- ベストアンサー
乾電池ケース等の(本体側の)端子の腐食を磨く方法?
パソコンマウスの電池の接する端子?や、電池式のドリルの電池の接点?が腐食状態になり、上手く通電しません。 料理用のアルミ箔をそれなりに千切って、電池と本体の間に挟んで通電さています。 しかし、突然、停電するので新たに箔を入れ直したりしています。 綿棒の届きそうな先に、緑青やカルシウム粉?状の物質で遮電されているようです。 これらの、通電を妨げる生成物を取り除く方法を教えてください。 道具類の値段は千数百円から一万円前後位なので、安価な方法でお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.2 です。 歯間ブラシは毛がプラスチックなので効果が小さいです。ワイヤブラシは毛が弾力のある金属でできているので、金属磨きに向いているのですが小さいのがあるかどうか? 歯間ブラシでやるばあいは、水かアルコールにひたしてやると、緑青は溶けて落ちます。水でやった場合はよく拭き取るかエアダスターで吹き飛ばしてください。アルコールは蒸発しますので水より始末がいいのです。商店や病院の入り口においてあるような消毒用アルコールが使えます。家になければドラッグストアで売っています。 サンドペーパーを使う場合は、細いマイナスドライバに巻きつけて使うと作業がし易いです。ピンセットでもいいと思います。巻きつけるのに適当なものがないときは、サンドペーパーを5mm幅くらいに折り、何回かまわすように折り曲げて強度を増して使うといいです。または、サンドペーパーを接触部に当てて、その後ろをツマヨウジで接触部に押し付けながら一緒に動かすといいです。 わたしも、電動ドリルの電池で同じ問題で悩んでいましたが、今は「サンドペーパー+ドライバ」方式でやっています。アルミ箔を挟む方法は初めて知りました。私もやってみようと思います。 それでは、根気強くがんばってください。
その他の回答 (7)
- vvtgto
- ベストアンサー率6% (1/15)
一番の難題は、本体を分解できないのです」←分解出来ないのでは無く あなたが分解方法を知らないだけ・・・ まっ 知らないのなら 分解しない方がイイ・・ 中央の回る部分が どうしても外れるので 外れた時に直せるかどうか・・? だから・・・ けれど分解は出来ますよ・・
お礼
> けれど分解は出来ますよ・・ あの~っ 私にはできないと申しているのです。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
電池自体が化学反応を利用して通電させる仕組みになっているので、端子が腐食(というか寿命)を迎えてしまうのは仕方の無い事です。 箔などを使用して端子を守りたい気持ちは分かりますが、箔自体抵抗となってしまい、本来設計した性能が出ないと思います。 電池、充電池自体、消耗品の扱いであり、そこと連携する部品も消耗品扱いです。
お礼
消耗品として、事故の無いように、早めに重要で無い部品の一部が壊れることも、設計屋さんの仕事かな? と思うこともあります。 設計性能が出ないのは承知ですが、元々、日本の農家は、労力と機材の再利用で成り立ってきたのです。 かつての、十倍10ha耕作の農家でも、専業では無理があります。 近隣には年収100万円以下の農家も普通です。 7万円/月の年金生活も強いられています。 もう、現政権下では個人農家も消耗品扱いで、生活保護家庭のほうが、高収入のようです(^_^;)? 刃物も、チビって終うまで使い込みます。 充電電池が健在でも、本体側の端子錆状の被覆で使えないのです。 直して1万円節約できれば、大変な現金収入に値します。 … まっすぐなキュウリ5本でも、農家の売値は50~80円以下です。 利益は更に少ないのです。 ドリル1基直れば、一万円節約でき、半月分のキュウリ売り上げの純益以上です。 … ありがとうございました。
- BASKETMM
- ベストアンサー率29% (240/806)
私はクレ556をシュッと一吹き吹きかけます。 防錆潤滑剤ですが99%解決します。 1缶600円くらい。(普通の家庭なら10年は持ちますから安い物です。)
お礼
防錆潤滑剤! 利きそうですね。 ありがとうございます。 町に出たら購入します。
サンドペーパーなどで、磨いて落とすしかありません。 ただ、そういう場所はメッキをして錆びにくくしてありますが、そのメッキがなくなっているので、錆びやすくなります。 対処をしてもあんまり寿命は伸びません。 とりあえず錆びを止める手としては、ティッシュか綿棒に、ほんのすこしマーガリンをぬって、それを、磨いたところに薄くのばすと。少しは錆びにくくなります。 周囲がプラスチックのものが多いので、半田でメッキしようとすると、プラスチックの部分が熱で溶けてしまって、端子が外れてしまたりしますので、根治というのができにくいんです。 なので、私の場合は、錆びを落とした後、マーガリンかサラダ油で、コーティングして誤魔化しますけどね。
お礼
サンドペーパーですね。 ありがとうございます。 細かいそれを探します。
- vvtgto
- ベストアンサー率6% (1/15)
ワイヤーブラシで磨き 綺麗になったらハンダを薄く延ばす・・ これで 当分持つ筈だが・・?
お礼
実践的なアイディアですね。 ありがとうございます。 一番の難題は、本体を分解できないのです。
- mdmp2
- ベストアンサー率55% (438/787)
ワイヤブラシが良いです。300円ほどで買えます。 次のページのようなものです。ホームセンターで売っていますので、ワイヤが細くて小さいものを探してください。 http://www.yodobashi.com/product/100000001002115139/ 狭くてワイヤブラシが入らない場合は、細いマイナスドライバの先端に細かい目のサンドペーパーを巻きつけて使います。 電池の接する端子は、素材は銅ですが、ニッケルメッキが施されています。それを磨くと銅の地金が出てくるので、いっそう腐食に弱くなります。一度磨いたら、ときどき磨かなければならなくなります。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 小さなブラシですね。 歯間ブラシ使ってみましたが結果は… 引き続き、心がけます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
やめたほうがいいと思いますね。腐食状態になったものを安価に直す方法はありません。新しいマウスを買ったほうがはるかに安くつくでしょう。
お礼
そうですね。 一番確実な方法ですね。 ありがとうございます。
お礼
サンドペーパーに液体がコツですね。 重ねてのご回答ありがとうございます。 アルミ箔は、懐中電灯等の乾電池のマイナス側に 昔からタバコの内側のそれを父から貰って使っていました。 クッキング用は、細長く3重位に折りたたんで厚みを得るのがコツかと思います。