- ベストアンサー
「ムードメーカー」の「力」とは何ですか?
ムードメーカーとは、 「その場にいるだけで、その場の空気・雰囲気を 好転させることができる力を持っている人のこと」だそうですが、 「その場の空気・雰囲気を好転させることができる力」とは、 どんな「力」だと思いますか? どんな「力を持った人」だと思いますか? それでは回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 #6の再入場です。 『ムードメイカー』とは何ぞや。 とても良い質問です。 彼がそこにいるだけで雰囲気ががらりと変わる。 私はこれまで見て来た経験からひとつの法則を見出したように感じます。 そして私もその法則を踏襲しています。 そうなんです。 みつけたんです。 『ムードメイカー』になる方法を。 ● いつも『ポジティブ』に徹する ● 全体の流れを的確に把握する ● 自分の得意技を徹底的に磨く 私は後期高齢者ですが、今から五十数年前に社会人になりました。 総務人事課に配属され、過去の採用記録を見て驚きました。 企業の硬式野球チームに或るピッチャーとキャッチャーの採用が決まっていましたが、その高校が甲子園で優勝してしまい、バッテリー揃って東京六大学の某校へ進学して行きました。 困った監督は九州で当時有名だった原辰徳さんのお父さんである原貢監督に頼んでそこのキャッチャーを穴埋めに採用したのでした。 この選手は当時の九州ではとても実績のある選手でした。 私が入社した時にはこのキャッチャーは試合で大けがをされ、選手生活を終えられて現場エンジニアとして働いておられましたが、とてもユニークな人柄で、職場でも中心的な存在でした。 この方のとても『ポジティブ』で周りを明るくする人柄に大きな影響を受けました。 その後工場の現場職員から医薬品営業職に転向され、 或る個人病院の医院長に大変気に入られ、そこのお嬢様と結婚されました。 今もその病院の経営者として活躍され、大成功なさっています。 その方はプロ野球に進まれても成功されたかも知れません。 いつも『前向き』で『人の和』を大切にされる普段の佇まいは近くにいてとても参考になりました。 やはりムードメイカーの才に恵まれた方はどの分野に進まれても大成功なさるのだと知りました。
その他の回答 (9)
こんばんは^^ 洞察力と発言力だと思います。 短い回答でごめんなさい。
お礼
MJさん、こんにちは。 ムードメーカの力に「洞察力や発言力」も必要になりますか(笑)。 「その場の雰囲気」を見極められる「観察力」も 必要なのかもしれませんね。 お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
KY2017さまこんにちはです。のんです。 ムードメーカーですかぁ。 今回 平昌オリンピック見ていて思ったのですけど。 羽生くんはムードメーカーなのでは?と思いますた。 いらっしゃるだけで やんややんや♪ あっちでもこっちでも盛り上がり♪ あぁいう方のことを言うのかな、と思います。
お礼
のんさん、今晩は。 その人の独特な個性(パーソナリティー?でしょうかね)なども、 ムードメーカーの力の1つに繋がっているのかもしれませんね。 お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
もともとその人が持っている才能もあると思います。 「話題が豊富で誰とでも気さくに話ができる力」を持っている人だと思います。 ただ実際ムードメーカーと呼ばれてる人に会って話をしてみたら、 けっこう毒舌な面があり唖然としたことがありますのでムードメーカーの定義は 難しいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
こんにちは。 とても素晴らしい質問です。 私が『ムードメーカー』の存在とその影響力の大きさに驚いたのは1993年の10月の事でした。 日本のサッカー代表チームがハンスオフト監督に率いられて初めてワールドカップに出られるのではないか。 それこそ日本国中が大騒ぎでした。 アジア最終予選は中東のカタールの首都ドーハで行われていました。 日本はFWの三浦カズ、司令塔のラモスを中心としたテクニックを誇る強豪チームでした。 ところが緒戦のサウジ戦は引き分け、第二戦のイラン戦は1-2と敗戦。 一気に沈滞ムードが漂いました。 そこへ登場したのが中山雅史選手でした。 年令は大黒柱の三浦カズと同じ26才ながら、実績は殆どなし。 どうしてこんな選手が選ばれたのか。 正直そう思いました。 このチームにはカズ選手の他に189cmと長身の高木選手、 ドリブル突破に優れた福田選手とタレント揃い。 第二戦、後半の沈滞ムードを打破するため中山選手が起用され、ゴールを決めました。 すると不思議なことにムードががらりと変わりました。 彼の特徴はひとつ。 兎に角試合中良く声を出す。 実に良く通る声で情報を出し続けられる。 彼がピッチにいるだけでチームの元気さがまるで違うのです。 彼は第三戦の北朝鮮戦、次の韓国戦と最終のイラク戦に先発起用され、日本の快進撃の立役者となりました。 その後、中山雅史選手は日本チームの中心として長く活躍されました。 彼の長所はただ一つ。 『明るい』 彼がいるだけでそこにいつも光が差している。 彼がそこにいる。 するとそこはいつも明るい。 こう言う選手は日本選手の中でも滅多にいません。 技術的に優れた選手はいくらもいます。 体格的に優れた選手も同じ。 実績のある選手もいくらもいます。 でも彼のあの独特のムードを持った選手は日本サッカー界の長い歴史の中にもいなかった。 彼がそこにいるだけでみんなが元気になれた。 本当に不思議な選手でした。
