• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分子量測定)

ポリカーボネイト成形品の分子量測定業務を急募!

このQ&Aのポイント
  • ポリカーボネイト成形品でクラックのトラブルが発生していますが、どこで分析を依頼すればいいでしょうか?
  • 中国で生産されたサンプルも含まれており、材料メーカーには断られてしまい困っています。
  • 急いでいるので、ポリカーボネイト成形品の分子量測定を受けてくれる機関を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

出光テクノリサーチセンターはいかがでしょうか http://homepage2.nifty.com/idetec/ 分子量測定は得意としています

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/idetec/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。調査サンプルの中に一つ出光のポリカーがありますので、依頼してみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

役に立つかどうかわかりませんが、私が使ったことのある分析会社です。各地の営業所があるので最寄の営業所に連絡してみてはどうでしょうか。 ちなみに私はクラックの破面解析をお願いしました。 会社名:三井化学分析センター http://www.mcanac.co.jp/

参考URL:
http://www.mcanac.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。問い合わせてみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

最寄りの工業試験場で相談されるのが良いと思います。 おそらく分子量の数字を調べることが目的ではなく熱履歴による 物性低下を疑っており、その根拠が欲しいのでは? 中国での・・・とのことですが、相談したメーカーの材料を 使用して中国で成形したものということでしょうか? それであればクレームとしてあげればどうですか? 分析依頼とクレーム処理では対応が違ってくると思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。一応工業試験場でも問い合わせてみたのですが、設備が無くて出来ませんでした。  中国での成形品は相談したメーカーの材料ではありません。無理な依頼だったのかもしれませんね。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

クラックは、成形時に発生しているのでしょうか。または、製品になってからなど時間が経って発生しているのでしょうか。 以前、製品になって半年から1年経ってからクラックが多発したことがあります。原因は、クラック部に連続した応力がかかっていたためです。

noname#230358
質問者

お礼

成形直後ではなく、かなりの時間が経過しています。半年以上と思われます。金属の雄ネジが樹脂ネジ部に組み付けられており、その部分でのクラックです。私もたぶん応力の影響ではないかと考えていますが、発生頻度が低いため、発生品限定での調査をしたいと思っています。ソルベントクラックなども考えていますが、まず分子量に変化、差異がないか知りたいと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A