• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:維新の話はうんざりでしょうが、やはりうさんくさい?)

維新の公募制について心配な点

このQ&Aのポイント
  • 維新は公募制を導入しているが、実態はイエスマンの募集と感じられる。
  • 政策を決めるのは一部の側近ブレーンであり、議員はそのマシーンとしての役割が強い。
  • もし維新が圧勝した場合、ブレーキをかけられる政党がなくなり、悪法が通過してしまう可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

うさん(胡散)は香辛料の一種で16世紀のペルシャで広く使われていた。口に入れると軽いトランス状態をひきおこす特殊な成分を含んでいたが、当時はこの魅力にとりつかれた人が多く、どんな料理にも必ず胡散が使用されていた。トランス状態を楽しみながら食事をしたのである。一見すると危険にも思えるが、酒に酔う感覚と同じ程度であったらしい。 ところが、胡散を大量に摂取すると深い催眠状態に陥るという厄介な性質が判明すると、胡散を悪用する輩が後を絶たず、17世紀初頭には深刻な社会問題に発展していた。この為に胡散の臭いがする者は即ち悪人と判断されるようになり、胡散は香辛料としての商品価値を失ってしまった。その後は胡散の製造はおろか、原料となる樹木さえ栽培されることなく、現代では種子そのものが無くなってしまった幻の香辛料と言われている。  麻薬中毒のように正常な判断力なくしてブームに乗っているのでは・・・・ 野田首相も 日本新党ブームで代議士になれた人ですが( ^^) _旦~~

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 胡散の話勉強になりました。 橋下さんが日本中にうさんを撒き散らしているんでしょうかね。 朝日の記者を論破した映像を見ましたが、少し陶酔した感じになりましたね。 しかし本能的に胡散臭く感じ、危険な臭いがしました。 自分が朝日の記者になった場合を想定して考えた見ましたが、じくじたる思いになるなという感じでしたね。相手の主張に一切強調しないことが橋下の戦術と思いますね。ちゃんとしたジャーナリスト(ほとんどいなくなりましたが、絶滅種ですね)の正論なんてのは無視される恐い世、再び、にならないことを祈りたいですね。

その他の回答 (11)

  • 00443457
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.13

どん、どんトップが決める、いいじゃないそれで もう、時間がないです。 そうしないと間に合いません。 3人集まれば三つの違う意見が出て先に 進みませんよ。 それに日本の政治はある程度のワンマンでないと 駄目です。(独裁は困るけど)

skyyks
質問者

お礼

回答有難う御座います。 そうですか? 3人集まれば2名の過半数の意見で物事が決定します。 それが民主主義ではないでしょうか。 一人のトップ(権力者)が決めるのは独裁です。

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.11

> 一見広く人材、寝ておる人材を掘り起こしてと、理にかなってるかのようですが、実態はイエスマン 募集と思うのですが如何思われますか?。 ===以下引用=== ・維新政治塾 塾生 及び 政治・行政等の経験者 ・「維新八策」に100%賛成する方 ・被選挙権を有する方 http://oneosaka.jp/syugiin2012/ ===以上=== 「「維新八策」に100%賛成する方」と言ってるのだから、異論のある奴は来るなってことでしょう。 でも、果たしてそんな人っていますかね。 「A政策には賛成だけどB政策はちょっと違うんじゃない?」っていうのが普通じゃないでしょうか。 また、そういった人が集まってこそ「党内議論」が始まり、そこで一定の民主主義の力学が働くのではないでしょうか。 それを、立候補時に「100%賛成する方」なんて条件つけたら、当選後に執行部に物申すことを萎縮させてしまうかもしれません。 実際、合流した国会議員の象徴的な扱いされてる松野 頼久氏は確かTPP慎重派の重鎮だったはずです。 でも、先の「討論会」などという茶番劇では「概ね一致した」として反論せず。 「新党合流のために口を噤んだ」ことまるわかりです。 そのことは、受け入れ側の維新の会側もわかっているはずです。 たた、政党要件を満たしたいがために数合わせで受け入れたわけです。 つまり、全て欺瞞です。 選挙のために頭をすげ替える既成政党とどう違うのでしょうか? NO10の方がヒトラーを例に出されていますが、私も懸念しています。 というのも、ヒトラーが合法的に政界進出した時の社会的背景が似ているので。 例えば、政治不信・経済危機・周辺諸国への不満などなど。 そして、中央政界を侵す前に地域から根を張り始めている事実。 維新の会も地方に根付き始めていますしね。 まぁ、杞憂に終わればいいのですが。 ではでは、参考になれば幸いです。

skyyks
質問者

お礼

回答有難う御座います。 松野なんて地元では完璧な落選組みなので、維新にすがったと思います。 ヒトラーの再現みたいに言われていますね。 背景なんかもきな臭いことだらけで当時と似ていること多い ような気がしますね。 >まぁ、杞憂に終わればいいのですが。 そうですね。 ズルッとずっこける気もするんですけどね、うさんくさい、東国原が出てきたときはズルッとなりました からね、橋下も候補者選びに苦労してるなと。 第一、大臣の顔ぶれどうなるのでしょう。 次回の質問で維新投票予定者に維新が過半数を制したときの大臣候補を挙げてもらいたいですね。

