• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父と喧嘩をしました。)

父と喧嘩、些細な頼みごとが発端で感じたこと

このQ&Aのポイント
  • 父と喧嘩をしました
  • 頼まれたことに対して嫌だと思った理由
  • コミュニケーションの難しさ、感情のすれ違い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

親子ですし、「昨日はゴメンなさい。」の一言で済むと思います。 理由も、こちらから特に伝える必要は無いと思います。 訊かれたら、召使に頼んでいるようで嫌だった、と伝えれば 充分だと思いますよ。 親兄弟だからこそ、カンに障る事もあると思いますよ。 どのの家庭でもある ごくごく普通の事、気にする事はないでしょう。

Minimini15
質問者

お礼

お互いごめんなさいをしました。 その時に、言い方がきつくて悲しくなってしまった。頼まれたことが嫌だったのではなくその言い方が嫌だったんだということを伝えました。イライラした時にはどうしても話し方や態度が雑になってしまうのでお互い気をつけようと。 家族だからこそ、ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#263280
noname#263280
回答No.8

昭和の男性でしょうか。命令口調に聞こえたのかもしれませんが、あなたを決して召使と思ったわけではないでしょう。強いて言えば気の利かない部下にとっさに出た口調と思います。醤油やソースは食事中にテーブルの上に出しておくと人が行き来しなくてすみます。献立によっては必要な場合があります。気配りとして言う前に気がついてほしかった気持ちがあったかもしれません。 私はもし言われても怒りません。母の代わりに取ってあげる気持ちです。もし私が取らなければ、老いた父か母が取るか、味を我慢することになります。それでは調理した私の努力が台無しです(帰省すると私が家事をします)。あなたはまだお若いでしょう。体を動かすのは年をとると億劫であること、そして醤油が足らないばかりにまずいと感じれば調理した人の努力が報われないと知ってほしい。お父様に卓上醤油を見せて、こういう便利な物があった、昨日はごめんなさいと素直に謝って終わらせることです。ソースや醤油、ソルトやペパー、酢が可愛い入れ物に入ってトレーに並ぶ。誰かが席を立つこともなく、会話が中断されることもありません。

Minimini15
質問者

お礼

父はまさに昭和の男です。そんなつもりで言ったのではないと言っていました。しかし私は夫(父)が食卓にどっしり座って妻(母)が食事の支度を全てする、という事はあり得ないと思っています。みんな働いて疲れて帰ってきたのだからそれぞれ労わるべきだと思います。ですが父も若くありませんし、子である私がいろいろと気遣っていかなくてはいけないのだろうと思います。これからさらに歳を重ねてきつい物言いも増えてくるのだろうとも思っています。私も大人にならないとですね。 ズレたことを言っていたらすみません。ご回答ありがとうございました。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.7

それくらい持っていくべきだと思いますよ。お父さんは家族の為に仕事して疲れて帰ってきてるわけですから。

Minimini15
質問者

お礼

今度頼まれたら素直に持っていこうと思います。それできつい言い方をされたら「その言い方はひどいよ」と一言添えて頼まれたものを渡そうと思います。ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.6

この文章だけからの印象では、頭が固いのはあなたの方ですね。 「醤油を持ってきて」の一言だけで、それだけ意固地になるのは、よほどカチカチの頭だなー、と思いましたよ。 他人に言われたのなら分からないでもないですが、家族なんだからもっと柔らかく受け止めたらどうですか? 「皆さんあるか?」って、普通は無いでしょう。

Minimini15
質問者

お礼

頭の固い自覚はあります。ご指摘通りです。しかし普通に醤油を頼まれたなら持っていきますし普段はそうしています。ですが今回は父の言い方が嫌で断ったのです。家族だからこその気遣いの欠如で喧嘩してしまうことって皆さんもあるのかなと思い質問しました。私の質問の文章がおかしくて伝わらなかったのかもしれません。ありがとうございました。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.5

52歳の既婚お父さんです お父さんと普段は仲はどうなんですか? こういうのって結局は普段の人間関係が原因なんですよ 普段からお父さんを軽蔑していたら 素直に言う事を聞くのは嫌でしょう たとえ些細な事でもね だからお父さんも反省しないといけないと思います そのあたりは普通はお母さんがお父さんに言うべき事なんだけどね~ とりあえずは お母さんに間に入ってもらいましょう

Minimini15
質問者

お礼

素直になれないところもありますけど、父との仲は良好だと思います。父を尊敬してます。正直尊敬できないところもありますが大好きです。 今回は母に間に入ってもらっていたのでなんとか解決しました。お互い反省してごめんなさいで終われました。ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

親子なんてそんなもん。 父親にしたら「養ってやってるんだから醤油くらい取ってくれよ」と腹立たしかったんでしょうね。 その気持ちも理解できるかな? 頼み事にも色んな言い方があるので、逆に貴方はその言い方に腹立たしかったんでしょうけどね。 結局、お互い様なんでしょうね・・・

Minimini15
質問者

お礼

父は「誰の金で◯◯できると思ってるんだ」と言うタイプの人です。一生懸命に働いてくれているのも分かっています。ただ頼み方が私の許せない我慢できないところをつついてしまっただけだと思います。でもお互い様ですね。ありがとうございました。

回答No.3

家族だから、仕方がないと思うよ、  そう、具体的に考えると いい日知ができたとき同じ考え方になるので、やめたほうがいい。

Minimini15
質問者

お礼

家族だからこそ遠慮がなくなったりストレートな物言いをしてしまうことってありますよね。私もいつもは流すのですが今回はうまく流せませんでした。気をつけます。ありがとうございました。

回答No.2

しょうゆくらい取って来てあげなさいよ なんだかんだと言っても父親なんでしょ? その程度が嫌なくらい父親に感謝する必要がない、問題があるというならとっとと自立して出て行けばいいのです 衣食住多少なりとも養ってもらっているなら当然です 逆にあなたが面倒を見ている立場なら理解できますが、そのくらい年齢なら耄碌したお年寄りの為に醤油はとってきてあげるのが普通ですが・・・ 結論・・・大人気ないです

Minimini15
質問者

お礼

醤油を持ってくることそのものではなく父の頼み方(言い方)が気になったのです。なぜそのような強い言い方で頼むのだろうと。私は養ってもらってるからとはいえ、なんでも許せるほど大人ではありませんでした。父にとってもたかが醤油を頼んだだけじゃないか、子どもなのになぜ嫌というのか、という気持ちだったと思います。私ももっと冷静に伝えるべきでした。ありがとうございました。

関連するQ&A