お礼
「明るい性格」の人が、「チームの中心人物」になって、 その「チームのムードメーカー的な役割」を果たすのかもしれませんね。 参考にしたいと思います。 お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
ソフトバンクのムネリン 球場に居るだけで雰囲気が変わるんですって 「眼に見えない力」があるそうです
お礼
美千代さん、今晩は。 なるほど、「眼に見えない力」ですか。 その人独特の「雰囲気とかオーラとか個性」などの 肉眼では見えない力の事でしょうかね。 お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
その人がいるだけで「暗くなる」ひと その人が来ると急に「場が煩くなる」人 その人が来ると「場が楽しくなる」人 その人がいないとなんとなく場が盛り上がらない いろいろな人がいますけれど 今まではその人の持っている雰囲気だと思っていました。 でもそれがその人の力だとしたら・・・ >「その場にいるだけで、その場の空気・雰囲気を 好転させることができる力を持っている人のこと」 何とかしようと言う思いやりの心と 天性の明るさでしょうか。 又カリスマ性もあると思います。 (緊張するカリスマもいますけれど)
お礼
その人のその場の雰囲気と臨機応変な対応が、 ムードメーカーの力の1つなのかもしれませんね。 「緊張するカリスマ」とは、 どんな「カリスマの人」なのでしょうかね(笑)。 参考にしたいと思います。 お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
- weeeho
- ベストアンサー率22% (27/119)
複数の人の心をまとめられる力。
お礼
そこが難しいですね。 大勢の人達が、それなりに興味や関心を引く面白い発言力も 必要になってくるかもしれません。 お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
雰囲気が悪いとき、どんな人が必要でしょうか? そんなときに必要とされる人こそ、ムードメーカーですよね。 (ちなみに、ムードメーカーは和製英語みたいです。) 例 リーダー(頼りになる人)が居なくてムードが悪いとき → 【指導力】を発揮してくれる人 不満ストレスがたまっていてムードが悪いとき → 不満愚痴を聞いてストレスを発散してくれる【聞く力】を持っている人 暗い性格の人間ばかりでムードが悪いとき → 皆を【笑わせる力】を持っている人 男ばかりで空気が悪いとき → 女子力を持っている人???(これは冗談です。) wikiに書かれている通り、ムードメーカーが何もしないでその場に居るだけで、雰囲気が好転するとは思いませんが、 男性ばかりの場では、女性がそこに居るだけで雰囲気が好転することもあるかもしれません。 【君がいるだけで/米米クラブ】 ♪たとえば~君が居るだ~けで心が~強くなれること♪
お礼
オヤジコさん、今晩は。 【指導力】を発揮してくれる人 【聞く力】を持っている人 【笑わせる力】を持っている人 これらを「臨機応変」に使いこなせる人が ムードメーカーの力を持つ人なのかもしれませんね。 非常に参考になりました。 お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
ムードメーカーになれる人、憧れますね。 私からみると、その力は「陽気を貫く折れない心」だと思うのですが、本人はそんなこと意識してないのかもしれませんね。 私の親友のムードメーカーを見ていると、「人に対して興味が尽きない人好き」なんだろうなぁと感じます。
お礼
ミカサさん、今晩は。 単に無意識に面白い人だけでは無く、 自分以外の他の人達にも興味や関心の持てる人ですかね。 参考にしたいと思います。 お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
お礼
>『ムードメイカー』になる方法を。 >● いつも『ポジティブ』に徹する >● 全体の流れを的確に把握する >● 自分の得意技を徹底的に磨く この方法の中で、「自分の得意技を徹底的に磨く」が ムードメーカーになる一番のポイントだと思いました。 非常に参考になりました。 それ以外の2つの方法も参考にしたいと思います。 お礼が遅くなりましたが、再回答ありがとうございました。 先に、ベストアンサーから選ばせて頂きました。