• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:難易度の高い仕事についていけない)

難易度の高い仕事についていけない

このQ&Aのポイント
  • 30代なかばの転職者が、新規事業の立ち上げに携わっているが、難易度の高い仕事についていけない状況にある。
  • WEBサイト関連の仕事と思って入社したが、実際はWEBサイトとシステム開発が絡む大型案件で、自分の知識では理解できない部分も多い。
  • 前任者からの引き継ぎがなく、協力も得られず孤立しており、進捗が芳しくない。ストレスにより体調も崩し、アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 つまりは、転職したときの、契約の内容と、少し違っていたのかなという感じがします。 おそらくは、会社側が提示してきた仕事の範疇とあなたが思っていた仕事の内容の広さに齟齬があるということと、あなたが即戦力だと思われていたということで、丸投げされているのだと思います。一足飛びに上に、話と違うということを伝えてもいいかもしれません。男性社会は女性の社会よりも嫉妬も渦巻いていますし、あなた自身がおそらく入るときに仕事ができるアピールをしているので(転職なので当たり前ですが)できるといったじゃないか、もしくはこれくらいの仕事はできるはずと思って振られている可能性もあるし、もっというと、質問者さんの指摘のとおり、非エンジニアの人は基本的には、システム(というふわっとした表現)のところはエンジニアの仕事だろうという漠然としたイメージを持っています。ただし、仕事についていけないという風にあなたが思われているのならばそれははっきりと伝えたほうがいいかもしれません。仕事が進まないことよりもあなたが相談できなくて抱え込んでいることのほうが会社としても、あなたとしてもはるかに重大だからです。いう人がいないのならば人事総務に相談してもかまいません。相手にしてくれないと思うかもしれませんが、それもしてみなければわかりません。いずれにせよ抱え込みというのが結構問題ですし、抱え込んでいるからゆえに他人はあなたがどんな仕事をしているかということが実は見えていません。当然そこまで悩んでいることもわかっていないはずです。それが抱え込むということの本質だからです。ただ、お客さんがいることならばそこに迷惑がかかる可能性もありますし、何らかの形で、上には伝えるほうがよいかと思います。それはアプローチの問題です。たとえば、できませんというだけではだめですから、ここままではできるけどここまではやってほしいとか、そういう具体的なことを書面にするとか、そういう努力は必要かと思います。結局のところ、言葉にして相手に伝えなければ何一つ伝わりません。しかしみんながいやな気持ちになるような伝え方だと、逆効果ですからそれは伝え方の力が必要です。そういうところも含めてすごく仕事って難しいなと思いますし、しかし、あなたの心と体の健康のためには、なんとか、伝えるということを大切にしてほしいと思います。またかいてくれたら、書き込みます。がんばってくださいね。

queque6666
質問者

お礼

抱え込みってこういう状態を言うのですね。 よく聞きますけど自分がそうだとは思わず驚きました。 また期待をかけられてることや嫉妬のことなど驚くほど思い当たるふしがあります。 僕はかなりな倍率の採用をクリアしたらしく、入ってからも鳴り物入りで、自分が引くほどでした。 これ書いた時相当まいってたのですが、あなたからのメッセージ読んで、すごく落ち着きました。 なかなかニッチな話なので、こういうところでご理解いただけるかとも思いましたが行間まで汲み取って的確に回答くださって本当にありがとうございます。 あなたにこの質問をみつけてもらえて本当に良かったです。 具体的にどうしたらよいかも書いてくださったおかげで、仰ってることはすごく良く理解できました。 自分のためにも相手に気持ちよく受け取ってもらえるよう人に合わせながらやってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • oktokumei
  • ベストアンサー率16% (12/75)
回答No.5