  • aotarou
  • ベストアンサー率33% (51/154)
回答No.10

橋下氏は政治はある程度“白紙委任”していただきたいといっています。 具体的な政策も示さないで白紙委任なんてとんでもないことです。決められない政治などと言われますが、悪いことをは決められない方がよいのです。 橋下氏が怖いというよりあのような人物に期待してしまう国民、扇動するメディアの方がもっと怖いです。 かのナチスドイツのヒトラーも最初は合法的に政界に進出し、ドイツ国民は熱狂的に支持しましたが 結果はあの通りです。 大阪市民、府民あるいは日本国民はこれから迎える選挙結果によっては後悔することになるのではと危惧します。 中小政党ga伸びることを期待したいです。そして選挙結果が質問者さんの心配を杞憂に終わらせる結果になることをことを期待します。

skyyks
質問者

お礼

回答有難う御座います。 白紙委任は本心でしょうね。 これは弁護士の発想でしょう。 依頼者(国民)はオレに訴訟(政治)のことはまかせろ、いろいろ口出しするな、そうすれば 勝訴(幸福)にしてやるとでもいいたいのでしょう。 まかせて敗訴しても責任とるわけでない。 国政を目茶目茶にしても、オレに責任はないとあらん限りの詭弁を弄するのでしょうね。 中小政党の「オリーブの木」が国民にとって安全で平和だと思います。 中小政党を応援しましょう。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.9

維新八策を読んでみて、恐ろしくなりました。ここまで具体的に、弱者切り捨ての政策を述べて、何故人気があるのか? 今、橋元の提案通りに日本が変わるとしたら、憲法改悪、、戦争への参加、弱者切り捨て、独裁政治、しかも野党に逆転するすべはない、という、恐怖政治が必ず来ると思います。

skyyks
質問者

お礼

回答有難う御座います。 あのしゃべりが悪党どもを懲らしめる正義の使者のように見えるのでしょうね。 橋下にやらしたら面白いかもののりは、私にもあります。 しかし民主で懲りました。国民もそう思ってるはずです。 賢明な国民の学習能力を祈るばかりです。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.8

>イエスマン 違うと思うよ。 イエスマンって、公募にすら応募しないよ。 >のろまでもいい。 これはダメ。 この手法で、今の日本になっているのだから、改革するには、人々がギョッとする手段を用いなければなりません。 橋下市長は、「先々の事を言わない」と思われガチだが、先回りされてつぶされる事を思えば、現時点では、正解です。 私も子供がいるんですが、過去、「子供手当て」だったか「児童手当」だったか忘れましたが、議論を続けている間に、私の子供は成長し『対象外』になりました。 せいぜい、「地域振興券」を頂いたくらいです。 という事で、時間の掛けすぎは良くありません。 >ブレーキが掛けられなく・・・ それは大丈夫。 橋下市長自体が、ブレーキを踏める人間ですので・・・。 今までの政党は、ブレーキが踏めるのに『踏まなかった』んです。(確信犯!?) >私が心配症なんでしょうか?。 気持ちは理解しますが、今の日本を変えるには、これくらいが丁度良い。

skyyks
質問者

お礼

回答有難う御座います。 維新がご回答のとおりの政党であることを祈ります。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.7

> 一見広く人材、寝ておる人材を掘り起こしてと、理にかなってるかのようですが、実態はイエスマン募集と思うのですが如何思われますか?。 その通りです。 「自分達の意見に無条件に賛成する人間だけが参加資格がある」としていますから、これまでの橋下氏の言動を見ると、途中で反対と思っても「100%賛成だと言ったじゃないか」と反論も受け付けないかもしれませんね。 > 国民にとっていい政策を実現するときは、いいですが、鞭の政策に対して抵抗されないまま法案が通るような政党のしくみ恐ろしくないですかね?。 というか、維新の会がやろうとしている政策は、基本的に鞭の政策ばかりなのですが。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/ 例えば、維新の会がやろうとしているのは、地方分権型への転換という名の地方切り捨てです。 === ・内政は地方・都市の自立的経営に任せる ・国の仕事は国の財布で、地方の仕事は地方の財布で ・倒産のリスクを背負う自治体運営 === 要するに、地方の活性化は地方ごとに勝手に頑張ってね、それで失敗しても地方の勝手だよ、と言っているのです。大阪と東京と名古屋くらいは良いかもしれませんが、他の地域は相当に苦境に立たされるでしょうね。 因みに、倒産のリスクを背負う自治体運営と言いながら、公務員制度改革では === ・倒産のリスクがない以上、人材流動化制度の強化 === と、不思議なことにこちらでは倒産のリスクがなくなっています。 また、例えば === ・役人が普通のビジネス感覚で仕事ができる環境の実現 ・公務員を身分から職業へ === 普通のビジネス感覚で、ということは、儲けるということを第一義にするということです。それでは上手くいかない部分が多すぎるから国に、という「民の出来ないところは官が」という原則を無視しています。 これを進めるとどうなるかと言えば、確実に弱者切り捨てが横行します。 また行政サービスは競合相手がいませんから、利益第一主義を取った場合、その質は確実に悪化します。 > 私は二大政党制やねじれは民主国家にとっていいのではと思うのです。 個人的にはかつての自民党政治のように、党内で異論百出でしっかり話し合い、その議論の中で練り上げられてきたものを実現するというのが、民主国家では望ましいのではないかと思います。勿論、その議論の場が公開になっている国会が一つの理想ではあります。 しかし、民主党や橋下氏のように国会や議会を単なる議決の場としか見ていないような方向は全く望ましいとは思いません。 あ、因みに言えば。 大阪府の借金である府債残高は、橋下氏が府知事であった時代には、各年度末で平成19年度58,288億円、平成20年度58,400億円、平成21年度59,220億円、平成22年度60,739億円と増え続けています。一般会計を特別会計に付け替えて一般会計だけを出して減ったように見せかけただけです。

