- 締切済み
35歳女性 結婚願望ありの転職について
35歳女性、某アパレル企業で店長として都内の百貨店で働いております。 12年勤めた会社を諸事情により辞めたいと思っております。人員削減によりどんどん過酷な勤務状況にあり、これ以上先が見えません。店長に全てを任せ5人から3人に減っても改善がなく、精神的にも限界を感じでいます。 会社に未練は全くありません。 私が取引している某百貨店の方に退職を考えている話をしたら、うちで働いてみるかと声をかけてもらいました。 もう店長という肩書きを外して販売を一からやりたいと思っております。 今からですと下期が終了するタイミングで退職をするというのが最短だと思うのですが、私は現在お付き合いしている人がいないのですが、結婚願望はあり婚活をしようと思っております。 婚活と転職を同時に進めるのは可能でしょうか?私は子供も欲しいと思っていて、このタイミングで婚活をし、お相手を見つけたとしても結婚、出産を希望しながら転職されると採用する会社としてはあまりよく思わないでしょうか?私は販売が好きで子供が出来たとしても、ずっとこの仕事はしていたいです。 長々と申し訳ございません。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
会社に言う義務は無い、は既出の回答と同じですが、何よりご自身が近々結婚できる前提の進路選択しないようにと言いたいです。 35~39歳独身女性の5年以内の結婚する確率が2%や1%だ、いや国勢調査の数字を元にした確率の出し方がおかしいから実質6%だとか色々言われてますが、6%だって十分少なくないですか。 「その中には結婚したくない人も含まれているから、結婚願望ある人だけで見ればもっと高いはず」って言う人いるんですけどそれは屁理屈です。 そもそも女性で厳格な非婚主義の人なんて1%もいないでしょう。 周りの声では「どんな素敵な合う異性がいようが非婚を通す」ではなく「妥当な人が見つからないからこのまま独身かも」という消極的独身主義が多い気がします。 そこからざっくり「5年以内に結婚できる人は1割いない」「9割近くが結婚できない」ぐらいは言えるんじゃないかと思います。 シビアな回答ですが、大人には根拠なき楽観は害になる、悲観的に備えておいて行動は楽観的にする者こそが成功する、がポリシーなのでご理解頂けると嬉しいです。 それからご存知だったらやぶ蛇ですが、35オーバーの婚活は大苦戦が普通なので結婚出産の優先順位が高いなら一刻も早く手を打ちましょう。 今40半ばの私の知人友人も、30代の頃はまさか40過ぎても未婚のままとは誰も思ってなさげな言動してましたが、蓋を開けてみればもうすぐ50なのにほぼ結婚していません。 皆それなりに紹介や相談所で活動したりしてたのに。 >婚活と転職を同時に進めるのは可能でしょうか? は、個人差ありすぎるので回答難しいと思います。 婚活って自分をオークションにかけるみたいな面があるので、自己イメージより婚活市場の評価が低いと苦行の心境になるようです。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
こんちは。 >>今からですと下期が終了するタイミングで退職をするというのが最短だと思うのですが いいえ。 会社内の規定である、「辞める○ヵ月前」に言うが、最短です。 責任ある立場~なので下期~と思われるでしょうし、会社側から調整を言われることも想定は出来るでしょうが、 何も気にせず割り切れる方なら、最短は会社の規定通り。になります。 >>婚活と転職を同時に進めるのは可能でしょうか? 可能なように進めるだけ。です。 言うのは簡単。という状態ではありますが。。。 >>私は子供も欲しいと思っていて 年齢のこともありますのであまり猶予はないでしょうが、産休・育休のことは考慮しなければいけないでしょう。 何があっても仕事してやる!なら、気にしなくてもいいでしょうが、高齢出産の初産で、仕事が販売。。。 ・気にせず、即転職、即婚活、即妊活。はいつくばってでも働いて、休まない!産休だけは取って、3.5か月で即復帰! ・即転職、即婚活。妊活は1年我慢。必要に応じて休業もさせてもらう。育休も活用。復帰。 ・即婚活・妊活。育児が落ち着いてから(定義は人それぞれ)仕事を探して復帰。 https://pcareer.m3.com/mama/money-rule/seido-premama/#section2 どれが一番リスク無いでしょうかねぇ。。。 >>採用する会社としてはあまりよく思わないでしょうか? まぁ、残念ながらそう思っておくのがよいでしょう。 ただ、会社が自分の人生どうにかしてくれるわけでもないんですから、割り切ることは割り切りましょう。 結婚の予定?妊娠の予定?予定なんぞ未定。明日、ばったりぶつかった人と来月結婚するかもしんないやん。 不誠実にならない程度に嘘は言わずに、ちゃんと雇ってもらったら仕事で返せばいい。 法律上あるもんは使う。使えるもんは使う。 絡めて考えてしまうのは仕方がない気はしますが、割り切って考えることも重要ですよ。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
子どもは、養子などを考慮しないなら、欲しいときに授かれるものではありません。 平均的な話にすぎませんが、その年齢の妊娠率は、望んだ人の5人に1人未満です。 今後の10年でほぼゼロにまで下がりますから、結婚はともかく、出産については例え望んでいたとしても転職の障害にはなりにくいと思います。 どうしても欲しくて、業務に支障がでるような妊活や治療をしたいのなら話は違ってくると思います。 自然妊娠が前提なら、遺伝的なものが大きいので、ご自身の家系をみて、判断されると良いかと思いますが、一年で二割以下の確率の話にすぎないので、転職時に特に言わなくても、授かったときに考えればよい気がします。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
結婚願望と転職は何の関係もありません。 計画があるなら話はべつですけど、これから相手を探そうというのなら、そもそも結婚に関しては現在事実というものはないじゃないですか。だったら会社が嫌がるも何も、そんなことを話す必要すらないでしょう。 これは年齢にかかわらずすべての女性がそうじゃないですか。仮に18歳の女性が応募してきたとして、その人間がすぐに彼氏を作って子供までできて退職しないとは言えないのです。そんなことをくよくよしていたら人事なんて勤まりません。 まして、現実にはない、これからの夢を語られても何の情報にもなりません。 人生、どんな場所で働いていようとも、局面が生じて結婚したり子供ができたりするものです。そのときに考え相談をすればいい話であり、何もないときに言われても、「明日交通事故で死ぬかもしれませんがそれでも雇ってくれますか」というのと変わらないことじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。転職のタイミングが4月と先になるのですが婚活の動きがすぐ始まりそうなので心配になりました。 でも今の会社は一生働ける会社ではないのでいずれにしても退職するならせっかくいただいたお話なのでそちらも前向きに話を進めようと思います。