• ベストアンサー

お年寄りは、何故、語気が荒い人が多いんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

パートとかでも、年数重ねた人が話し方が荒い人いますよね~。それと同じで、人生を生きる時間が長いほど慣れや立場からそうなるのかなあ~?と思っています。

その他の回答 (5)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 ほかの方がお書きの通り、耳が遠くなって相手の声が聞こえず、自分の声も相手に届いていないのではないか、という不安から大声を出す、という場合が1つ。  しかし考えてみますと、この場合「語気が荒い」ということにはなりません。単に「大声を出す」、せいぜいが「怒鳴る」くらいか、と。  それで「語気が荒くなる」場合として考えられるのは、高齢化による体力や知力の衰えを感じ、若い者に「馬鹿にされたくない」という思いから、語気を強めて威圧しようとするのではないか、ということです。  若い人を観察していると、老人をバカにしている人は確かにいますよ。このサイトにもいる!  以前、女子中学生が塾の女性の先生(大学生)を評して「ばばあ」と言ったので、「おまえたちもすぐその年になる。そうなったとき、ばばあと言われたいか」とたしなめたことがあるのですが、女子中学生にとっては高校生でも「ばばあ」だそうで。  若い時、自分自身が老人のことを、「臭くて汚い糞ジジイ」とか「ジジイなんて早く死ねばいい」などと、心から罵倒し、願ってきた人間にとっては、自分がジジイになったと自覚したとき、若い者がどんなふうに自分を見ているか、実感として分かってしまうんだろうと思うんですよ。声なき声が聞こえてしまう。  幸いなことに、私などはそんなことは考えたことがないので、知識としては知っていますが、実感としては分かりません。女性の生理や妊娠・出産などは、知識としては「大変だ」と知っていても、所詮は知識なので、実感できないのと同じです。  だから私は老人になっても、老人になったことを苦にしないと思いますが、本気で「ジジイなんか早く死ねばいい」とか罵ってきた「元・若者」にとっては、老人になった自分の「今」は苦痛でしょう。  靴下を履こうとしても脚が曲がらなかったり、上げたつもりの脚が上がっておらず階段を踏み違えて転倒したりするごとに、何度も何度も、若者の「ジジイなんか早く死ねばいいのに」という、かつての自分と同じ「本気の声」が聞こえ続けるのですから。  その、かつての自分がジジイにむけて浴びせた声に対する反発、「俺は違うぞ」「俺をなめんなよ」「俺は衰えてなんかいないんだからな」という思いが、過激な防御反応となって、相手を威圧するような、荒い語気になるのではないか、と思いました。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.5

言葉を、直ぐ 荒げる、方が 多い と、 感じて、おられる の、ですか? どの様な、シーンか の、 説明が、無いので 貴方が どの様な、状態か、 立ち位置が、何処なのか、 等、 一切、分かりません 説明責任を 果たせて、無い とも、言えますよね? 貴方は、 其の、点を 問題と、 捉えられて、いない の、ですよね? しかし、 此方から、すると 困惑させられて、います。 明らかに 問題意識の、差が ありますよね? さて、 一般論と、して 自身の 行動の、中の 問題が 見えて、無く 他者に、 迷惑を、かけて 尚 気づかなければ 其の、方の 前に 語気を、荒げる 方が、現れても 突飛な事 とは、 私には、思えません。 至極 普通の事 ですよね? 今回 罵倒さて、しまった 方も 自身では 気付き、得ない 問題を、 周囲に、露呈していた の、では ないで、しょうか? と、言う事で 結論と、しては 双方の 感受性の、違い 此に、よる ギャップ、故 多く、罵倒される では、ないですか? 若い、内は 何か、どうあるべきか 等は 余り、判り辛いもの と、思います。 しかし 歳と、共に 社会構造や、関係性理解、 等に、より そう言った、 何がどうあるべきか 等の、ものが 幾つか、見いだし得る 方も、居られます。 悪だ と、気付かなければ 何の気、なしに 気にも、せず 行える、事も 罪悪感を 理解して、しまえば 自らが、行う 等、 以ての、外で 若者が、目の前で 行って、いる 際も 其れは 目の、前で 悪事を、働いているように 見得る、訳 ですから 腹立たしく、感じても 当然 ですよね? と、なると お叱りを、給われても 至極、普通だ と、思います。 よ? 語気を、荒げられて 困惑している、方の 罪の、意識が 何時も、常に 誰でも 全能の、神 が、如く 完璧 No!! そんな事は、無い とは ご理解の 及ぶ、所 ですよね? 同調、頂けますよね? 幼子と 馬鹿に、されつつ 大目に、見られるか、 大人と、して なっとらん と、 語気を、荒げられるか、 貴方なら どっちを、望まれますか? お子ちゃま扱い、ですか? 大人扱い、ですか? 荒い、語気を 浴びられた 其の、方は、 どっちを、望まれる ので、しょうかね? そう言う事の、可能性を 感じますよ?

回答No.3

 人によると思いますけれど  年齢には関係ないかと思いますが   

  • yoko14820
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.2

年を重ねると、聴力が弱くなり耳が遠い人が多くなるからじゃないんでしょうか? 聞こえる声が小さいと、心理的に自分の声も届かないのではないだろうか?と感じて、自然と発する声は大きくなってしまいます。声を大きくしようとすると、どうしても声をあらげてしまいます… また、お年寄りでなくても、声が大きい人は耳が遠い可能性はあるのです。私もその一人です…

回答No.1

 お年寄りは耳が遠いからどうしても大きな声になります。 それを質問者さんが「語気が荒い」と感じるんだと思いますよ。

関連するQ&A