- ベストアンサー
妻がどんな仕事でもクビになります
こんにちは。妻のことで相談させてください。夫婦ともに、40代前半です。4年ほど前に私は大きく体調を崩し、やむを得ず当時勤めていた会社を辞めました。幸いにも回復後すぐに再就職できたのですが、前の会社の時よりもかなり収入が減ってしまい、子供たち(現在高3の娘と、中2の息子)の教育費の心配もあり、結婚以来ずっと専業主婦だった妻が、自分もパートに出ると言ってくれました。 しかし、妻はどこに勤めても長続きしません。というのも、妻は仕事であまりにもミスが多く、次第に社員や先輩パートの態度も冷たくなり、結局いじめ一歩手前のことをされていられなくなったり、もう来なくて良いとはっきり言われたりするからです。コンビニはレジの操作ができずにクビになり、ピッキングは間違いが多すぎてクビになり、総菜店では仕事が覚えられず他のパートから嫌味を言われたり制服を捨てられたりして、社員も助けてくれず・・という感じだそうです。他にも、工場でのライン作業やスーパーの品出しなどをやろうとしたものの、全て上記のような結果です。そして今日、パートを諦めて行った日雇いの派遣バイトの登録会ですら落とされたらしく、妻本人もすっかり落ち込んでしまっています。妻は家事や育児は普通にできるので、なぜそんなことになるのか私にもわかりません。 娘は推薦ですでに大学が決まっていますが、一人暮らしをして通わなければならない場所にある大学なので、なにかとお金が掛かります。パートが上手くいかずに情緒不安定になった妻が娘に、「やっぱり大学行かせてあげられないかも・・」というようなことを言ってしまい(実際は私の収入と貯金だけでもなんとかなるが、息子のことも考えるとかなり余裕がない)、娘が怒って大喧嘩になりました。お金が足りないかも、という不安から妻はイライラすることが増え、とりあえずそんなに焦らなくても、と私が言ったところで、無意味です。妻曰く、仕事になると真面目に話を聞いても覚えられない、というかなにか一つ二つ抜けてしまう、絶対にこうだと確信をもってやったことが間違っていると言われる、頑張っても人と同じスピードではできない・・だそうで、それが本当ならクビになっても仕方ない感じではあります。妻とは高校卒業後すぐに結婚し、彼女は働いた経験が一切なかったので、そのせいでしょうか?家庭内の雰囲気も悪く、困っています。また、経済的余裕をもつために働いてほしいというのが本音ではありますが(もし息子が高校は私立に行って、塾も通って・・となると、確実に厳しい)、元はと言えば私が病気になったことが元凶だし、妻も相当へこんでいるし、しつこくは言えません。もういっそのこと、私がバイトなどを掛け持ちしたほうが早いかもしれません。一体妻にどう接すればよいのか、どう振舞うのがベストなのか、毎日頭が痛いです。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
僕も要領が悪く覚えも悪いし抜けています。 ただ、奥さんと仕事をしたことがないのでどうとも言えませんが 聞きたいのですが、全てがクビになっているのですか? 自分から辞めているのもあるのでしたら、(逆にこれだけ受かってるというのがすごいと思います。) 失礼ながら奥様は仕事の覚えが悪いのだと思います。仕事の覚えが悪い(人よりかかる。)から周りよりも時間がかかり なおさら急ごうとしてミスを連発で情けなくなって辞めるというパターンだと思います。 ちなみに工場のラインに関しては自分もダイハツの期間工の面接に行ったことがあるのですがやはりラインを止めて情けなくなって辞める人が多いと言っていましたし友人もライン作業に勤めたことがあって最初はよく止めてたと言っていました。 なんでも慣れるまでが大変なんです。務めたところが焦らなくていいよと言ってくれたらいいのですがすべてがそういう所じゃないですから。 質問者さんが掛け持ちできればそれでいいですが、変に触れないことがいいと思いますよ。
その他の回答 (17)
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
>妻曰く、仕事になると真面目に話を聞いても覚えられない、というかなにか一つ二つ抜けてしまう、絶対にこうだと確信をもってやったことが間違っていると言われる、頑張っても人と同じスピードではできない 仕事の経験のほとんどない人なら、これくらいは当たり前じゃないかと思いますが。 むしろ、その業界で何年も働いている人間と、即座に同じスピードで仕事なんてこなせるわけじゃないじゃないですか。 多くの人は、ここで躓きながらも数か月かけて他と同じくらいを目指していることだろうと思います。 なので、問題があるとしたら ・絶対にこうだと確信をもってやったことが間違っていると言われる ここじゃないのかなという気がします。 今までの経験から、どこをどう確信して、どう間違っていたのかを聞き出してみることも大切じゃないでしょうか。 ※学生気分が抜けない新人が、よくしてしまう勘違いやミスかもしれませんから。 仕事というものを、根本から考え違いをしている場合もあるだろうと思います。 ※自分が考える正しいではなく、職場の求めるもの・ことがきちんと理解できているかどうか。 実際にあったことですが。飲食店で目の前でお客様がお食事を楽しまれているにも関わらず、いきなりごみ箱をひっくりかえしてゴミを片付けはじめたパートさんとかいましたから。(自分の行動を、どこまで客観視できているのかどうか) 質問者さんが一度じっくりと話を聞き、社会人としての物の見方、考え方、受け取り方を教えることで、なにか変わることもあるんじゃないでしょうか。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
