• ベストアンサー

OAフロアでの配線方法

会社の事務所はカーペットが敷いてあり、その下に黒い四角い器具(?)でスペースを作ってその中に配線を巡らせています。 今度長めのプリンターケーブルを床下に這わせてる必要が生じたのですが、いちいち通路になる部分のカーペットを はがしてケーブルを入れる必要があるでしょうか? それとも、もっと簡単な方法があるでしょうか。 識者のご教授をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GUWANA
  • ベストアンサー率36% (45/122)
回答No.4

OAフロアとは、乱雑になりがちな配線(コンセント、電話線、LANケーブル)を机のレイアウトにあわせて、床下に隠してしまおうという発想の元で生まれました。 床上をケーブルが這っていると、つまずくし、ケーブルにも損傷を与えるかもしれない。 何十本と床下に配線するのであれば、電気屋さんにお願いした方が良いと思いますが、1本ぐらいのケーブルであれば簡単なのでやってみてください。カーペットをはがして、床をめくってやりましょう。そのとき、電源(コンセント)配線とはなるべく離して配線しましょう。やむおえず接近する場合でも並行にくっつけて配線だけはやめましょう。そう、床からの立ち上げが問題です。OAフロアの種類によってわかりませんが、開口付き(切込みがある床材)床を立ち上げ場所に持って行き、立ち上げましょう。カーペットはカッターで簡単に切れます。

その他の回答 (3)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>、いちいち通路になる部分のカーペットを はがしてケーブルを入れる必要があるでしょうか? きちんと配線の引き回しが出来なかった事が原因で、誰かが躓くとかの危険性や、作業性の低下が起きる可能性もありますが・・・。 そのような心配が無ければ、どのようにケーブルを配線しても問題ないでしょう。 あとは、見栄えの問題になります。

回答No.2

こんばんは  電気工事士です。 専用工具でOAフロアに簡単にケーブルを通すものあります。名前を「ユカトール」で発売元はネグロス電工です。 http://www.negurosu.co.jp/gijyutu/mini/pdf/198.pdf 他に釣竿みたいのを通してそこにケーブルをつけて通しますね。 しかし、上記2点とも工事業者だから持っていてもいいけど、普通の会社じゃちょっと・・・ 代替案としてメジャーをシュルシュルのばして、その先にケーブルをつけてひっぱるとかどうでしょう? でも、そのタイプのOAフロアはケーブルを通すところが狭いので、無理して通すと他のケーブルを痛めたりするので、ぼくたち専門業者でもカーペットはがします。

  • emden
  • ベストアンサー率34% (148/425)
回答No.1

プリンタの使い方にもよると思いますが、無線を使えば配線は不要になります。 ケーブルダクトなどが無いオフィスでは無線が簡単でいいと思います。

関連するQ&A