電子計測器全般については JIS C 1005を見てください。取っつきにくい表現ですが,附属書Aに経緯が書いてありますので理解の手助けになるかと思います。 デジタル計器には,旧来の「級」の考え方はうまく当てはめられないというのがとりあえずの答えでしょうか。  歯切れのよい回答を目指していたのですが,最新のJISにリンクしようとすると判りにくい表現だったこと申し訳なく思います。  ご質問にあるような出題は,現状ではできない(表現がとても難しい)状況になったとお考え頂ければ宜しいかと思います。

参考URL:
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=15472
noname#230358
質問者

お礼

ohkawa様、早速丁寧なご解答有難うございます。 今、私は国家検定資格を取るため電気系の勉強を しております。 過去の問題の中に(直流電圧を測る場合1.5級の 電圧計よりもAA級の回路のほうが制度が悪い。) 答え ○  という問題が有ります。 頂いた回答でA,AA級は理解できましたが、1.5級とは なんでしょうか? 教えて頂けたら助かります。 それと、参考に頂いたURLですが   ファイルが見つかりません。     File not found と表示され開けませんでした・・・ ご回答へのお礼のお返事、大変遅れて申し訳ございません。 他の問題に集中していて追記を頂いていることに気が付きませんでした。 大変参考に成り、この問題に関してはパーフェクトに解決できました。 本当に有難うございました^^! 本当に有難うございました! 実はつい最近までJIS検索の方法も知りませんでした。 試験勉強で解らないことはほとんどウィキペディアで 調べていますが、それでも解らないことを今回のように 質問させて頂いております。 今の世の中、パソコンのお陰で本当に便利に成りましたね! では、また機会が有りましたら宜しくお願いします。 有難うございました。

関連するQ&A