- 締切済み
協奏曲のソリストと指揮
協奏曲を演奏するとき、オーケストラは指揮者を見ながら演奏すればよいわけですが、ソリストはどうするのでしょうか? 映像などを見ても、ソリストが指揮を見ながら演奏している様子はありません(要所要所では見ているようですが)。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
もう優れた回答が出ていますので、これはド素人の寝言です。 次に聞こえるのは、レナード・バーンシュタインが、グレン・グールドをソリストに、ブラームスのピアノ協奏曲1番を指揮した時に行った、異例の演奏前の挨拶です。1:30あたりに http://www.youtube.com/watch?v=4gs3TeEUy8g&feature=related Who is the boss? 「誰(指揮者かソリストか)がボスか?」 という質問を出し、それにご自分で指揮者の時もあり、ソリストの時もある、と答えています。もちろんこの場合、二人の意見が食い違った訳で、二人とも一家言の持ち主だけあって、なかなか聞き応えがあります。
- jupitan
- ベストアンサー率36% (227/616)
リハーサルやゲネプロ(通し練習)でソロとオケは細かい打ち合わせをします。逆にしない人もいますが。 例えば、テンポ(速さ)やダイナミクス(音の強弱)等。 ソリストはすでに自分の音楽を持っていて(それゆえにソロが弾ける)、曲作りに特に重要なテンポ設定やオケの各楽器の強弱(当然、作曲家の意図や表現を守った上で)を自分の表現しやすいように要求します。それは指揮者を通しておこないますが、時に名門オケなどは常任指揮者が伝統的に(頑なに?)自分たちの音楽を持っている場合が多く、新進のソリストにはなかなか譲らない場合もあり、ソロとオケが協調(協奏)するどころか相反(競争?)するようなこともしばしば。 ソリストは基本的にオケや指揮者は見ません。自分の音楽を最大限に表現するために全身全霊を集中して音楽に没頭します。弦楽器や管楽器では客席の方を向いたり目を閉じたり、ピアノの場合はひたすら楽器と対峙。勿論、耳ではオケを聴き、要所要所で指揮者を見て(にらみ!)指示を出したりします。(オイ!今、ソロの一番の聴かせどころなのに木管がうるさいぞ。フルートとオーボエを抑えさせて!)なんて具合に。ですから、指揮者のほうが常にソリストを見ながらオケに指示を出している場合が殆んどではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 どうやら協奏曲においてはソリストが絶対なようですね。 以前指揮者を無視して弾き振りをするソリストというのを聞いたことがあって、めちゃくちゃなことをするものだと思ったものですが、それもソリストという絶対的なポジションにあればこそですね。 > 指示を出したりします しかし、指揮棒を持っていないほうの手が空いている指揮者と違って、ソリストは両手が塞がっていますよね(ピアノでも弦楽器でも管楽器でも打楽器でも、基本的に両手を使って演奏するはずです)。 すると、こういう指示は視線で伝えるしかないと思うのですが、どうやって伝えるのですか?
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
「協奏曲」という音楽性の観点から、あまり観る必要は無いというのはあります。 指揮を観る大きな理由としてまず、タイミングや拍子(縦の線)を見極めるという意味があると思います。 楽団はアンサンブルの観点からそういったことが非常に求められますが、協奏曲等においてのソリストはテンポの束縛から逃れ動きに柔軟性や独自性を持たせるのが1つ理想なので、時としてそこまで「楽団全体に合わせること」にはシビアではないと思います。それどころか逆に、そんな自由に動くソリストに合わせるのは指揮者(つまり楽団)の方だったりしますね。協奏曲等の演奏中には、大抵指揮者がソリストの挙動に気を配っている様子が伺えると思います。 でも勿論、楽団全体と合わせるべきポイントもあるのは確かなので、「要所要所で指揮を観」ているのはそういうことです。 協奏曲におけるソリストは、歌曲における「歌手」に近いと思います。歌を引き立てる為に伴奏演奏にはある程度の秩序が必要ですが、それに対し歌手はより自由な動きで独自性やテイストを表現するというのが1つの定番ですね。それが楽団全体として「音」を捉える管弦楽曲との、1つの違いではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、指揮者のほうがソリストにあわせるのですね。 割と楽譜に忠実に弾くソリストなら大丈夫でしょうが、(それこそ他の方が挙げられたグールドのように)楽譜を無視して自由に弾くソリストだと、指揮者もあわせるのが大変ではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 グールドとバーンスタインの一件は有名ですね。 グールドのような癖の強いピアニストと演奏するのはバーンスタインも相当やりづらかったのではないでしょうか。