- 締切済み
プロ指揮者や演奏家は全ての曲を知っているのか
私はクラシック音楽が好きで携帯にも50曲ばかり入れています。 DVDもクラシック音楽関係を探して積極的に見ています。 最近印象に残った映画は「ザ・オーケストラ!」です。 チャイコのバイオリン協奏曲素晴らしい ほか いい曲いっぱいです。 でも 私ごときは クラシック音楽が好き、って言えない、セミクラシックかも、すなわち幼稚な世俗的なクラシック音楽の入り口かなと思います そこで質問ですが 指揮者なんて 全てのクラシック音楽を知ってるんでしょうか わけの分からない交響曲なんて私は好きでもなく聞きたくもないです でも 愛好家は どんな曲でも 色々講釈をいいます、コメント出来ます。 クラシック音楽って 昔はやった曲という 意味でしょう 曲に限りがあるのでしょうか、 クラシック音楽を知り尽くすとは どんなものなのでしょうか 結構「そんな曲知らん・」とか言うのありでしょうかねえ クラシック音楽愛好家の皆さん どれくらい知ってますか 私の疑問を解決してくれませんか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
すみません。3回目の回答です。 好きな曲はショパンと決めつけては駄目ですよ。 私が好きなのはバッハです。 ショパンはあまり好きじゃない。それならシューマンの方がいいし、ドビュッシーの方がまだまし。 色々なんです。 何事も決めつけず、あーだこーだと語るより、好き!綺麗!すげー!で、構わないと思います。 突きつめて考えても、大作曲家のことなんてなにも分かりません。 演奏家だっで常日頃そんな事を考えてはいません。 日常があるから、曲想が出来上がるのです。 技術は合って当たり前なので、その辺誤解しないで下さいね。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
2です。補足します。 私は音大出身で、現在も音楽活動をしています。 どんな曲でも音符で覚えているというか、頭に入っているのは音楽家にとって、特別な事ではありません。 貴方の質問は「全ての曲を知っているのか?」でしたね? ある曲の全部を把握していますか?の質問ならばYESです。勉強した曲ならば特にそうだし、好きな曲ならまた同じです。 楽器の音の聴き分けも当たり前のことです。 指揮者に限らず、演奏家は他の人と合わせる場合はその音を聴きます。当たり前の事です。 質問を読み返して、回答を吟味し、改めて質問をするのが良いのでは?
お礼
>質問を読み返して、回答を吟味し、改めて質問をするのが良いのでは? 質問悪い所あるのですか、失礼な点とか、トンチンカンな点とか・・ 日頃から素直な疑問なんですが・・音大出なんて 素晴らしいというか、いいなあ って気がします。しかも複数の楽器を演奏できる、ピアノをしてて管楽器も出来るって、音大出なら普通なんですか・・すごいなあ。 好きな曲はなんですか、ピアノ曲は勿論ショパンでしょう、私はノクターンは勿論、遺作もラフマニノフも好きです リスト愛の夢、チャイコのバイオリン協奏曲、ベンの悲愴とか 現代ピアノ演奏家は クレーダーマンです キャバレロもすごいですね まあ 初心者だからそんなもんですよ 大晦日も今日も 大規模なクラシック番組をやってました。 でもレンタルショップなんか クラシックコーナーに力を入れてないですよね 回答者の方に オーケストラの色々なことおしえてもらって嬉しいです ありがとうございました
- as9
- ベストアンサー率15% (73/480)
オケのコンマスの場合は,1st.ヴァイオリンのトップが務めます.弓の動きがほかのプレーヤーより大きいので,アンサンブルが乱れた時,指揮者でも収拾がつかないときは,コンマスの弓を見て合わせます.コンマスはストリングスセクションの責任者でもありますので,2nd.,ヴィオラ,チェロ,ベース全てのボウイング(弓の上げ下げ)をあらかじめ指示します.ほかに,ステージ上での所作(立ったり座ったり)や,チューニングの仕切り.どうしようもない指揮者だと,指揮棒を見ずにコンマスの弓を見るなんてこともあるそうです
お礼
そうなんですか、色々あるもんですね、コンマスってバイオリニストなんですか、太鼓叩きではなれないのですね。 で バイオリンを引ける人は 他の弦楽器も出来る、出来ない 出来ることは出来ても専門外なのでチェロ奏者以上にチェロをうまく弾けないでしょうね。 って事は チェロ奏者はコンマスにはなれない、だったら音楽をするならバイオリンですか、 金になるのはピアノですかねえ ウーン なるほど なるほどですね ありがとうございました
