• ベストアンサー

気が利く人と言うのは

回りの細かい変化に気づくから敏感な人の方が多いですか? 鈍感な人で気が利く人は少ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

気がきくひとには大きく分けて2通りいますよね。 一つは,論理的に先読みをする人 もう一方は,反射神経の良い人 例えば,ある人がタバコを触ったら,当然火がいるので,ライターの準備をするひとは,論理的に先読みをするひと。タバコを触っているひとが火を探し始めたら,咄嗟にライターで火を付けられる人は反射神経の良い人です。 どちらも端から見れば気が利く人にみえますが,実際には後者は本質的には気が利いては居ません。 周りの変化というよりも,この先この人は何を欲するだろうか。とか何が必要なのかを予測できる能力があれば気が利くように見えると思いますが,幾ら予測しても反応が遅ければ同じ。鈍感な人で予測ができなくても,必要とされるものを瞬時に行動に起こせれば,端から見れば気がきくひとでしょう。 そうゆう意味ではある程度,予測ができて瞬時に行動ができれば,気が利くように見えて,予測できず行動にも起こせなければ,気が利かないという評価をされるでしょうね。

その他の回答 (2)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

こんにちは。  とても良い質問ですね。 気が利く人って定義すると、 1.挨拶が上手に出来、感謝・お礼の言葉が適切に言える。 2.場を読み、全体を上手に見渡せる。 3.思い込みで決して行動しない。 愚直なようだが上手に条件を確認出来る。  4.気配りを相手に気づかせない。  5.『敢えて何もせず、そっと見守る』ことがいつでも、どこでも出来る。 こんなところでしょうか。 そんなひとになりたいですね。 

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.2

確かにその通りですが 人間敏感にも鈍感にもなれますよ! 意味もない事に敏感になってもしょうがないでしょう 要するに関心があるかないかじゃないですか?