- ベストアンサー
中古ホルンのメッキについて相談
- 中古のホルンを購入しましたが、地金剥き出しの赤茶色です。金色か銀色にメッキしたいと考えています。
- 数社のメッキ屋さんに問い合わせたのですが、楽器を理由に断られたり高額な金額が提示されました。
- 中学生の吹奏楽で使用する程度なので、それなりで構わないメッキでも構いません。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
埼玉県の、日本電鍍工業さんには、聞いてみましたか?
その他の回答 (5)
楽器メーカーは、自前で専門のメッキ行程を持っていますね。 それだけノウハウが必要な世界のようです。 すでに多々回答が出ていますが、私もmzkさんの案に賛成です。 コンパウンドでピカピカに磨きだしてクリアー吹きが最善でしょう。 中学生の生徒さん自身にさせれば、より愛着が沸こうってものです。
修理専門の楽器屋にお願いすることが最良と思います。 詳しい値段は分かりませんが、私の経験上 金色というのはイエローブラス、ゴールドブラスがあり 銀色というのはシルバーブラス そしてもう一つレッドブラスというものがあります。 この中で一番安いのはおそらくイエローブラスと思います。 (シルバーブラスはおそらく一番高い) 一応、楽器屋を紹介しておきます。 後は自分でメールするなり電話するなりして情報を得てください。 楽器屋の名前はサウンド楽器(福岡) ここは楽器の新品も取り扱いもしていますが、修理もかなりのウデです。 ついでにオーバーホールもお願いをしてみてはどうでしょうか。 それでもホルンならば修理費20万円ぐらいはするかも・・。 参考になれば幸いです。
ブラスはめっきより磨いた地金にクリアラッカーの方が多いです。 外観だけの問題として安く上げたいなら自分でサビを落としピカピカに磨いて水性ではないクリアラッカーのスプレーあたりを吹いてみては? でも、ピストンまわりはリペアに出した方がいいと思いますよ。
他の回答者さんも記述していますが、その分野の補修は、 * 楽器屋さんの紹介で * 古物商さん(骨董の修理や仏壇仏具の修理)の紹介で が妥当ではないでしょうか。
元吹奏楽部の機械屋です。 楽器のリペアは町のメッキ屋さんではムリだと思います。 バルブの動きが悪くなったり、音程・音色が微妙に変わる可能性もあります。 大手の楽器屋さんならリペアやメンテナンスも行ってくれるので、そちらに相談されてはいかがでしょうか? たとえ中学生でも、いい状態の楽器を与えないと上達しないと思います。 弘法でない人ほど筆を選ばないと・・・。