• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポケット加工の底面仕上げ)

ポケット加工の底面の綺麗な仕上げ方について

このQ&Aのポイント
  • エンドミルを使用してポケット加工の底面を綺麗に仕上げたいですが、加工スジが入ってしまいます。加工スジを避ける方法を教えてください。
  • 最近、ポケット加工の底面を綺麗に仕上げるために超硬エンドミルを使用しましたが、加工スジが入ってしまいました。加工スジをなくす方法を教えてください。
  • ポケット加工の底面を綺麗に仕上げたいのですが、エンドミルの加工スジが気になります。加工スジを避けるための方法を教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.20

#7の者です。 その後はいかがなものでしょうか?解決しましたか? S6000 F500 ということですが、 逆の発送で、切削速度を落としてみてはいかがでしょうか。 当然送りも、比例して落とします。 私の場合は、これでよい結果を得たことがあります。 また、切削油としては、 アルミには、灯油に油性の切削油を少し混ぜたものを使用しています。 当然、DLCコートの刃物です。

noname#230358
質問者

お礼

その後は下にも書いたとおり、まだ解決していません。 DLCは試してみましたが、ある程度は綺麗に加工できましたが、僕の求めている物ではありませんでした。 しかし、いままでNONコートの超硬エンドミル使用していたのをDLCコートのエンドミルに変えて行こうと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.19

#6で研磨について述べた者です。 先日アルミを削っていてふと研磨について少し思ったことあるので書き込みます。 普通のエンドミルって中心付近の逃がしは前面がフラットのような感じで、外周付近のスクイ面は丸くなっていますよね? エンドミルの形状を先端から見ると中心当たりのこの平らな部分の方が外周付近スクイ面よりも前に出ていません??(意味分かるかなー) この状態で底をフラットにすると逃げ角との関係で、この中心付近逃がしの方が外周スクイ面より高くなってしまう(飛び出す)と思われます。 元々中心ほど逃げているのはそのせいかも? 中心付近に出来る渦はそのせいではないでしょうか・・・。 となると二番の逃げ角を無くすか、刃前面もフラットにするか・・・という話になってきます。 どちらも切れ味が落ちそう・・・というか研げないかも・・・。 なんて事考えました。 以前私が述べた形状は少しはこの問題を避けられるものの、やはり完全ではありませんね。 逃げ角を無くすのはマズそうなので、前の案に加えて二番の逃げ角を限りなくフラットに近くすればマシかもしれませんね。 解決案とは行きませんが、研磨の参考にしてください。

noname#230358
質問者

お礼

お久しぶりです。 あれから色々とやってみましたが、まだまだ綺麗に加工できません。 研磨屋さんにもなかなか意見が通じず、時間が掛かっています。 これからも色々試していきますので、またアドバイスお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.18

一本歯のエンドミルか、チップタイプのエンドミルで先端に0,4Rくらいがついていて、すくい角が鋭いもので(ダイヤモンド)コーティングしてあるものを使う、切削油を堅いものを使う、(ふつうの潤滑油かエンジンOILみたいなの) Zのアプローチを斜めに切り込む。送りを下げる。仕上げの切り込みは0.01mm てな感じでやってますが?いかがでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり1枚刃ですか。 一度試してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.17

面粗度を鏡面仕上げまでは仕上げられませんが、電磁バレルにて線スジを除去する事が出来ます(非磁性体のみ) 加工容器Φ175×200mm以内に入る製品でしたら自信がございますので、一度製品サンプルをお貸し下さい。 実験後、報告書添付の上、ご返却をさせていただきます。

参考URL:
http://www.apollorink.co.jp
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかくのアドバイスですが、後加工を追加しますとコストUPになりますし、機械加工で綺麗に仕上げている工場がありますので、自分もチャレンジしたいので。また最終手段の時には、ご連絡させていただきます。 すいません。

noname#230359
noname#230359
回答No.16

偶然こんなの見つけましたので、また書き込みます。 アルミを鏡面2000番仕上げ・・・。底面はどうなのかな・・・。 http://asahikougu.co.jp/shouhin/a2000/

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく似た物を取り寄せ中です。

noname#230359
noname#230359
回答No.15

説明が足りませんでした。 ボールはプリズムボール3000です プリズム3000は3枚刃のスクエアです 再度確認してください

noname#230358
質問者

お礼

すいません。ありました。

noname#230359
noname#230359
回答No.14

すいません。#13のものです。製品名はプリズム3000です。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この製品はボールエンドミルですよね? エンドミルは無いんですかね?

noname#230359
noname#230359
回答No.13

以下のエンド見るをテストされたらどうでしょう? 結構いい実績があるのを聞いています。

参考URL:
http://btt.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度試してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.12

一度、二枚刃のエンドミルの刃を一枚殺して、 一枚刃にして加工してみてはどうでしょう?

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一枚刃にするのも1つの手でしょうね。 フェイスミルも一枚刃にすると楽に綺麗に仕上がりますもんね。加工時間を気にしなければ・・・。

noname#230359
noname#230359
回答No.11

スジの程度がわからないですが、ナシにしたいとゆうのであればすごい手間がかかります。 爪でスジがひっかかって、何とかしたいと言うのであれば、どんな刃物でもいいと思いますが、DLCはなかなかいいです。あと、側面の切り込みを増やせば刃物スジの数は減りますよね。 スジのレベルが鏡面レベルを目指すのであれば、マシニングのカバー類を全部とって無振動状態をつくって加工してみてください。はっきりいってめちゃくちゃむずかしいです。 それか、先日、日立か日進がプリズム加工できますって宣伝したエンドミルがでてるはずなんで探して見てはいかがでしょう? ちょっと憎たらしい回答になってしまってすみません

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鏡面レベルを目指しています。 カバー類を外すのは現実的に難しいですよね。 手間がかなり掛かってしまいますよね。 下に出しました話の他工場さんは普通に加工していると思うのです。

関連するQ&A