• ベストアンサー

お金があまり無い人はどうやって葬儀をしている?

貯金もないような貧乏な人が 親族の葬儀をするにもお金がないわけなんで そういう方って葬儀はどのようにされてるんでしょうか? 香典でまかなってるんでしょうか? あと葬儀の一般的な費用なども教えてくだされば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.3

生前社会保険や国民健康保険に加入してたらいくらか葬祭費や埋葬費が支給されるみたいですよ。 あと、市民葬を受けるか。 どっちにしても役所に相談ですね。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>生前社会保険や国民健康保険に加入してたらいくらか葬祭費や埋葬費が支給されるみたいですよ。 それは知りませんでした。 >>あと、市民葬を受けるか。 >>どっちにしても役所に相談ですね。 そういうのもあるんですね。一度相談してみます。

その他の回答 (3)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.4

香典をもらうような式をするにはやはりお金がかかります。 受付、返礼品、食事、等々。50万~上は天井知らずです。 食事も出さない、お坊さんも呼ばない、行政や生協、保険会社などを使って 納棺と火葬だけでも20万前後。 その費用を持ってきてくれるほどの人間関係があるかどうかが焦点でしょう。 せっかく香典持ってきてくれた人に食事も出さずというわけにもいかないでしょ? 葬儀会社に頼めばなんだかんだと20~40万は必要です。 単なる納棺だけでも司会料、搬送代、棺に納めるものや火葬許可証の代行に至るまで全部やってくれるので最低でも20万越え。 多くの方は保険じゃないかなぁ。互助会とか短期保険なんてものあったと思います。でも亡くなるとそのお金が下りるまでも時間がかかるでしょうから 出来れば用意しておきたいものですね。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>香典をもらうような式をするにはやはりお金がかかります。 >>受付、返礼品、食事、等々。50万~上は天井知らずです。 そうですよねえ。。やっぱりどうしてもかかってしまいますよね。 香典を沢山いただくような式となると。 >>せっかく香典持ってきてくれた人に食事も出さずというわけにもいかないでしょ? そうですね。マナーとして食事はちゃんと出さなくてはいけませんよね。 そうなると費用はかさみますよね。。 >>多くの方は保険じゃないかなぁ。互助会とか短期保険なんてものあった>>と思います。でも亡くなるとそのお金が下りるまでも時間がかかるでしょうから出来れば用意しておきたいものですね。 なるほど。たしかに死亡保険とかもありますもね。 審査もあるんでたしかにすぐ下りないでしょうから 身内に死にそうな段階で早めにしとくべきですよね。

回答No.2

  葬儀をせずに納棺と火葬だけで済ますこともできますよ 直葬と言います、15万円程度でできます    

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 葬儀をせずに納棺と火葬だけで済ますと15万円ですかあ。 これなら貧乏でもなんとかなりそうですね。 参考になりました

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

香典でまかなうっていうのが昔から日本人がやってきた方法です。 近所付き合いが嫌だからと断る人もいますが、困ったら頼れる近所ですね。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 香典でまかなうってのが伝統的な方法なのですね。 父親が亡くなったんですが、手続きは姉がほとんどしてるんですけども 心配になって質問してみました。ありがとうございます

関連するQ&A