• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィルムの枚数カウント)

フィルムの枚数カウント方法について

このQ&Aのポイント
  • フィルムの枚数カウント方法について詳しく教えてください。
  • 現在はフィルムの重量で100枚をカウントしているが、安定した重量が得られない場合、他の方法を知りたい。
  • プラスチックフィルムのカウント方法について、傷をつけずに正確に計る方法が知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

小田原市にダイオーエンジニアリング? tel 0465-32-7780 があります。ここで光学式枚数計を製造しています。たぶん仕様にかなう商品だと、思います。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。さっそくコンタクトをとってみます。

その他の回答 (7)

noname#230359
noname#230359
回答No.8

フイルムの製造工程がわかりませんが、 回答(2)の方が書かれてるように、製造工程の工夫でカウントするほうが簡単な気がしますが・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.7

回答(3)です >一度に100枚ちかくのものを載せてそれが正確に100枚なのかどうかは重量によるものでは限界あるとのことです。 カウンティングスケール利用の全自動機で例えば1万個計量とすると どうあがいても1回で計数するのは不可能な場合もあります その場合は確実に誤差の無い範囲で数回に分けて計数します 今回の事例では100枚を1回で計数しなくとも 例えば仮に確実に誤差無く計数できるのが30枚ならば 30枚x3回+10枚x1回=100枚になります 都合4回計数しますが100回計数するよりは遥かに少ない手数で可能になります 恐らくですが50枚x2回でも可能ではないかと推測します 回答(8)さんが鋭い処を衝いていますね 果たしてカウントしようとするシートの状態は如何に? (1)成形機から出てきてカッターでカットされた次の工程にある (2)量販店で売られてるコピー用紙の如く数百枚~数千枚の束で梱包されてる (1)ならばカッターの動作回数でカウントすればそれでおしまい 私は(2)と思って回答してました

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (2)の状態のものを枚数を分けていかなくてはなりません。 20づつの計測は実際に実施してはいるのですが、 100枚一気に計測できる方法はないものかと思っています。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

回答1です。 ああ、そうですか。 時間まで、書いていなかったもので。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

Laser偏移計で厚みを測定すれば良いのでは? 一枚あたりのばらつきがどの程度か知りませんが、0.1mmの厚みでしたら 0.05mm以下のばらつきと推測できます。 それでしたら問題ないかと思いますが。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

常識的にカウンティングスケール http://www.aandd.co.jp/adhome/products/balance/bal-counting.html http://www.shimadzu.co.jp/balance/products/p01/index6.html http://www.ishida.co.jp/fildmap8.php?cat1_id=8 http://www.teraoka-b.com/products/counting/index.html 昔はともかくとして現在の製品はワーク重量のバラツキを自分自身で自動補正する機能があります 重量バラツキの遥かに大きなリンゴやミカンでも正確な個数をカウント可能です 今回のシートはカウンティングスケールメーカ各社からそれを計数するのは不可能との 回答を得てからの質問なのでしょうか? もし、まだメーカに問い合わせて居ないのなら週明けにも問い合わせて見られてはどうでしょう?

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 カウンティングのメーカーには当然問い合わせました。 1枚1枚を載せていくのであれば、自動補正も可能ですが、そうすると時間がかかります。一度に100枚ちかくのものを載せてそれが正確に100枚なのかどうかは重量によるものでは限界あるとのことです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

厚みを測定することもできますが、一枚づつ運んでくるのでしたら一番いいのはそこまで運んでくるときにカウントするのがいいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

吸着パッドで吸いつけて、数えるのは出来ないかな? 1軸ロボットの可動部に、妙徳のパッドを取り付けて 搬送する。 例えばストロークの左のエンドで吸いつけ、右のエンドに移動して 落とす。これを、100回繰り返す。 自動化させようとすれば、それなりの金額はかかると、思うが。

noname#230358
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。100pカウントをできるだけ短い時間にやらなければならない状況があります。パッドによる搬送だと結構時間がかかるものと思われます。

関連するQ&A