- 締切済み
平ベルトの寿命計算
- 平ベルトの使用にあたり、寿命を計算したいのですが、算出の仕方がわからず困っています。
- メーカーに問い合わせをしても、特性値を頂けるだけでした。
- 計算式、もしくは資料をご存知の方おられませんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
似たような経験がありますが、確かにメーカは明確なデータはだしてくれませんでした。でっ!どうしてもとお願いして出してもらったんですが、今となっては実績寿命よりはるかに少ない値でした。(1/3以下) 平ベルトの種類にもよると思いますが、伝達時のスリップが無きよう設計さえしていればもともと長寿命のベルトです。むしろプーリの蛇走による片当たりや紙との摩耗の方が気になりますね。そう言う意味でも正確なデータは出しにくいでしょう。 私のやった方法でのアドバイスですが ・加減速時もふくめベルトのスリップが無いように設計すること(これはメーカでも計算してくれます)スリップがあると早期切断します。 ・ベルトの片当たりがないこと(縁が摩耗してほつれてきます) ・紙との摩耗は要注意です。ベルト表面の材質を慎重に検討すること(これもメーカで納入実績データなどもっています) ・周囲環境を考慮すること(水分・粉塵) でメーカに相談するときは各検討項目それぞれに分けて質問した方が比較的明確な回答を得ることができます。 あとは耐久テストですが、もし早期切断するような設計の場合は早期に兆候が出てくることが多いです。 初期の現象をこまめにチェックし兆候を把握すれば比較的短期間でテストをまとめられます。 組立時の張力管理も大切です(張りすぎて切断or張り足らなくてスリップ→切断)が結構あるという恥ずかしい当社事例もあります。(^^;
ベルトの設計計算っていうと 許容張力とかそういったものしか載ってないですよね メーカーのカタログは・・・ 条件さえ満たせばかなりもつ気がしますけど バンドー化学(今もその名前かどうか・・・) ってとこの総合カタログには参考値として寿命が記載されていた気がしますので 算出方法を問い合わせてみてはどうでしょうか? おそらくは実際に耐久試験をしてみて出した数値ではないかと思います 計算で出すのは難しい(不可能?)のかもしれません
お礼
ベルトメーカーさんにも、「使用形態によりますので加速試験等を行ってください。」と言われました。 やはり計算で出すのは難しいのでしょうか・・。 厳しい条件ではないので長期の使用に問題ないと思うのですが、今回、ユーザーから寿命の提示を求められたもので・・・。 バンドーさんのカタログに確かに参考値として記載されておりました。 使用しているベルトはバンドーさんの物ではありませんが、同等に近いベルトがあったので問い合わせてみます。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 1/3以下ですか・・。メーカーは安全をみますね。 やはり試験の必要がありそうですね。 アドバイスの内容につきまして、 現在、プーリーを太鼓状?にしておりましてベルトの蛇行はありません。 ベルトは協力会社より紙搬送で実績あるものを勧められ、使用しています。 張力もベルトメーカーの推奨範囲内にしております。 ベルトの張力管理は、プーリー軸が2軸のみの軸間固定なので問題ないと思われます。 周囲環境について、湿度は問題ないと思いますが、粉塵とくると・・紙搬送ですから紙粉による影響は出そうです。でも取り除く機構を付加することは出来そうにありません。 あと、スリップですが、実際に搬送速度を計測してみたところ、プーリーとベルト間で34%の滑っているようです。 スリップが無いようにとのことですが、ゼロに近づけるにはどのようにすればよいのでしょうか。 張力を今より強くするのは逆効果になりそうですし、プーリーの材質を変えて摩擦抵抗を増やすという手段が考えられますが、他に考えらえる点がございましたらご伝授願います。