• 締切済み

家の相続について

相続関係に関して素人です。 今年の2月に祖父が亡くなり、祖父が一人で住んでいた家を今後どうするか、 親戚内で話し合っている最中です。 僕は祖父と二人で住んでいた期間もあり、親、叔父、叔母たちが 『どうせなら〇〇(僕)が将来住んでくれたらいいのに』と言っています。 しかし、僕は今祖父の家から離れたところに住んでいて、数年は地元に 戻る予定もありません。 来年の一周忌までは、叔父叔母が家を管理して、その後売却しようと 話になっていますが、正直自分としても買い取りたい気持ちもありますし、 僕の親もその方がいいとは言っています。 (ただ、買い取っても住む人がいないので、どうするか、という問題も残ります) 祖父の家は無くなった祖父母の物、叔父叔母の物、僕の荷物がまだ置きっぱなしに なっている状況です。 現実的に考えて、どうするのがベストでしょうか? 祖父の家は少し田舎で、車がないと生活できない場所ですが、 築25年程でリホームもしているので、物自体は良い方だと思います。 同じような状況経験された方、また専門的な知識をお持ちの方、 ぜひアドバイスをお願いします。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.6

ご質問者様がどのような形で祖父の家を取得するかは別にして、本当に将来的に住みたい・取得したいという意向であれば住まない間は、賃貸に出すか?ご家族もしくは親戚などの信頼できる方に定期的に管理してもらうか?というのが、一般的な方法かと思います。(完全な空き家にしてしまうのは、お奨めできません。) また、「家」と書いてありますが土地も含めての取得だと思いますので将来的に末永く住むということであれば、いずれは建替えという選択肢も出てくるかもしれません。 それらを踏まえてご検討いただき、ご家族・親戚と方とご相談してみてください。

田中 利英(@tanaka_gyosei) プロフィール

「あなたの身近な相談役」 誰に相談したらいいのだろう?どこに相談したらいいのだろう? そんなご相談、あなたのサクセス・イン・ライフをサポートいたします。 ◆注力分野・対応分野 【注力分野】...

もっと見る

関連するQ&A