- ベストアンサー
人と話せない
人と上手く話す(会話をする)ことができなくて困っています。 もともと人見知りなところはあったのですがそれでも学生時代は普通に友達と喋ったり冗談を言って笑いあうことができてました。しかし、社会人になってから緊張のしすぎからか人と話そうと思ってもぎこちなくなったり言葉が出てこなかったりして上手く話せなくなってしまいました。みんなが楽しそうに会話をしてても1人ぽつんと立っているだけ・・・そんなのが続いて職場にいるのがつらくなってきました。 最近では人と話すこと自体が嫌になり、友達と彼氏とも会っていないし連絡もしていません。でもこのままでは将来、1人ぼっちになってしまう気がして怖いです。 こんな悩みでも病院に行っていいんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代前半ですが、私も人とうまく話せないです。会話していると精神的に疲れてしまうのであまり誰かと交流しようともしない、元々どもり症なので話すと笑われてしまう。 それでも若い頃は友達もいて結構出かけてたりしてたんですけど、だんだんとその友人たちから離れていき(自分に非はあるかもしれないが、彼女たちに常識的についていけない点がでてきたため)、趣味関係の仲間もいたんですが、とあることがきっかけで四面楚歌になってしまいました(この時に自殺未遂を図っているので、精神科に通院することになりました。今から7年ほど前です)。 今まで上司に恵まれなかったこともあり、仕事上で必要なことを伝える時にも怒られることが多くなってしまい、余計話し(喋り)下手を矯正できなくなってきました。 しかし今の会社に障害者として入り、上司に(この歳になって)いろいろ指導されています。その中で、私の問題点を指摘し、 「まず聞き上手になりなさい。それが人とうまく話せる第一歩なのよ」 と言ってくれました。そしてうまく喋られなくても、その「人が話し終わってから、喋るべきことを喋る」というルールを教えていただきました。 それと、たとえつっかえつっかえでも、そのルールさえ守っていれば相手はちゃんと話を聞いてくれるということも。 よく考えてみれば、子供の頃から両親はお互いの主張ばかりして相手の意見を聞こうともしないで毎日ケンカしてたし、別れた友人たちも自分の話しかしない人ばかりでした。親は高齢化してケンカも減り、友達が周りにいなくなって、私は逆に趣味仲間の中では出しゃばり過ぎていたことに気がついたのです(相手にも非があることは譲れませんが)。 でも、それに気がついたのならまだ間に合う、と。 私は喋れなくても良い、人の話を聞いて「なるほどー」と反応するだけでも良いからと、最近は別の趣味の関係のオフ会に出るようになりました。数年間避けていた行動です。相変わらず自分から喋ることはできませんけどね。 質問者様の年齢がわかりませんが、今時携帯パソコンどちらでも、メールで連絡が取れないって人はいませんよね、多分??他の回答者様のご指摘通り、文章はちゃんとした人なので、友人や彼氏さんに今の状況を説明、というか報告して「何かあったら話を聞かせてね」モードをつくっておけば良いかも知れません。それなら自分から連絡して相手は嫌なんじゃないかと気に病むこともないし、周りも社会人なら誰かに愚痴を聞いてほしいこともあると思います。 ちなみに病院ですが。 そのことで仕事にもいけず引きこもり状態になった、外にも行けなくなった、身体的異常がでてきた時は、すぐに行って下さい。今の状態キープだったら通院もカウンセリングも特には…と思います。
その他の回答 (4)
- tiiti
- ベストアンサー率0% (0/1)
社会不安障害かもしれません。 わたしも、ssmjk8さんと、同じ症状で、精神科にかよっています。 精神科ちょっと、と思うかもしれませんが、行ってみたらきれいな女の子たちが、いっぱいいてびっくりしました。
- 参考URL:
- http://www.sad-net.jp/
お礼
回答ありがとうございます。 tiitiさんも同じ症状で病院に行ってるんですね。 『社会不安障害』初めて聞きました。参考HPでSADチェックをしてみました。結果は30点以上…今よりもひどくなったら病院へ行って見ようと思います。
- Calyu
- ベストアンサー率20% (6/29)
