- 締切済み
不安感がなくならない
また今日も学校を休んでしまいました。 中学3年です。よろしくお願いします。 用意までは出来るんです。 出来るのですが、そこからカバンを持ち上げ玄関に行く途中、ほんとに恐怖感や不安感が一気に押し寄せてきます。 昔から心配性で完璧主義っぽい感じの性格で、いつもなら「こんぐらいだったら学校はいかないと」といつも思い、何か嫌な事があっても多少は頑張ってきたつもりです。 ですが、最近は本当にそう上手くいかなくて、どんどん学校を休む感覚が短くなってきています。 本当にその不安感や恐怖感が取れないというか…。 前までは気にしていなかったのですが、いつからかはわからないんですけど、ずっとモヤモヤした感じとかが心にあります。何かはわからなくて、緊張している感じです。 学校に行く前は動悸?というか、脈拍が飛ぶ感じの現象があったり、息切れがしたり、その状態が続くと手が震えたりしてきます。(手の震えは気のせいかも…) 最近は体が重くてフラフラする感じです。なんかどんどん症状が気付いたからかして、どんどん増えてきています。 1番の悩みは勉強が全く出来ないという面です。 手につけようとするだけで不安感が出てきて、本当になにも出来ないんです。 あとはお風呂の底が抜けるんじゃないかとか、誰かに銃で狙われて、撃たれるんじゃないかとか、遊びで考えたことがかなりの不安になったりと、なんかよく分からない状態です この不安がなになのかわかりたい反面、病気じゃなかったらと考えると、この不安が何なのかがもう全く分からない状態なので本当に不安です。 本当に困っています。文ぐちゃぐちゃで申し訳ないです…。よろしくお願いします
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lovemoca
- ベストアンサー率60% (3/5)
本当に辛いですね。 長文になってしまいそうですが、読んで頂けたら嬉しいです。 私は心の病気でもう数年医者通いです。中学はもうとうの昔に卒業してしまいましたが、社会に出てもそういう人はたくさんいますよ。私の場合も朝目が覚めた瞬間にもう帰りたいと思って体を引きずるようにして仕事へ行ってました。仕事を持っていると責任もあるしそう簡単には休めないのですが、中学生でも休むことはできても、やっぱり勉強のこととか友達の反応が気になったり、今あなたの抱えている大きな不安で、休みたくなくてもどうしても休んでしまいますよね。学生ですから勉強に影響が出るのも辛いし困ってしまいますし。 その不安が何か、どこからくるのか、私にも分かり兼ねますが、一応私患者でもあり看護師でもあるので、そのような症状の方もお見かけしました。心と身体は繋がっているので、心が辛いと身体にも不調が出てしまって本当に辛いと思います。あなたの今の症状を読ませて頂いて、きっと何らかの心の病気を抱えていらっしゃるのではないかと思います。コップから水が溢れているようなとっても心配な状態な気が・・。 なので、まずは早速心療内科や精神科に受診することをお勧めしたいです。お医者さんにちゃんと診てもらって、病気じゃなければ、病気じゃなくてよかったって、確認できますし、病気なら治療をすることになります。その過程で、その不安がどこから来ているのかも、もしかしたら分かってくるかもしれませんし。 ご両親はあなたの状態をご存じなのでしょうか?協力的だといいなと本当に思います。誰かの支えがとっても大切なので。もしかしたら始めは心療内科や精神科に受診するのに抵抗があるかもしれませんが、勇気を出してご両親と一緒に行かれるとよいかと思います。 今一番辛い時だと思うので、無理しなくていいと思いますよ。心と身体を休ませてあげるのはとっても大事だと思います。私もこの病気で仕事を退職して、無理してでも働こうとする度に心と身体が悲鳴を上げて負のスパイラルに陥ってしまいます。家でも大して何もできないです。できないのがまた苦しいのですが・・。 長くなって申し訳ありません。あなたの不安や辛さが少しでも良くなるよう願ってます。というと大袈裟?かもしれませんが、ホントにそう思います。長文ですが、何かの足しになれたら幸いです。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
「中認」をクリアすることをにして、 学校へ行くことは止めませんか。 で、高校も行かずに「高認」をクリアして 大学入試資格を取得することにしませんか。 今年も「高認」を経て、東大に合格して 入学した人がいますので、高校へ行かなくても 大丈夫です。 勉強が全くできないと書いてますが、 この質問と同じ様な文章を紙と鉛筆で 書けるのであれば大丈夫です。 自分に負けないで自学自習を継続できる 無理のない学習プランをデザインしてみませんか。 全ての教科の学力の基本になる「国語」力をつけることで、 他の教科の学力も増強されます。 思考力や向上心・向学心を刺激しますので 数理パズル・論理パズル・クロスワードパズル・ ナンプレ(数独)などの 諸種のパズルとも親しみましょう。 一端、容易に解るところまで戻って、 再スタートしましょう。 これは全ての教科で行ってください。 個々の教科にマッチしたアナタ様独自の 勉強方法を見つけ出すことができれば、 大丈夫です。 [なお、妄想や被害妄想が強いようですので、 お早めに、精神科の有る病院で診察を受けて ください。お母様かお父様に連れて行って 貰いましょう。 どちらかの家系に、メンタル系の病気の人は、 いませんか。過去にいたということは ないでしょうか。 早期発見が大事ですので、 早期に、行きましょう]
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
