• ベストアンサー

飲酒量について質問です。

帰宅してから、ビールor缶酎ハイ350ml 1本 25度の焼酎お湯割り(焼酎4:お湯6)を280mlグラスで3杯~4杯 これを毎日のように晩酌します。 外での飲酒はほぼありません。 飲みすぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230777
noname#230777
回答No.5

私の場合、帰宅してアサヒのオフ350mlを1本 25度の芋焼酎をロックで3杯くらい... 毎晩欠かさず飲んでいます。(質問者さんとほぼ同量かな) 外での飲酒も数ヶ月に1度くらいでしょうか。 3月に行った検診結果では、 肝機能のγ-GTP 基準値55以下が85  尿酸 基準値7.0以下が8.2 (2年前から高かったので薬を毎日服用中) 総合所見には、節酒、週2回の休酒日を励行してくださいと書かれています。 元々アルコールには弱い方なのですが、お酒が美味しくてたまりません。 私には無理ですが、週1回か2回の休酒日を励行されればかなり違うと思います。 年に1度の健康診断だけは受けられることを強くお勧めします。 酒以外にもいろいろありますからね。

samurai333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 飲酒量、ほぼ同じ量ですね。 近々、健康診断行ってこようと思います。 休酒日は週1・2日ですか… やめろといわれても・・ですね。 数値の例示等含め参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは。 アルコールに「強い」、「弱い」。 「年齢」など、色々と条件も有るとは思いますので、簡単に「飲み過ぎ」か、どうか。 それは、分かりません。 ただ、年齢が40歳を過ぎているようなら、そろそろ「健康診断」なり「献血」などをして、自分の「肝機能」の数値などを知っておく必要は有ると思いました。

samurai333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ今30半ば、そろそろ健康に気を使わなければと思い立っているところです。 やはり、健康診断などで数値を知っておくのは今後の管理の面でも必要だと感じました。 やはり個人差というものがあるのですね。 自分の体が強いのか、弱いのか平気なのかダメなのか具体的には判断できないので肝機能くらいは数値で把握するようにしようと思います。

回答No.3

飲み過ぎですね。 その暮らしを何年続けたにもよりますが 肝臓にダメージを受けているかもしれません。 内科で血液検査をしてもらったほうがいいです http://www.newton-doctor.com/kensa/kensa01.html

samurai333
質問者

お礼

やっぱり飲みすぎですか。 かれこれ7、8年この晩酌を続けていますが、大した健康診断も受けるわけでもなく過ごしております。 知識の不足もあると思いますが、肝臓にダメージを受けている自覚はありません。 というよりも、日常生活に支障はきたしていないといったところでしょうか。 やはり長期的なことも考え、おすすめいただいた血液検査を受けてみようと思います。 参考URLありがとうございます。

回答No.2

飲み過ぎかどうかは、何か身体の不具合や暮らしに弊害があるかによりますね。 体質にもよりますが、そういう弊害がなければ、この位の量は良いと思います。 身体を壊してまで、鼻炎だったり、食事がいい加減とか、酒飲んだくれて寝るだけとか、 深酒もするとか、酒に逃げることが多い、・・・というよういなことはありませんか? 甘いお菓子とかタバコとかお肉とかスナック菓子とか甘いジュースのように 依存する傾向があるのは良いことではありません。そういうものを食べないと我慢できないじっとしていられない。 パチンコ依存・インターネット依存・携帯依存・ゲーム依存・博打依存・・・ 依存は人間を弱くし、度が過ぎ・長いこと続けると後々、何らかの影響が出てきますね。 貴方のお酒も今ぐらいであれば、まあまあ大丈夫のような気がしますが、 依存という面では、時々止めるとか量を減らすこともできるような自制心を育てたいですね お酒に限りませんが、お酒を飲まなくても平気だという自らを制御できることが望ましい姿でしょうね 例えば、焼酎を半分くらいにされたらいかがですか?でも難しいのでしょうね。

samurai333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイス参考になりました。 これくらいの量の晩酌をしなければ一日が終わった気がしない気分、寝床につけないというのは、依存だと思います。 いただいた文章から、お酒を飲まなくても平気だという自制心を持てるように努力していきたいと思いました。

回答No.1

特に体が調子悪いとかでなければ、多いわけではないと思います。ただ、ながく飲み続けたかったら、休肝日を週一でいいので設けたほうがいいようです。とにかく自分の体と相談というか、年齢、食生活、肝機能などを考慮してたしなみましょう。

samurai333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休肝日なしできていますので、考えたいと思います。