話をすることが苦手なら、たくさんの人の話を聞いてあげてはどうでしょうか。 メールだっていいし、横で笑ってあげるだけでもいいし。 生きる上で誰もがいろいろな困難にぶつかります。 ちょっと視点を変えて、今の自分を無理に変えようとせずに、 今自分にできることは何か?を考えてみてはどうでしょうか。 頑張らなくてもいいですよ。ゆっくり進んでください。
お礼
回答ありがとうございます。 今自分にできることは何か?…いろいろ考えてるんですけどなかなか答えはでないですね;でも >頑張らなくてもいいですよ。ゆっくり進んでください。 という言葉に少しほっとしました。ずっと『今の自分をどうにかしなきゃ』と焦ってましたから・・・
- monmon0530
- ベストアンサー率50% (3/6)
初めまして。 私は学生でまだまだ社会を知りませんが・・・ 質問者様と似たような過去を持っていますので回答させて頂きます。 私も昔はよく人と話せたのですが、高校の時くらいから話せなくなってしまいました。 これではダメだと思い、徐々に改善していこうと心がけています。 多分、人との会話が苦手になった経験は、高校の時にある失敗をして、 仲の良かった友達と別れてしまったためだと思っています。 それ以来、気を遣いすぎたり、相手に嫌われたくないって思ってしまうようになりました。 この悩みをよく家族に聞いてもらいました。 これは、私の意見と言うより私の家族の意見ですが・・・ やはり失敗を恐れたり、相手に嫌われることを恐れたりしてはダメだそうです。 それで失敗したり、嫌われたりしても気にしないで、 仮に嫌われたら、その人とは合わなかったのだと割り切った方がいいみたいです。 もしかしたら、質問者様も失敗したり、相手に嫌われたりすることを恐れているのかも・・・ 違っていたらすみません; 未熟者の意見ですが、少しでも参考になって下されば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 まさにそのとおりです!こんなこと言ったら相手はどう思うんだろう?嫌われたりしないかな?って思ってしまうんですよね。 気を遣いすぎてしまうんだと思います。 失敗を恐れない…なかなか難しいですけど頑張ってみます。
- SAKUJOU
- ベストアンサー率26% (93/354)
あなたは文字でちゃんと会話ができています。あなたの思っていることはこうやってネットを通じて何万人という人に伝わっています。 上手く話そうと考えるあまり、言葉がうまく出てこないんです。ちゃんとした文章を組み立ててから話そうとしていませんか?そんな必要はないんです。 人の話を聞いてあげるのだって立派な会話です。上手く話せないのなら一生懸命聞いてあげましょう。人の言葉を聞いていればだんだん声に出るようになります。 試しに質問文を一人で声に出して読んでみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 相手の話を聞くようにはしてるんですがそれに答えられなくて辛いんですよね。それでだんだん人と話すのが嫌になって…。 自分の文を声に出してみるのはいい案ですね。やってみようと思います。
お礼
体験談を話してくださりありがとうございます。 >うまく喋られなくても、その「人が話し終わってから、喋るべきことを喋る」というルール これを早速、実践しています。なかなか言葉が出てこないんで結局喋らず終わることも多いんですが; >友人や彼氏さんに今の状況を説明、というか報告して「何かあったら話を聞かせてね」モードをつくっておけば良いかも知れません。それなら自分から連絡して相手は嫌なんじゃないかと気に病むこともないし、周りも社会人なら誰かに愚痴を聞いてほしいこともあると思います。 そうですね。このまま連絡しないとそのまま離れていってしまいそうですし。 >ちなみに病院ですが。 そのことで仕事にもいけず引きこもり状態になった、外にも行けなくなった、身体的異常がでてきた時は、すぐに行って下さい。今の状態キープだったら通院もカウンセリングも特には…と思います。 確かに今は外には出れるし仕事にも行けるんですが結構精神的にはつらいんですよね。通勤途中にこのまま事故に遭って死ねたらいいのに…とか考えてしまったり。でも病院に行ってもこんな悩みだし・・・と思ってしまって。 とりあえず今よりひどくなったら行こうと思います。