• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:葬儀 苦情について)

葬儀での通夜ぶるまいと香典返しの問題

このQ&Aのポイント
  • 葬儀での通夜ぶるまいや香典返しに関する予算の問題でトラブルが発生しました。
  • 葬儀業者の案内係が通夜ぶるまいの席に弔問者を案内し、香典を持っていない人にも香典返しを渡したため、家族が困惑しました。
  • このような場合、葬儀業者に苦情を言っても良いのかどうか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

苦情としては言っても良いと思います。 ただ「通夜ぶるまい」は、本来、親族ではなく通夜会葬者に行う振る舞いのことで、親族は通夜式後のお斉のはずです。 意思疎通が悪かったのはお互い様なのかもしれませんが、料理の追加を承認した時点で、法律上は現状と追加を承認したことになるので100%強く出れるような状況では無いように思います。 ただ、ご質問者が思っていたとおりにならなかったという感情面は良くわかりますが、通夜や葬儀というものは多分にそのような事態になるものです。

noname#161601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めての身内の葬儀で、何もかも始めての経験で、 いい勉強になりました。 予想以上に弔問の方に来ていただき、義父も喜んでいるのではないかと 喪主様の方から言われたので、苦情を言うのはやめましたが もし 身内に不幸があった場合は、こうゆうトラブルもあると言うことを進言しておきます。 回答していただいた皆様 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.5

葬儀屋はなんだかんだと理由を着け内容・数量を増やして金額を上げようとします。 あなたが交渉係りとして相手との窓口になっていたと思います。 葬儀屋の営業担当者以外の責任者格の人(前述の案内係の人・他」があなたでなく親族の長老格の方に世間ではかくかくしかじかにするのが常識ですよといわれ、「よきに計らえ」と言っていませんか? その際は場合によってはヤブヘビになりかねませんので、あなたと交渉した相手に確認のうえ「なぜ私以外の人にそんなことをしたのですか、その金は払えません」と一言言ってみてください。 適当に返事した方が赤恥をかくのを覚悟してのことですが。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

約束した事と、葬儀会社のやったことが全然違うのです。 周知徹底しなかった葬儀会社の完全な落ち度です。 苦情とともに、値引き交渉ができる不手際でえす。 強く申し出てください。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>苦情を言っても良いのでしょうか? 当然です。

noname#141297
noname#141297
回答No.2

もちろんすぐに説明を受けましょう。 ただ、香典返しの品は何なのでしょう?500円から1000円程度のものであれば、クリーニング代、足代として弔問くださった方に渡すのが常識かと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

もちろんOKです。葬儀が終わってからにしてください。

noname#161601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 葬儀が終わった後に、会計の時にでも言ってみます。

関連するQ&A