- 締切済み
現在の投票の集計は抜け穴が多く正確な保証無ですが
透明な投票箱は賛成と反対あるいは候補政党ごとのしきりを作り薄いカードをどこにいれるかによることとします。何も書かなくていいです。あつさだけで票数と勝敗がかく選挙場ごとにすぐわかります。重さでも票数がわかります。 投票所ごとに集計結果を公開し一般国民にも合計が計算できる状態とします。生中継でネットは投票箱のみを中継します。 (選挙集計方法手作業化に対して何かけちをつけてくる奴こそ怪しい奴に違いないと思います) という事を実現即すべきと思うのです。どうすれば実現出来ますでしょうか? (もしよりいい案とかございますときは教えてください)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
透明な投票箱でその方法はどこに投票したのかが他者にわかりませんか? それだと憲法15条の「すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。」が守れないと思いますが。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34807)
他の方もおっしゃるように、電子投票が一番でしょうね。海外ではそれが主流になっている国もあり、それで問題が発生しているということもなさそうです。 日本はとかく電子化に抵抗ある紙大好き民族なので、なかなか実現しませんね。かくいう私も電子書籍より本は紙で読みたいアナクロ派ですけれど。 一応投票所では立会人という人たちがいて、日本で彼らが買収されたという話は私が生まれた後では聞いたことがないので、「本当に票数が正確なのか」という疑問はあるにせよ、不正選挙が横行しているという可能性は低いと思います。少なくとも共産党も「票数がおかしい」ってことはいっていませんし、出口調査を基にしたテレビ番組などの当落予想が大きく外れているってことも最近はほとんどありません。 「無作為に抽出しているマスコミのそれぞれが行った出口調査と、実際の結果に(激戦区を除けば)ズレがほとんどない」というのは公正な選挙が一応行われているだろうという証拠にはなると思います。
お礼
ありがとうございます。そうですよね。次があまりにも国家体制を揺るがす投票となる可能性がございますことからどうしても万全を期してほしいとおもえてきています。ご回答のとおりであると思います。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
鉛筆で書かせるのは大いに疑問。その気になれば、いくらでも書き直せる。消してしまえば無効票。愛知で騒動になっている、不倫の山尾の僅差での当選が疑われるのはこういうことでしょう。無効票が1万票あったとか。なぜボールペンで書かせないのか。
お礼
ありがとうございます!本当にそうですね!突然ですが、こちらの方も観てくださると嬉しいです。パソコンで集計してます!!が結果も書き換えられたりプログラムで結果を予め決めておいたりウイルス感染とか遠隔操作もできるそうで正確な保証がないそうです。http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=311848&g=132108 https://www.youtube.com/watch?v=e8bqLNWHus0
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5293/13829)
> という事を実現即すべきと思うのです。どうすれば実現出来ますでしょうか? 国会議員になって公職選挙法の改正を行えば実現できます。 何年か前から電子投票についても検討・実証実験が行われています。 投票ブースで紙に手書きするのでは無く、画面を見て投票したい候補者のボタンを押すだけといった方法が検討されていて、全てコンピュータで集計されるので開票作業はいりませんし、字が読めないなどと言った疑問票も発生しなくなります。
お礼
本当にありがとうございます!
お礼
ありがとうございます。十五条の存在自体を忘れてました。(読んだことはあるはずなのですが)素晴らしいご指摘です。この内容は適応していないことが理解できますね。肩から上は順路と投票場は板で囲み見えなくしてカメラは投票箱だけを範囲とします。地面から天井近辺までのベニヤ板、肩から上の高さのみを覆う板、カーテンにより囲まれている順路を歩き投票を行う、こういうのはどうでしょうか?ダメです。よね、誰かもっといい案を作ってくれないかな~ 再度お気付きの点がございます場合是非ご指摘下さい。
補足
お返事として次のabanoの質問に図をつけます。よろしければ確認してください。すみません