私もそうでした。 学校に行くのが、死ぬほど嫌でした。 でも、『今日だけは行こう。明日からはずっと休もう。』と毎日、自分に言い聞かせて、何とか、卒業しました。 あまり考えずに、今日だけ行こうを繰り返してみてほしいです。
- eokwave
- ベストアンサー率25% (6/24)
武田邦彦さんがテーマ「目標を持たず今日一日を一生懸命にやる」で語っている内容の一部を紹介します。 学校では、生徒に対して先生はきちんとやらなくてはいけないが、すべて先生が人格的に優れた人とは限らない。多くの先生が居てその中の1人の先生が酷い事を言われ場合などで、この1人の駄目な先生が言ったことに自分の人生が左右される。といった事はよくある。優れた先生に影響を受けるならいいが、駄目な先生に影響を受けるのは、自分の人生に於いて損なことであると言えます。気にしなければいいが、そうはいかない事もあるのが人である。ある先生の人格が低いから自分をダメにする。これは実に奇妙なことである。しかし、これが人間である。人格の低い先生に何かを言われたかといって自分の人生を駄目にすることがあったらいけない。しかし、気にするなと言っても、繰り返し頭に浮かんでなかなか影響から抜け出せないといった事が起こる。こうしたことは、思春期にはよくあるものですが、ちゃんとした大人になって、しかも利害関係がない人に、自分の将来にあまり大きく関係がない人に、何か言われると気になってしまう人もいる。 考えてみると自分の人生は自分と家族のものであって、他人が言った事とか評価で左右されてはいけないんだと、自分自身で強い気持ちを持つことが大切なことである。第二に自分の人生をどう過ごすか、自分の人生とは何なのかを繰り返し考えて、仮にでも良いから幸福な人生を送る方法を決めておくことも重要である。自分の人生を自分で決めるのだから割りと簡単なんですが。例えば、目標を決めないで毎日一生懸命に過ごすのも良いだろう。この世の中は努力したからと言って、必ず報われるものでもないし、優れているから評価されるのでもない。努力しない人や優れていない人が、実際に高く評価されている例は世の中に見受けられます。単にお金持ちに生まれただけでお金持ちになれる。世の中自体は不平等でもあります。一般的に社会では人に好かれないと評価されない。評価するのは自分ではなく他人であること。一生懸命仕事をして例えその結果が良くても評価されない可能性もある。そうした社会に於いて、無駄なストレスを貯めないために俺は何に「課長・社長・一人前・・」なるんだとかは考えずに、目標も持たない、ただ毎日一生懸命にやる。一所懸命にやるのは他人に評価される為ではなくて、自分の人生自身の為にやるんだ。そんな生き方もあるのではないか。自分が今日一日を一所懸命やろうと決めた。人生に於いて貴重なのは、人生の幸福は一生懸命やるという行為自身である。その結果ではない「いいこともあれば良くないこともあるが、それでいいんだと」。こういう考え方がストレスを貯めない生き方になる様な気がする。
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
Riku0910 さんは幸せだね。学校に行きたくなければ行かなくても 良いんだからね。 自分に嘘を付き学校に嘘を付いても卒業できるんだからね。 先進国である日本なのにRiku0910さんのように学校に行きたくなかったり イジメで行けなくなったりするんだよね。豊かな国ニッポンの筈なのにね。 逆に後進国で子供は全員教育を受けられない様な国では,朝から水汲み などの親のお手伝いをした後に10キロ以上も歩いて学校に通っている 子供たちが沢山居るんだよ。冷暖房もきかないプレハブ小屋で 綺麗なノートもない状態で先生の教えてくれることを一生懸命聞いて 勉強して,また家に帰ったら何キロも歩いて重たい水くみを365日 繰り返しているんだよ。 Riku0910さんは学校に行けないのであれば行かなくても良いと 思うよ。でも自宅に居るならお母さんんがいつもしてくれる事 ぐらいは自分から率先して手伝ったらどうかな。 学校に行かないし、自宅でも何もしないのであれば一生一人ぼっちだよ。 自分が将来何がしたいのかをゆっくり考えてお母さんとお話してみたら どうかな。 楽をすることは簡単だけど、楽をして生きれるほど世の中は甘くないよ。
No.3です。 ごめんなさい。 言葉が誤っておりました(泣)。 不安を取ると言うのは、取り除くのではなく、乗り超えると言う 意味です(泣)。 よろしくお願いいたします(>_<)
ごめんなさい(>_<) 受験を辞める事は、考えていらっしゃらないのでしょうか・・・? もし、何が何でも、来年度も進学を考えていらっしゃるのなら(笑)、 その漠然とした不安を取る必要があると思います(>_<) 少しでも、安心できる事を増やして行くのは、どうでしょうか・・・? 去年までは、きちんと勉強をして居たことと思います(‘v‘*) 不安な事があるときは、いつでもこのサイトで言ってみてください(‘v‘*) 薬を頓服として服用する事も考えてみてくださいね(‘v‘*) 補足等、頂けると幸いです(‘v‘*)
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
おはようございます。 今の時期、そういう学生さん多いそうです。 特に受験生に多いそうです。 私だけじゃないんだと気楽な気持ちで心療内科に行くことをお勧めします。
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
早めに 心療内科にね。 これくらいしか、思い浮かばない。 来年は、高校受験だし。 良くなるなら、高校受験は、先に延ばすんだよ。