skyyks
質問者

お礼

回答有難う御座います。 なるほど、勉強になりました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.6

弁護士を騒ぎすぎ。 維新の会を恐れすぎ。では、 ないのかなぁ~と、思います。 野田が近いうちに解散すれば 維新の会なんて選挙に間に合わない。 万が一任期まで、解散しなくても 維新の会の立候補者なんて 使いものになる人物は、何人いるか?と 考えれば、それほど心配ない? 本来、何処の政党を支持するかは 個人の自由なので、構いませんが メディアの取り上げられ方だけで 判断されることは、何とかしないといけないと思います。 弁護士の言動は、矛盾だらけなのに?と 思っている私も、心配性かな・・・。

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに使えるのいませんよね。 東国原・中田・落選組みの国会議員・竹中(小泉規制緩和で企業をめちゃめちゃにした)???大臣が いない。 維新の躍進なんて取り越し苦労で、国民がバカでない証拠を見せて欲しい と思いますね

  • hiro470
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.5

日本共産党も、応援して下さい

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 いまや一番安心な健全野党になりましたね。 支持政党なしの方是非日本共産党に入れてください。

  • Rk-92
  • ベストアンサー率31% (37/118)
回答No.4

とりあえず民主党はうんざりです。 あのマニフェストを見て、実現可能・不可能の判断ができず、投票する人がたくさんいて本当に驚きました。 維新もすべて支持できるわけではないですが、橋下さんは「大阪の借金を減らす!」と言って、それをきちんと実行したので期待しています。既成政党の駄目な部分を除いた党作りをしていくのではないでしょうか?

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 >あのマニフェストを見て、実現可能・不可能の判断ができず、投票する人がたくさんいて本当に驚きま >した。 私は信じて民主党に入れました。

  • shiroppy
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

たしかに“維新の会”には賛否両論ですが、今の日本の時代、維新にかけてみてもいいのではと個人的に思います。二大政党やねじれ国会によるのろのろ感で良いとおっしゃいますが、今の日本の状況で、待ったなしで法案を通したほうがいいものはたくさんあると思います。特に中韓が勢いづいて横暴さが目立つ領土問題に関しては、いろいろ法案を早く進めるべきでしょう。 のほほんとしていいい状態では今の日本にはないと思います。少なからず、民主党では限界が見えています。 よっぽどの悪法なら、後からでも改正もできるのはと思います。

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 維新にかける派ですか、確か前選挙も民主にかけてみるかという雰囲気だったような気がします。 あのときはベテランの小沢さん達重鎮がいたから国民も安心感があったと思います。チルドレンが多くても不安より夢を選んだんです。待ったなしで法案を通す仕組みを小沢幹事長は作りました。 しかし、その待ったなしの法案を恐れたのが、財・官・検察・メディアだったんです。 そしてしゃかりきに検察・国税が小沢つぶしの捜査をやったのです。 それに恐れをなした、菅・野田は財・菅のいいなりになったのはご承知のとおりだと思います。 維新の顔ぶれはご案内済みなんで、もう述べるのもと思いますが、東国原なんて宮崎県知事でいればいいのを自民党総裁になれると冗談でも考えたくらいの人物、国会議員の松野なんて地元では次期選挙落選組みだから維新に懸命にすりよったのです。 どう内閣を造るのでしょうかね。大臣らも橋下総統のあやつり人形で、国会が荒れまくるのが目に見えています。国会の答弁も橋下総統が一人でも出きる仕組みに変えそうですね。 橋下支持者は自分の子孫を軍隊に徴兵に出す覚悟ありますか?彼はそのくらいのことしでかしますよ。

関連するQ&A