奥様は、家事はすべてパーフェクトに できているのですよね。 奥様には、 先ずは、職場の仕事の全体的な流れを「フローチャート」に 書き、それが済んだら「工程管理表」を書き、更に 自身に与えられているミッションに関する「作業標準」を 書いて、自信を持って完璧に行い得るようになるまで、 イメージトレーニング、シミュレーションを繰り返して、 実際の現場では、シッカリ段取りを行ってから ミッションに臨むようにすることを お勧めしてみたいです。 [どのような職場でも、或る程度のスピードを 要求されますが…正確&精確であることを中心にして 真摯に取り組んでゆくことをお勧めしたいです] 自信を持って完璧に行い得るようになるまで、 トレーニングに励むことで、 自ずと道は開けてくる筈です。 ※研鑽を積み重ねても、ミスが なくならないとしたら、もしかしたら、 奥様は、何らかの発達障害か、隠れ発達障害 なんかもしれませんので、お早めに、 精神科医等の専門医の診察をお受けになられる ことをお勧めしたいです。 雇われて働くことに嫌悪感を感じている ことも考えられますので、その場合は、 なんらかの起業を検討なさると 宜しいかもしれません。 ふろく: なお、義務教育は、中学までですので: お子さん達には…例えば、 私の知り合いには、誰の世話・支援を 受けずに、2つの大学を立派に卒業した 女性がいますので、こうのような 話をして上げませんか。 [「特待生」で無償の奨学金を受けながら 学べるのであれば宜しいのですが、いまいまの 教育ローン的な奨学金を受けるのは、極めて 危うい行為であることを知っておきませんか] お子様達には、 『接客の達人』『接客の極意』『接客の核心』という本を 読むことをお勧めします。あるホテルの契約社員だった女性が後に そのホテルの総支配人になってから著した本です。 どれもが絶版ですので、図書館で取り寄せて読んでみてください。 彼女のライフデザインには実に素晴らしいものがありますので、 トータルで、参考になるのではないでしょうか。 「楽しい時には笑顔が育ち、 苦しい時にはこころが育つ。 (軌保博光)」 いまいまのアナタ様の個々人には、 何が育っているのでしょうね。 「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 (=ボーイスカウト&ガールスカウトのモットー) お子さん達の生き方は、畢竟、「子は親の鏡」ですので、 親がかりを前提としているような考え方が 存在するとしたら、アナタ様方ご夫婦の 「育て方にミスが存在した」ことになります。 まぁいまからでも、 〈Be Prepared!〉で参りませんか。 ご家族の、いい鑑になって、 くださいませな。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは 働いたことがない人が、人の指示に従って 働くというのは、どんなことでも並大抵の努力では 出来ないと思います。 まず人に言われたことを正しく実行できないのは 頭の中で別の内容に脳内変換してしまっているからだと思います。 他の方の回答にもありますが 家事をするようなお仕事やお掃除のお仕事をされてみては 如何でしょうか? 対象となるもの、人が決まっていると 難しいのだと思われます。 今はお掃除だけではなく、お料理を作ったり ちょっとした仕事もあります。 工場とか倉庫とかスーパーとか 多くの人と交わる、また決まったことを覚えなくてはいけない仕事は 今後も難しいと思われます。 こういうのもありますし、ビルの清掃などでも いいのではないでしょうか? https://casy.co.jp/
- hitokougaku
- ベストアンサー率25% (43/166)
質問から察するに、ハウスキーピングや家事手伝い、老人介護施設の補助が向いているかもしれません。 業務的に従事した社会経験の無い主婦が一番重荷にならない仕事としては、自分の知っている家事の範囲に近い仕事を探すのがベストだと感じます。 また急に社会復帰するのは本人にもストレスが大きいので4時間程度のパートが最適だと思います。 健全な家庭生活との両立を考える場合、ご主人の役割は重要でしょう。 *やはり、会社とは業務をしてお金を頂く所であり仕事は単にやるだけではなく、ある種の成果報酬です、どんな仕事にも価値はあり、パートでも社員でも一定の役割に応じた能力が求められます。 ブランクが長いほど経験の穴埋めには時間が掛かります、それを埋めるには家事に近い業種から絞るのが最も最良だと思います。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
お気に障ったら申し訳ありませんが、もしかしたら、奥様は何らかの発達障害を抱えていらっしゃるのかも知れません。一度診断をお受けになられたら如何でしょうか。障害者枠の雇用もありますので、場合によっては就職できる可能性もあります。
>妻は家事や育児は普通にできる とのことですから、家事や育児の仕事をすればよいのではないで しょうか・・・? 家事ができるのであれば、お金持ちの家で家事をすればある程度 問題は解決します。かような仕事は、田舎の山村地域で見つける ことは難しいかもしれませんが、高給を要求しない限り、都会な らいろいろあると思われます。 育児の仕事といっても、資格を必要とする仕事ではなく、子守を 中心とする仕事を見つけてはどうでしょうか・・・。これも都会 では見つけられる可能性がそこそこあると思われますが。 検討されてみて下さい。 参考になりましたら。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
注意欠陥何とかとか、色々あるみたいですが、やはり向き不向きはありますからしょうがないのかと。 でも、お水というのが残ってますが、そういうのはダメなんですか? 風俗ではない。単に客とバカ話をしてればいい。
- 1
- 2