• ベストアンサー

利益の計算おしえてください。

10万を預けました。 12年経過して、12万になりました。 この場合、平均、年、何パーセントの利益になりますか? 12年間ずっとあずけっぱなしです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

税金は無視します。 単純に計算すると、 (12万-10万)÷10万=20% 20%÷12年≒1.67% ただし、ある利率で利息が付いて、その元利合計額にまた翌年同じ利率で利息が付く複利形式で考えるなら、その利率は、約1.53%となります。 計算式は、((12万÷10万)の1/12乗根-1)

noname#230427
質問者

お礼

ありがとう 式の計算方法わからないけど、そういうことなんですね

noname#230427
質問者

補足

両方かいてくれたので、こちらをベストに。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

 複利計算でよければ、下記のサイトで。  http://keisan.casio.jp/exec/system/1248928927  どうしてもExcelで計算したいなら、RRI関数を使った説明サイト下記参照。  https://dekiru.net/article/4653/  やっぱり手計算で求めたければ、数学の板で再質問してください。

noname#230427
質問者

お礼

ありがとう サイト便利ですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.2

平均年パーセント利益=合計利息/元金/経過年数×100(%) (12-10)/10/12×100=1.67(%)

noname#230427
質問者

お礼

ありがとう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

何をするための計算ですか?それにより考え方が違う可能性があるので。 例えば、それが銀行預金であって、利益にかかる税金を心配しているのであれば、預金利息にかかる税金は銀行側から既に引かれているので、考える必要がありません。

noname#230427
質問者

補足

複利です 税金は無視 この条件だけで計算

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A