私は固定ですね
理由は計画が立てやすいから
変動にすれば場合によれば、安くなるかもしれません
ですが、場合によれば高くもなります
もし、万が一、思いっきり金利が上昇して返済金額が増加した場合
返済が計画通り出来なくなってしまうリスクがあります
固定であれば金額が一定ですので得も無いですが、リスクも無いと言う訳です
住宅ローンなんて、長丁場なんで、計画的に返済出来た方が良いですし
下手なリスクは避けるべきだと思います
ちなみに、今のローンは7年くらい前に、住金と年金機構の融資から、銀行の一括ローンに借り換え
10年間の固定で支払っています
後3年後にもう一度、変動か固定かの見直しがありますが
残り5年ですので、多分固定のままだと思う・・・