ベストアンサー 「半分の量」という英語表現についてお尋ねします。 2017/11/25 07:01 1「缶ビールの半分の量でも酔います。」 2「あなたのグラスのウォッカ半分で酔います/泥酔します。」 よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cbm51901 ベストアンサー率67% (2671/3943) 2017/11/25 07:35 回答No.1 1. A half a can of beer is enough to get me drunk. 2. Vodka a half a size of your glass, would get me stoned. https://eow.alc.co.jp/search?q=get+stoned 質問者 お礼 2017/11/25 09:13 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A ビールを飲む時 ビールを飲む時、皆様はグラスに注いでから飲みますか? 缶の口から直接はどうも‥と言う人がよくいますよね。 でも私はグラスに注いでから飲むと、缶で飲んだ時に比べると酔わないような、あまり飲んだ気がしないんです。 缶と大瓶と、同じ量を飲んでも違う気がして物足りません。 これはどうしてなのでしょうか? 同じ経験がある方、是非教えてください。 お願いします。 ビールはグラスに注ぐと美味しく感じるのは何故?? ビールの飲み方について質問させていただきます。 私は缶ビールを愛飲していますが、缶のまま飲むよりグラスに注いだ方が美味しく感じます。また量も多く飲めます。 これはいったい何故なのでしょうか? 気分的なものだけなのか、それとも科学的根拠があるのか、すごく気になります。 ご存知の方、教えていただきたく思います。 毎日ウォッカorジンを飲むと・・・ お酒大好きです♪ 今までは缶チューハイやビールだったのですが、 最近はウォッカorジンをオレンジジュースなどで割って飲んでいます。 体調が悪い日を除いて、ほぼ毎日グラス1杯飲んでいるのですが、 これって体にはどうなのでしょう? 1杯以上は飲まないのですが 自分で作ると、ついついアルコールがきつめになってしまいがちなので そのうち何か体調を崩すのかなぁ~と、つい心配になってしまいました。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム おすすめビールジョッキ・ビールグラス・・・ お世話になります。もうすぐクリスマスですね。うちの旦那は毎日500mlの缶ビールを3本も飲むほどのビール好きです。毎日グラスに入れず缶のまま飲んでいます。そこで今年のクリスマスプレゼントにビールジョッキかビールグラスをあげようと考えています。どうせあげるなら「これぞ!」というこだわりの一品をあげたいのです。しかしながら私はお酒を全く飲みませんし、どれがよいかさっぱりわかりません。そこで・・・ 1.おすすめのビールジョッキ・ビールグラスを教えてください。 2.ビールジョッキ・ビールグラスの有名なブランド(メーカー)がありましたら教えてください。 3.グラス・陶器・錫などいろいろありますが、どれが美味しく飲めますか。 どうぞよろしくお願いします。 ビールに関するくだらない質問です・・・ こんにちは!(^o^) 今,ビールを飲みながらふと思ったんです。 500ml缶のビールを285ml入るグラス(グラスの裏に書いていました・・・)に注いだら,泡が立つ分3回に分けて入れなきゃいけないんです。 じゃぁ,できたビールを500mlの缶に500ml入れることができるのはどうしてなんですか?普通に機械で流し込んだら,ビールなら溢れますよね?ビール工場では,溢れないように,気が抜けないように,どのように缶にビールを詰めているんでしょうか? くだらない質問ですが(しかもほろ酔いですが・・・),どなたか教えてください。σ(^◇^;) 缶ビール・・・グラスに注ぐ?そのまま飲む? 缶ビールでも発泡酒でも・・・ 皆さんが飲む時、缶からグラスに注いで飲みますか? それとも、缶を開けてそのまま飲みますか? 私は、グラスに注ぐことはまずないです。 缶だからでしょうか・・・ 皆さんはどうですか? 缶ビール、缶のままが美味い! 似たような質問が続きますが、回答者として質問するわけにもいかず、どうしても気になったのでお許しを。 私は、缶ビールは絶対にコップに注いで飲みます。 泡の量も気にするし、グラスやビールの温度にも気を使う。 銘柄も結構こだわります。 しかし、海辺や山でのキャンプ時に、一汗流した後や焼肉をする時 どうしてもグラスを使いたくありません。 氷でキンキンに冷やした缶ビールをそのままグイーーーー!とやるのが最高に美味しいと思っています。特に最初の1本目。もちろん2本目も缶のままやりますが。 1年でビールを缶のまま飲むのはこの時だけです。 キャンプ場で缶ビールのままのほうが好きなのは私の気のせいなのでしょうか?それとも科学的根拠があるのでしょうか? 自分なりの解釈では50:50のように思えるのですが、実際のところどうなのでしょう?とても気になります。 こんばんわ。ビールのおいしい季節になってきましたね! こんばんわ。ビールのおいしい季節になってきましたね! 私は缶ビールをグラスに移さずにそのままチビチビ飲む派なんですが、 半分も飲むころにはどうしてもぬるくなりますよね。 これ、どうにか最後まで、冷えたままで温度をキープする裏技的な 方法やグッズなどあるんでしょうか?? 