- ベストアンサー
砥石でなく紙ヤスリで代用し刃こぼれした包丁を直せますか?
- 砥石でなく紙ヤスリで代用し刃こぼれした包丁を直せる方法を紹介します。
- 包丁の刃こぼれを紙ヤスリを使って修復する方法について解説します。
- 紙ヤスリを利用して刃こぼれした包丁を修理する手順を紹介します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
刃こぼれした包丁を直そうとすれば刃こぼれした位置まで均等に削ってそこから新たに刃を付けなおす必要があります。大変な手間と技術が必要で、砥石があっても素人には困難でしょう。グラインダーでも持っていない限りは業者に頼むか諦めて買いなおした方が時間と費用を考えても安くつくでしょうね。
その他の回答 (8)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
実行している人の動画 https://www.youtube.com/watch?v=WlaRxDYNtiE
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
紙ヤスリだと磨耗が激しいので、定盤のようなモノに紙ヤスリを貼り付けて削っても、交換が大変ですし、そのコストも大変です。安い砥石を使った方がよっぽど安くて早いですよ。もちろん仕上がりも良くなります。
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
紙やすりでやると刃の先が丸くなって物が切れなくなるかも?
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
耐水ペーパーである程度の砥ぎは可能ですが、その刃こぼれの状態にもよりますよ。 2、300番から必要となる刃こぼれだったとしても、紙やすりの耐久性と表面の凹凸の精度もあるので、使い勝手は悪いが出来なくもないでしょう。そこから初めて、最終3000番とかまで仕上げると、まずまず使える刃にはなりますよ。 ただ、それくらいの刃こぼれになってしまうと、現場でも手で砥ぐ砥石なんて使わないで、グラインダー(電動)砥石でやります。手だと時間がかかってしょうが無いので・・・。注意としては、水使って冷やしながら研磨しないとなまくらになってしまうので、耐水でない荒い番手の紙やすりは直ぐにダメになって使い勝手悪いって感じでしょうかね。 個人的には、耐水ペーパーで100円ショップの包丁を直したり(さすがに荒い番手は100円ショップの砥石を使いましたが・・・)、カッターナイフが切れにくくなったら、1000番と2000番の耐水ペーパー使って研ぎ直したりはしていますね。 もちろん、キングのちゃんとした砥石はありますが、たかが100円モノにそこまで使いたくないので、やっすい刃物は出先でも使いやすく軽い耐水ペーパーはこだわらなければおすすめですよ。
元調理師です。 紙ヤスリどころか普通のヤスリでも無理です。 砥石が必要ですが、かなりの熟練が必要なので、誰でも簡単にできるものではありません。 それなりの包丁なら、専門の砥屋に出すか、慣れた人に依頼しましょう。 数千円程度の包丁なら買い直した方がいいかも。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
もう一度研ぐ以外の手はありません。正しくやれば復活は可能です。 ただし、紙やすりでやろうというような暴虐な発想の人間がどこまで誠意を入れて研げるかどうかは疑問ですけど。
- stray-dog1990
- ベストアンサー率18% (98/540)
普通の紙やすりではムリだと思います。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
刃こぼれの程度が不明なので何とも 云えないのですが…現物を提示して、 プロの人に訊く方が賢明では ないでしょうか。