「新規事業の立ち上げ」はかなり難易度が高い仕事ですし、未経験で入社半年なら社内の人間関係も薄くて協力者も得にくいから旨くいくわけがありませんよ。 だれもやりたくないのであなたに振ったのです。 間違いありません。 同じような事例を知ってます。 組織変更や次の担当の交替でその仕事を離れられるまで、皆さんずっと進めてるフリをして我慢してましたね。 完成しない業務だからこれを永遠やっていけば良いのだから楽だと達観した人もいましたよ。 でも30代なら腐るでしょう。 頓挫したまま止められない案件って結構あるものです。 逆に止めるって結論に持って行く検討もしたいですが、この方向で上司の説得から始めるのは大変だとは思います。 今の状態はうつ病一歩手前です。 早めに心療内科にかかり休職か業務を替えてもらうべきとの診断をしてもらい、それを上司に伝えましょう。  先ずは体を休めることが必要ですし、仕事より重要です。 でも転職したばかりでは難しい。 人事に相談できませんか? 一案ですが; 仕事を成功させたいなら、新たにプロジェクトマネージャーを雇ってプロジェクト形式にして各部署からメンバーを出してもらうのです。  そのメンバーがその業務の窓口兼サポーターとなってもらい、それぞれの業務の専門家でもあります。 プロジェクトが長引けばっそれだけ費用がかかるので、プロマネを雇った方が全体費用を抑えて早く完成すると試算してみては? そういう結論が出るような仮定を作って試算するのです。 ただし質問に回答できるように、どこからでも良いから引っ張ってきた論拠も準備して下さい。 プロジェクトのオーナーは社長か役員レベルにお願いして、キックオフの時に挨拶もしてもらいましょう。 進捗は適宜報告することも伝えましょう。 旨くいかない事案は上に持っていく行くしかありません。 上司に要求して受け入れられない場合は、さらにその上に訴えて予算を出させるしか方法は無いと思います。  素人が新規大型案件を成功させられるのは、その道の専門家を雇い、その為の予算を確保する提案書を書く位かな~?? 持っていないスキルは借りてくるしかない! 上司は部下をサポートする責任がある。 上司は部下に業務ガイダンスを与える責任もあります。 が、その責任感も能力も無い輩も多い。  でも相談する形で巻き込みましょう! 相談してれば仕事をやっている印象を与えられます。 転職先の雰囲気は外資系、金融機関、お役所に似てますね? 私はシステム開発が旨くいかない時に開発委託先システム会社の担当SEを辞めさせて、その上のレベルのITコンサルを雇いました。  開発を外注してないのですか? そこまで進んでないのかな~? どれほど頑張っても今は一人で出来るわけはありませんから、出来る人を雇うのです。 ここが知恵に見せ所です。 1回経験するとかなり幅広いスキルが身につきますよ。  あなた自身が壊れない為に、頑張り過ぎないでそれぞれの専門家の協力を得る方向に舵を切りましょう。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.4

queque6666 さん、こんばんは。 自分もそもそも社員ひとりの問題ではないのでは?と思ってるところがあったので、そう言っていただけて納得感があります。前任もそのことで悩んでやめたんですよ。何人か応援をもらえるよう要請すべきなんじゃないですかね。半年でクライアントの要求するものを一人で作ろうなんておかしな話ですね。

回答No.3

Q、どうすべきか? A、唯一無二の解決策は・・・ 問題を個人のそれから組織のそれへと転化させることです。

queque6666
質問者

お礼

自分もそもそも社員ひとりの問題ではないのでは?と思ってるところがあったので、そう言っていただけて納得感があります。 ありがとうございます。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (724/1831)
回答No.2

こんにちわっ 心中お察しします。とても大変だと思いますが、ここが貴殿の力量の見せ所です って言っても、この文章からすると手も足も出せない感じですよねぇ~>< 昨今のWEBサイトとシステム開発が絡むとなると、PHPなんかも絡んでくる んでしょうねっ まずは、その仕事内容をどう理解していくか・・・その方が先みたいですね どうにかしてその仕事の流れ・・・フローチャートみたいなの入手が先ですか ね? それさえも見せてくれないようであれば・・・ 同じ会社で一緒に立ち上げていく案件の質問もできないようであれば  逃げは嫌いですが、辞めた方が良いのではないでしょうか? といっても、頑張ろうとしている貴方の姿勢を感じ読めるこの質問内容からすると 同僚さんに、しつこく、嫌われても質問しまくるしかないですかね>< きっと貴方の誠意も伝わって、『お前やるじゃん』ってなれる事祈ってます それでもまだ少しも教えようとしないのであれば、上司さんに相談ですかね 頑張ってみて下さい

queque6666
質問者

お礼

ありがとうございます。明るいご返信に少し元気が出ました!

関連するQ&A