• 締切済み

テスターについて

初歩的な質問ですみませんが、テスターを使って車のオーディオや電気系を調べると聞きますが、具体的にどのような事を調べるのでしょうか? ただ、電圧がちゃんと来ているか位の使い方しかしらないので宜しくお願い致します。また、テスターを使ってプラスの線がマイナスの線か分かるといいますが、どの様な方法をすれば良いでしょうか?

みんなの回答

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

ほとんどの場合は、そのものズバリ、電圧がちゃんと来ているかどうかを見ています。 調べたい場所の電気回路を理解していれば、正常な時はどこに電圧が来て、どこは電圧がないのかわかるので、その通りに電圧が来ているかどうかを調べる、基本はほとんどこれです。 回路が不明な場合は、整備マニュアルの配線図を見ます。 配線図を見てもなにがなにやらチンプンカンプンだ、とおっしゃるなら、まずは電気の基礎から勉強が必要になると思います。 たまに抵抗値、ごくごくまれに電流を調べることもありますが、車やバイクの電装関係の点検というのは、99%が電圧のチェックに終始します。 で、おかしいと思われる場所の電圧をチェックして、電圧が異常な部分(来ているはずの電圧が来ない、ないはずの電圧が出ている)がある場合、今度は配線図からどこが原因かを推測し、予想される故障個所をまたチェックしていくわけです。 以上の事が理解できるのであれば、プラスの線を調べる事は簡単ですよね? あと・・・ここは自転車カテゴリーですので、どちらかというとこの質問は「自動車(その他)」あたりが適当かと思われますが・・・

teraimasa
質問者

お礼

この度は回答有難う御座いました。今後、色々と勉強するにあたり、とても参考になる内容でした。本当に有難う御座いました。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

テスターの測定範囲内であれば電流も測れます。 >テスターを使ってプラスの線がマイナスの線か分かるといいますが 直流電圧(DCV)のレンジ(2.5Vくらい)にして、乾電池の+にプラスの線、 -にマイナスの線を当ててみると針が振れます。 (デジタルなら数値が出ます) ⇒逆に当てると逆に振れます。(0より左の方へ) 車のある2ポイントに電位差があり、その2ポイントへプラス線とマイナス線を当てた時に、 正常に振れればプラス線側が+、マイナス線側が-になります。 ⇒逆になれば+・-の関係が逆、振れなければ同じ極(+同士か-同士) 車の場合電圧もありますので、測定レンジ(DCV)を20V位にしておけば、 逆につないでも壊す危険が少なくなるかと。 と思います。

teraimasa
質問者

お礼

回答有難う御座います。やはり知識がある方のコメントはとても分かりやすく、参考になります。早速試してみます。本当に有難う御座いました。

関連するQ&A