• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:荒加工用ボールエンドミル)

荒加工用ボールエンドミルの選び方と掘り込み加工の方法について

このQ&Aのポイント
  • 荒加工用ボールエンドミルを選ぶ際のポイントや掘り込み加工の方法についてまとめました。
  • エンドミルの材質はハイスであり、加工方法の都合上フラットエンドミルを使用できません。荒加工用に適した高能率のボールエンドミルや小径のスローアウェイチップの工具をお探しの方におすすめの情報を提供します。
  • また、掘り込み加工でもフラットエンドミルを使用できる加工方法についても紹介します。質問者の要望に合わせて最適なツールの選び方や加工方法をご紹介します。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

セコ・ツールズにミニマスターと言う小径スローアウェイエンドミルがあり、ボール形状のチップも選択できます。径は820mmまであり、粗加工用と仕上げ加工用のチップがあります。コーティングチップは2枚刃計算なので、加工も速いです。また、焼き入れ鋼も加工できるほどです。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。さっそく調べてみました。ひとつのシャンクに対して複数のチップが存在するのですね。 目的に応じたチップの選定でより効率の良い使用ができそうですね。一度現物を取り寄せてみたいと思います。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

削り出しパーツの材質と形状、加工機の仕様がわからないので、はっきりとしたことは言えませんが、、、 1、ラフィングボールエンドミルではなく、通常の超硬コーティングのボールエンドミルを荒加工に使用する。ラフィングより取り代を少なくして高回転、高速で加工する。 2、フラットエンドミルを使用するにはドリルで下穴を明けてから加工するか、切削のアプローチでスパイラルかジグザグを使用する。 的はずれでしたら、ごめんなさい。

noname#230358
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 やはり通常のボールエンドミルを使用する形になりそうですね。 また、ジグザグのアプローチというのが当てはまりそうなので、さっそく実践してみたいと思います。 (確かそういったコマンドも入っていたような気がするので) ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちはbettiさん、たしかにラフィングボールの超硬工具はうちのカタログにも見当たらないですね、小径のスロアウェイ工具ですが、私が以前使用していたのは、タンガロイのTBN1000という工具です、かなり前ですが今も作っていると思います、これならφ10からありますよただ径が小さいため1枚刃ですからあまり無理は出来ないですけどね。あとは日立ツールのボールプレシジョンがあります、 これはφ8からです但しこれは仕上様だったと思うので、荒加工には適さないと思います。 ところで私も日常茶飯事のようにブロック材(SK3 SKS3 SKD11等)の彫りこみをやってますが、現在は超硬ボールエンドミルにTiAlNコーティングのエンドミルをつかって加工してます、結構早いですよ。

noname#230358
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 小径のスローアウェイ工具もあるのですね。 それよりも、やはり通常のコーティング超硬ボールエンドミルを使用するのが良さそうですね。 何も荒加工だからそれ用のものを使う必要も無いということですね、思い込みが少し入っていたようです。 TiAlNコーティングですね、さっそく調べて試してみたいと思います。 それにしても、SKS3やSKD11とはまたカタイものを切削されているんですね。 参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A