- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルマイトの封孔処理について)
アルマイトの封孔処理|センセーショナルなタイトル
このQ&Aのポイント
- アルマイトの封孔処理に酢酸ニッケル法を使用する際の「粉ふき」の原因と対策についてまとめました。
- アルマイトの封孔処理におけるPHの調整法について、使用する薬品や注意点を解説します。
- アルマイトの封孔処理に関する疑問や問題点について、対処法や解決策をご紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
数百L以下の槽ではカートリッジフィルター、数トンまではバッグフィルター、10トンを超える槽では砂濾過にしています。配管はSUS304です。 PH調整ができるなら酢酸ナトリウムでよいと思いますが、純水封孔でしか使用したことがありません。 アンモニアの件ですが廃水処理上では、問題になったという話は聞いていません(確認したことがないということです)。
noname#230359
回答No.1
封孔剤が市販の実績のある物と仮定しての話ですが、封孔汚れは粉ふきと粉付着に分けて考えましょう。 粉ふきは水洗不足、粉付着は封孔液の濾過不足が原因と考えられます。 PH調整は、酢酸(下げるとき)アンモニア(上げるとき)が一般的です。
質問者
お礼
ありがとうございました。 できれば濾過器について、濾過器、及び配管の材質等、教えていただけないでしょうか。 それからPHを上げるときに酢酸ナトリウムはどうでしょうか?アンモニアの場合ニッケルアンモニウムが増えないでしょうか?
お礼
ありがとうございました。