- ベストアンサー
医療関係者の担当する患者の変更について
医療関係者で、自分の担当していた患者が他の担当者に変わって、自分の担当していた時よりその患者の治療がうまくいっていたり仲良くやっていたら、気に入らないものなのでしょうか? 普通なら患者が良くなると嬉しいはずですが、他の担当者の方が、仕事ができることとか患者への接し方が上手いとかの妬みのようなものがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ、このようなご質問をされたのかという状況や心理が分かりませんが、『気に入らない』とか『嫉妬する』と言うよりは、『自己嫌悪』とか『ヘコむ』って感じですかね。もちろん看護師にとっては、患者さんの回復が最大の喜びです。そして、「担当ナースを変えてくれ」という患者さんからの要望は、珍しい事ではありません。状況や要望内容によりますが、可能な限り、対応します。 『仕事が出来る』とか『接し方が上手い』という理由で、ナース同士の仲が悪くなる事は、無いと言えるでしょう。仕事が出来る、話し方が上手い事への憧れはありますが、やっかむ事はないです。担当を変えられた事に対して、当事者は『自分の力不足』と思い、散々ヘコみます。でも、その事においては、師長・主任・先輩等々がフォローします。患者さんは勿論、ナースにも個性がありますし、正直、人間同士の『ウマ(気)が合う・合わない』は有りますから。 ただ、その患者さんとは、当然、話しにくくなりますよね。冒頭の『気に入らないもの』という状況が『素っ気ない態度』だと仮定すれば、それは「私が関わらない方が、この患者さんによっては良い事なのだろう」と思うからではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
病院は大変忙しく、担当患者が多すぎてオーバーワークだと思います 理由はどうあれ、担当患者が減ってくれればうれしいでしょう 治療が上手いということになれば、厄介な患者を押し付けられるでしょうから なるべくそんな評判が立たないようにしている方が利口なんじゃないですか
お礼
ありがとうございます。
- as9
- ベストアンサー率15% (73/480)
そういうことを考えている暇などありません 時間経過がありますし(自分が担当していた頃は当然過去です),病状が回復しても当然でしょう
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。