氷を入れたりせずに味はそのままで何かあれば教えてください 飲酒量について質問です。 帰宅してから、ビールor缶酎ハイ350ml 1本 25度の焼酎お湯割り(焼酎4:お湯6)を280mlグラスで3杯~4杯 これを毎日のように晩酌します。 外での飲酒はほぼありません。 飲みすぎでしょうか? お酒の飲む量 毎晩の晩酌の量で、 毎日缶ビール500ml+350mlはちょい飲み過ぎレベルですか? 休肝日無しです 缶のまま飲むのと、グラスに移して飲むのとでは? こんばんは。 私は一人暮らしで、寝る前とか、よく缶チューハイとか缶ビールとか飲みます。これまでは缶のまま飲んでいたんですが、最近グラスに移してから飲む様にしたら気付きました。缶のまま飲むのと、グラスに移してから飲むのとでは、缶のままの方が後味も悪いし、気分も悪いんです。グラスに移して飲んだら、程よい気分になれるのですが、これ何ででしょう?単に体質?なんでしょうか。 因みに今も飲んでいます。グラスで飲んでますが、やっぱり良い気分です。 缶ビールは・・・ 自宅で缶ビールを飲むとき缶のまま飲みますか?それともグラスに注いで飲みますか? 私は缶のままで飲んでおります。 お願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ビールをおいしく飲む方法 ビールを家庭でおいしく飲む方法を教えてください。 家では350ml缶を買って、ビールは冷蔵庫で冷やしてます。 5~6時間冷やしておくと一番おいしいと聞いた事がありますが、 ビールを飲むグラスは、どのくらい冷やすとよいのでしょうか? 冷蔵庫で冷やすか、冷凍庫で冷やした方が良いのでしょうか? 家では350ml缶がちょうど入るジョッキを使って飲んでいます。 ジョッキより小さいグラスの方が良いのでしょうか? みなさんは、どのようにしていますか? 先輩にお酒を勧められたのに断ってしまった… 新社会人です。私は小さい頃からずっと海外で生活していたので、日本の社会的慣習とかは実はよく知らないんです。。よければ質問に答えてもらえませんか? この前会社で飲み会があり、先輩にビールを注いでいただいたのですが、飲んでいるうちにビールがグラスの半分程度になって、その時にまた勧められました。まだビールがかなりの量残っていたので思わず断ってしまいました。でも先輩はもうこいつはお酒を飲まないと思ったらしく、失礼なことをしてしまったのかも…と後でめっちゃ反省しました。ビールって、常にグラス一杯になってないといけないものなんですか??グラスの半分程度のビールっていうのは許されないものなんですか??友達は断っても大丈夫だと言ってましたけど、なんか雰囲気が一瞬微妙だったので、心配です。 日本の飲み会でのマナーは本当に知らないことだらけで、ラベルを上にして注ぐとかも後から知って、しまった……(>_<)と反省しまくりです。別の先輩のグラスがビールの瓶の後ろに隠れてて見えず、グラスがもう空いてることに気づかず注ぎ損なったり…(>_<)と、いろいろなことで落ち込んでいます。 最後に愚痴を吐かせてもらいます。もうこんなわけのわからん暗黙のルールとかは嫌です。すみません。あくまで愚痴です。 缶ビールをおいしく飲む方法 こんばんは。 毎日暑くてビールが美味しい時期になりましたが家で飲む缶ビールってなんか物足りなくありませんか? 家で飲むときはとりあえずグラスを冷やすぐらいはしていますが 他になにか缶ビールを美味しく飲む方法ってないでしょうか。 皆さんが実際にやっている事や知ってる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 ビールグラス(ビアグラス)の大きさ 缶ビール350mlを毎日飲む友人にグラスをプレゼントしようと思っています。 どのくらいの大きさのものが良いのでしょうか? 今見ているのが、275mlと340mlのグラスです。 人にもよるかと思いますが、もう少し大きい(缶一本が入る)方が良いのでしょうか? また、350ml一本を注ぐのに調度いい大きさはどのくらいでしょうか? 自分が全くビールを呑まないため、決めかねております。 どうか、アドバイスをお願いします。 ビールの量 最近350ccの缶ビールを4缶飲んでます。 多いでしょうか? アルコール含有量の計算方法についての質問です。 アルコール含有量の計算方法についての質問です。 以前ネットのどこかで見たことがあるのですが、その後検索してもヒットしません。 たとえば、350ミリリットルの缶ビール一本、アルコール度数が5パーセントだ として、ではこの缶ビール一本に何グラムのアルコールが含まれているのでしょう か。どのように計算したらよいですか? ウォッカアルコール度数40度 750mlは アルコール5%の 350m ウォッカアルコール度数40度 750mlは アルコール5%の 350ml缶ビール何本分に相当しますか? 普段、よく飲む飲み物ベスト5(飲む量)は何ですか。 普段の生活の中で、よく飲む飲み物(水、お茶、コーヒーなど)は何ですか。 飲む量で、ベスト5を上げてください。 僕の場合は。 1、麦茶(毎日ヤカンで沸かし、水代わりに飲みます) 2、牛乳(そのままでも飲みますが、珈琲に混ぜカフェオレにもします) 3、珈琲(毎朝、ドリップ式で作ります) 4、緑茶(ペットボトル入り) 5、ビール(夕食に缶ビールを妻と半分ずつ) ジュースとか甘い飲み物と、水は殆ど飲みません。 たまに甘酒やカルピスを飲むことが有りますが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。