• ベストアンサー

ウイルスメールと普通のメールの区別の仕方

最近ウイルスメールがちょくちょく来るようになりました。ノートンアンチウイルスを週に一度は更新しています。ウイルスメールが来るとウイルスが発見されたので削除するとかしないとかという言葉が出てきます。受信箱を見るとどれがウイルスメールかが分かりません。ウイルスメールと一般メールの区別の仕方を教えてください。できれば、削除の仕方も。正直パソコンに関しては無知ですので、親切に教えてくださる方大歓迎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohiruneko
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.5

ノートンアンチウイルスが入れてある場合、、ウイルスのチェックをした後で届いているので、検出したウイルスメールにはウイルスとヘッダーに書いてあります。 メールの上で右クリック(開くのではありません)し、「プロパティ」→「詳細」でメールのヘッダーが見え、もしウイルスメールなら、"Received"等の文字が並んでいる何段目かに"X-spam-virus: virus"という字が入っていると思います。削除は通常のメールの削除の仕方と同じですので、開かずに削除します。 どんなウイルスでも、メールのヘッダーを見ただけでは感染はしませんので、不審なメールはヘッダーを確認してから開いたほうが安全です。また、添付ファイルも、開く前にはウイルススキャンをしたほうが安全です。

noname#66229
質問者

補足

添付ファイルを開く前にウイルススキャンすると書いてあるのですが、メールだけスキャンする方法とかはあるのですか? よければ教えてください。

その他の回答 (4)

noname#40123
noname#40123
回答No.4

メールサーバのオプションサービスで「ウィルスメールチェックサービス」というのがないでしょうか? まずは、そこでウィルス付きメールの選別・削除が出来ます。 その結果を報告してくれます。 そして、メールサーバで新着メールをチェック出来るサービス(Webメール)をしているところがあると思います。 そこで、スパムメールと普通のメールを選別して削除出来ます。 もしくは、「nPOP」というメールサーバにあるメールの中身を確認できるツールがありますので、それでメールを選別して、ウィルスやスパムメールをその場で削除するという方法もあります。 7-dj.com nPOPのご紹介 for Windows http://www.7-dj.com/jp/support/utility/remote/npop/index.html#n-intro なお、他にもWebサーバ上でメールをチェック出来るツールがあります。 検索エンジンで「迷惑メール対策ツール」と入れて調べてみてください。多数出てくると思います。 それらを利用して自分のパソコンへ入れないように出来ます。

noname#66229
質問者

補足

すいませんが、メールサーバのオプションサービスの開き方を教えてください。OSはWindowsXPです。Outlook Expressを利用しています。

  • heto2
  • ベストアンサー率43% (227/525)
回答No.3

われわれ一般ユーザーには区別の仕方はわからないと考えた方が無難です。 うっかり調べようとするとウィルスに感染してしまうからです。 全てはプロにお願いする。即ち、アンチウィルスソフトを常駐起動させておく。 そのほか、皆さんのご親切なアドバイスを熟読されるのがお奨めです。 以下、ご参考になるかどうか・・・ 私には、おかしな収集癖がありウィルスメールとおぼしきものをメールファイルにプールしておりました。 Outlook2000を使っていますので、全てのファイルは、outlook.pstというファイルに保存されます。 しかし、これを解析する方法がなかったので放置していました。 最近、BitDefenderというアンチウィルスソフトを試したところ見事その内容を解析してくれたんです。 BitDefenderでは解析は出来ても駆除できませんのでOutlookで削除しました。 以降BitDefenderでも検出されません。 ご参考までに実例を報告しておきます。 [件名]>>>>>>>>>>>>[添付ファイル]>>>>[ウィルス] STATUS>>>>>>>>>>>>document.zip>>>>Win32.Novarg.A Server>>>>>>>>>>>>Reportkdwa.scr>>>Win32.Novarg.A super wonderful images>>>>sex_pctrs.jpg.pif>Trojan.Dropper.Mimail.Q beautiful images>>>>>>>theimgs.scr>>>>Trojan.Dropper.Mimail.Q eautiful pics very important>superpic.gif.exe>>Trojan.Dropper.Mimail.Q sexy photos imortant>>>>>theimg.pif>>>>>Trojan.Dropper.Mimail.Q Re: very nice photos>>>>>great__pctrs.pif>>Trojan.Dropper.Mimail.Q Mail Delivery failure>>>>(body)>>>>>>>Suspect Exploit.Iframe.Vulnerability 最後の(body)というのはメール本体にウィルスがあったということでしょう BitDefender Free Edition v7.2 http://www.bitdefender.com (本部はルーマニア?) 私にとっても未知のソフトですので、御試用にあたっては自己責任ということに・・ 使用中、何度か外部へアクセスするのが気になります。 他のアンチウィルスソフトとの干渉もありえますので、常駐はされない方がいいと思います。