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
時代としては バロック以前(ルネサンスなど)、 バロック、 クラシック、 ロマン、 現代 となりましょうか。 ジャンルとしては器楽と声楽があります。 器楽はオーケストラなどです。 声楽は主に宗教曲、オペラ、歌曲などです。 カラヤンは小澤に「オペラをやるように」と言われ ました。 後、ウィーン歌劇場の音楽監督になりました。 広いので、時間とともに学ぶ、ところもあるでしょう。 またSEE、またはREADに対し、 DO、またはWRITEがあり、小職はアマですが 若いころオケ、シニアで市民オペラ合唱団をした 下手な横好きです。
お礼
そうなんですか、クラシック音楽はある時代のタイプの音楽という意味なんですか 参考になりました ありがとうございます
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
全ての曲を知っている訳ではありません。 この世に何曲あるのかすら知りません。 しかし、有名ではない曲を聴くことはある意味楽しみです。また、知らない曲を聴くことも楽しみです。 シンフォニーならばある程度有名な曲は決まっています。しかし協奏曲や独奏になると無限に近いと思います。 自分は最初はピアノからクラシックに入ったのですが、サックスやトランペット、パイプオルガン、アイリッシュハープなどをやるにつれ、楽曲の多様さに驚きました。それぞれに沢山の曲があるのですね。 ずっと宗教曲などを歌うサークルに入っているのですが、そこでも新しい曲をやるたびに感動です。 ベートーヴェンがある時街を歩いていると、どこからかピアノが聞こえて来る。いい曲だなと思い、なんていう曲だ?と聞いたら、ベートーヴェンの曲だと説明されたとか。忘れていたらしいです。32のバリエーションという曲だったとか。作曲家でもそんな事あるんですねー。
お礼
そうですか、そう言われると そうかと納得します、 だけど プロの演奏家や指揮者は ものずごい数の曲やその曲の音符まで 知ってるらしいですよ。 不思議なんですよ、クラシック音楽以外の分野ではそんな事ないですよね 例えばプロの歌手でも 自分の曲は知っているが他人の曲なんか知らないでしょう 音楽大学とかいくと、たくさんの曲または他人より多くの曲を知ることが快感になるのですかねえ それとも 我々と同じく いろいろな分野で 音楽好きで自分の好みの音楽だけ・・とかですか 現在曲と クラシック曲と違うのでしょうか 回答ありがとうございます
- as9
- ベストアンサー率15% (73/480)
題名のない音楽会で,指揮者がフルスコアを覚えているか?という企画を視聴したことがあります.すごいですよ.びっくりします.編成にもよるでしょうが,てっぺんのフルートから一番下のパーカッションまで(番組の尺の関係上一部ですが)正確にホワイトボードに書いていました.スタンダード曲は暗譜している人も多いと思います.仮に暗譜していなくても,フルスコア(特に管楽器は実音で記譜されていないことが多い)を見てというのは,すごいです.指揮者はそれでピアノを弾きます. スタジオワークのように譜面を配られてすぐ本番ではなく,プログラムが先までわかっているでしょうから,知らない(レパートリーではない)曲であれば,勉強されると思いますし,スタジオワークであっても,譜を読むのが速いですからね.時間もお金のうちですし.オペラやミュージカルは,長丁場ですし,ただただ感心するばかりです.楽団の中で唯一休みがないパートですからね
お礼
NHKプロフェッショナル 仕事の流儀「バイオリニスト・樫本大進」ベルリン・フィルのコンマス をみてびっくり仰天しました。 コンマスなんて知りませんでした。 彼はバイオリンだけど楽団員の演奏を全て楽譜まで知っている・・すごすぎ 樫本さんはどうなんでしょう クラシック音楽は全部知ってるのでしょうか 何曲あるのでえしょうねえ また 中にはしょうもない曲って あるんでしょうか、だって 昔だって今だって いろいろな曲があるんだもの・・ 回答ありがとうございました
補足
そうだ あした 6時から ニューイヤーコンサートの楽しみ方 あるんだって 録画予約しよう
お礼
ピアノから入った・・音大・・とくりゃ まあ挨拶的にショパンあたり言っとけばいいかなと思いました。 専門家なら 素直にこんな曲が好き とか、こんな曲聞いてみたらって 教えてくれるかと思ったのですが・・ ありがとうございました