- ベストアンサー
60歳を過ぎても働き続けますか
- 60歳を過ぎても働き続けることは格好いいと思われがちですが、一生は有限であり、平均的には75歳まで健康寿命が続くと言われています。
- そのため、60歳からはたったの15年しかなく、体力を維持するためには努力が必要です。また、世界一周や旅行貯金、終活など、やりたいことが山のようにあります。
- そのため、60歳で引退するのは妥当な選択と言えます。暇を持て余すことなく、充実した生活を送ることができるでしょう。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
suzuki---さん、こんばんは。 厚労省はそうは考えていない。70歳現役計画なるものがいま企画されています。つまり5年しか遊びの時間はないということになります。
その他の回答 (8)
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
お金持ちの回答が多いようなので違う意見を 私の世代ですと、どれだけ年金をいただけるのか想像がつきません。 いつから頂けるかさえもはっきりしないですよね。 なので今回答されている皆さんのような金額は絶対にいただけないでしょう。 支える人と支えられる人の比率を考えると月額10万は厳しいんじゃないかなと思っています。 そして若いころから貯蓄しても子供を育ててどれだけ残せるか。 ならば自分で働いて稼ぐまでです。 そういうわけで私はいつまでも働くことになると思います。 それはそれでいいと思っております。 辛くもないし悔しくもないし、周りからは楽しそうに見える自信すらあります。 金銭的に子供の世話になるのはちょっと嫌です。
- tenisboy
- ベストアンサー率20% (18/86)
今年もうすぐ76歳になります。60歳で定年退職し、ボランティア活動と趣味のソフトテニス、ゴルフをやっています。経済的には企業年金と厚生年金などで年収500万円あり、ぜいたくはしないのでお金に余裕があります。70歳を超えて記憶力の減退を感じ、12年間続けてきた地域の自主防災組織の本部長を降りました。テニスやゴルフで沢山の友人ができ、地域の方々とも顔見知りになり、心穏やかな暮らしです。妻も健康で運動とボランティア活動に励んでいます。海外旅行はあまり行く気はありませんが、国内は二人とも歩くことが苦になりませんので、あちこち行きます。まあ恵まれた生活ができている方だと思います。人の値打ちはいろいろな尺度があります。お金持ち、権力者、町の顔役など。私はさほど金もなく、権力もなく、顔役でもありませんが、どれだけ多くの方の力になれるか、自分のできる範囲で心がけています。それが私の値打ちかなと思います。自分一人の幸せを追及するだけでなく、周囲の人たちにも幸せになってもらいたいと思っています。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
既に70歳を超えていますが、建築士で自営業ですから定年はありません。 65歳からは年金を貰っていますで、あくせく働く必要はありませんが、年金と同額くらいは稼げます。 徐々に仕事も減らし、10日程度は居なくても仕事を任せるスタッフもいますから、毎年1度か2度は海外と国内旅行は行きますし、車やアウトドアなどの趣味にもお金を使っています。 70歳を超えると体力が落ち、物忘れや間違いも増えて来ましたから、大きな責任のある仕事は避けてスタッフにませれる範囲と自分では耐震診断や調査や相談など経験を生かせる仕事だけにしていますが、何もやらなくなると気が抜けてボケるかもしれませので、続けられる限りはやりたいと思います。 辞めれば退職金的なお金も少し纏まって入りますから、かなり豪華な海外旅行に行きたいと思いますが、体の元気なうちに、美味しく何でも食べられ、お酒もタップリ飲める間に行けるだけの旅行も既に楽しんでいます。 仕事を止めた時の時間つぶしにと何年も前からプールとジムに行ってますし、20代に習いに行っていた、絵画(クロッキーと水彩画)のサークルにも参加をしました。 サラリーマンと違って仕事を止めるには何年もかけて、徐々に引き継ぎ整理をして行かなければなりません。 それでも今から思えば60歳になっても何億もの仕事を何人ものスタッフを使ってやって来て働き盛りであったと思います。 仕事のセーブを考え出したのは町内会長等の幾つもの役職が回ってきた65歳を過ぎてからです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
50代後半です。数ヶ月で仕事の契約が切れるためリタイアする予定です。 食べていくお金はあるし、チャリティやボランティアや趣味のブッシュウォーキングを含め、映画が割引で観られるなど全く家に留まることもなく退屈はしません。だいたい女性は暮らしをメンテナンスするために家事だけでもやることはたくさんありますから。 リタイア後に長期旅行をして一年間留守にします。家を貸し出せば旅費の一部が出るとの算段です。 ただ毎回旅行から帰ると我が家が一番だなあと感じるので、戻ったらまた退屈するかもしれません。そんな時は短期の仕事を探してちょっとばかり今のスキルが衰えない程度に社会参加したいと思います。 チャリティとボランティアグループは時間がないために展開を抑えていたので、時間さえあれば何かしら形にしていけると思ってます。それまでは最後のお仕事1日11時間労働です。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、60歳で定年退職した後は退職金(約2千5百万円)を元手に街の便利屋でも開業しようと予定してた男です。 そのため、60歳で定年退職してから暫くは我が家の掃除や庭木の手入れなどをして素早く綺麗に出来るコツを掴めるような練習をして準備してましたが、妻から便利屋の開業については猛反対されてしまい諦めましたが、毎日のように遊んでばかりでは身体が直ぐに鈍ってしまうので自転車を買ってサイクリングの真似事やウォーキングの真似事をするようになりました。 やはり、今どきの60歳代は心身共に若いですが、遊んでばかりでは体力が直ぐに衰えてしまいますので長生きしたかったら適度に身体を動かす仕事をしたほうが体力が衰えないので健康的なようです。 ちなみに、定年退職金を含めた老後資金は約6千万円ほどありますし、2ヶ月毎(偶数月の15日)に約60万円の年金収入があるので働かなくても人並みの生活は出来ますけれど、私は65歳から時給1,200円で週3日出勤の1日6時間労働でフォークリフトによる出庫作業のアルバイトをして月に10万円ほどの小遣いを稼いでますので、妻と一緒に2ヶ月毎に国内各地の温泉旅行を楽しんでますが、やはり遊んでばかりの妻は足腰が弱ってしまい段数の多い長い階段や上り坂のある観光地には辛くて行きたくないと言ってますので「健康寿命を延ばすには適度に働いて体力を衰えさせないこと」ではないでしょうか?
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
アラフィフです。 一応勝手に人生100年までは考えています。 元気である限り仕事したいですね。今はほぼ食うためだけに働いているけれど、好きな趣味の世界で活躍できたら言うことないので、準備中です。 もちろん人それぞれであっていいんですが、何かができるという選択肢はできる限り無くしたくありません。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
働かなくても食べていける人は、いいだろうけど・・・
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
遊ぶ時間も大事ですが,暮らしていく費用をどうするかも大事な問題ですよね。 老後一般に孫にお小遣いをあげて普通に暮らすのに,年間500万円は欲しいといわれています。持ち家や病気など左右するファクターは多々ありますのであくまでもおおざっぱにと思って下さいね。 そうするとあなたの15年,まあ病気もしても平均的に80歳としても20年生きるとすれば一億円を60歳の時点で用意できてないと引退できないです。 なのでその時点で十分なお金を持っているひとから引退すればいいと思いますね。先行逃げ切り型か,着実に長く地味に行くのかはその人次第だと思います。