noname#66229
質問者

お礼

ありがとうございました。ウイルスの解析は私には怖くてできませんので、この回答をコピーしてフロッピーに保存しました。 またいつか、機会があればやってみたいと思います。Troian.~~~というウイルスはネットサーフィンしていた時にノートンが発見してくれました。このウイルスは繁殖してそうですね。本当にありがとうございました。

回答No.2

1)発信者に心当たりのないメール。 2)件名が英文のメール。   OKWebも英文ですが…。英語が書けないはずのお友達   からの場合はますます怪しいです。 3)誤って閲覧したとき、添付をひらくようにとの短い   本文しか書いていないもの。 4).exe,.scr,.com,.pif,.bat,.cmd等の拡張子を   持った添付のあるもの。   お友達に、こんな拡張子を持つファイルの作成が可能   なのかな? 5).txt,.jpg,.gif拡張子は比較的安全とされてきま   したが、最近偽装するようになりました。つまり、   jpgファイルを開いて感染する例です。 自衛策としては、やたら掲示板にメアドを書き込まないことや、友人間の正式メールの件名にある約束を取り決めておくことです。例えば件名の先頭に"■"文字が書かれていなければ、ウィルスとみなして削除するのもひとつの方法ですね。返信の場合は"Re:■お返事…"とかになります。 広告業者から「このメール送信を停止する場合は…」と書いてくることもありますが、そのテに乗ってはいけません。知らん顔して削除し続けましょう。業者のパソコンがウィルス感染していないともかぎらないので、送信者アドレスがわかっているものについてはルールを適用して、サーバーにとどまっている段階で消してしまいましょう。 ほかに、プレビューウィンドゥも閉じておく必要があります。 メールの削除は、メールのアイコンを選択して「Del」キーを押せば消えますが、それだけでは「削除済み」フォルダに入るだけです。 ゆえに削除したら「削除済み」フォルダ内のメールも全部削除しなければいけません。

noname#66229
質問者

補足

Outlookを使っているのですが、メールの拡張子の見方が分かりません。受信トレイでは、送信者、件名、受信日時しか記載されていません。もしよければ、拡張子のみかたを教えてください。

  • mameusa
  • ベストアンサー率50% (87/174)
回答No.1

まず、 >ノートンアンチウイルスを週に一度は更新しています ADSLなどの常時接続環境にあるのなら、毎日チェックすべきです。毎日のように定義ファイルは新しいウイルス用に更新されています。追いつかなくなりますよ。 セキュリティソフトの設定に自動更新というのがあると思いますので、確認してみてください。 さて、ウイルスと普通のメールの見分け方。 ●知らない人からのメールはまずウイルス。 ●外国の方から英文メールが来るような環境でないのなら、タイトルが英文のものは、ウイルスか、スパム(迷惑・広告メール)  ウイルスはそれを作っているプログラム自体は英数文字の言語で作られているで、日本語のタイトルはまずないです。 ●添付ファイルのあるもの。大抵のメールは添付ファイルのあるものは、タイトルの前などに「クリップ」マークが付いてます。この添付ファイルがウイルス本体。 ウイルスの削除自体はセキュリティソフトに任せて大丈夫。 outlookをお使いなら、【メニュー】「表示」でプレビュー表示は無しにしましょう。 それで、とにかく、知らない人からの添付ファイル付き英文タイトルのメールは開かずに削除!(ツールバーのバツボタン) 編集メニューの「削除済みアイテム」フォルダを空にしましょう

noname#66229
質問者

補足

プレビュー表示は無しにしました。でも、ツールバーのバツボタンというのはどういったことでしょうか。できれば教えてください。

関連するQ&A