- 締切済み
自分がどんな性格でどんな人だったのか分からなくなり
自分がどんな性格でどんな人だったのか分からなくなりました もともと幼い頃からあまり自分を出さず大人しく過ごしてきました 学生時代は自分に自信がなかったので誰にでも優しく接していて いじられることが多く友達もできそれなりに楽しく過ごしていました 人と会話すると緊張して疲れるので、会話したくない時は話していません 社会人になってから職場の人にもっと自分をアピールしなよって言われ、 その時にどんな人が自分なのか分からなく、自分を出すことができなくなりました みなさんはこういうことありましたか? また、どうすれば自分が見つかりますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 皆実之 一(@minamino18)
- ベストアンサー率28% (158/552)
親父からアドバイス それそのものが「あなた」なのではありませんか。 自分で自分を分かっている、なんて人は 分かっているようで、実は分かっていません。 人は条件でコロコロ変わります。 優しい時もあれば、そうでない時もあります。 機嫌が良い時、悪い時 どんな条件でもずっと変わらない なんて人はいません。 これを理解して 今自分というものをつくっているところです! これで良いのでは 実は52歳になる私も同じですよ(^^;;
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
職場でのアピールは、自分がしたいと思わないなら しない方が良いです。 無理してアピールしようとして、何も出来ないのは 自分が望んでいないのも一因と思われます。 何のためにアピールが必要なのか分かりません。 自分がどういう人なのか分からない、という事ですが、一例として 私は自分の性格を、本によって自分で精神分析を行いました。 高卒で社会人になる不安からでしたが、分析によって自分では 気が付かない性格を知ることが出来、その後の社会人生活に生かせました。 自分を見つけると考えるのではなく、自分を知る努力をしてみて下さい。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
あった、自己探しは”約束できるフレンドと決めた
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
>幼い頃からあまり自分を出さず大人しく過ごして >自分に自信がなかったので誰にでも優しく >いじられることが多く友達もできそれなり これでいいんじゃないかと思います どちらかというと控えめで、自信家ではない 他人に対して気遣いもあり ちょっとからかわれるもコミュニケーションは問題なし >人と会話すると緊張して疲れるので、会話したくない時は話していません 気遣いのある人なら当然気疲れは生じますから普通だと思います >どうすれば自分が見つかりますか? 私の場合、最も自分らしいと思える時は親友との会話 あるいは大好きな動物と会話(一方的です)している時 または一人っきりの時間です 素のままの自分をさらけ出すなんてなかなかあるものではありません けっこう恥ずかしいものです 職場の人が言うのは、受け身に徹するあなたの素性を知りたいからでしょうか おそらくそんなことで悩んでいるあなたこそが捜そうとしている「自分」なのです。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
職場でのアピールとは、ビジネスの流れを掴んだ上で、そのストーリーにどれだけ貢献したかということを、できるだけ分かりやすく説明してほしい!ということではないですか? そのために必要なのは、性格を変えたり演じて見せることではなくて、情報収集や知識や経験や表現に磨きをかけることだと思います。