- ベストアンサー
結果にコミットするという言い方がわかりましたか
あのコマーシャルの本体には興味がありませんので、嫌な音であわててチャンネルを変えることにしています。音より気持ち悪いのはコミットするという言い方です。コマーシャルとしての効果は評価されているようですが、皆さんは辞書などで確認する前から結果にコミットするという意味がわかりましたか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。補足です。 今思い出したのですが、昔英語圏で、〇〇 tastes good like a cigarette should 「〇〇(タバコの名前)はうまい、タバコがあるべきように」というのがあり、 これは文法的に間違っている、と騒がれました。しかしこれは騒がれただけ広告としては成功だったわけです。 「結果にコミット」も、人を辞書に走らせたり、回答者に違和感を与えたりで、広告としては、見る人を逆撫でしたという点で成功なのでしょう。
その他の回答 (9)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
学生の頃、球技で退場等の事をオミットと言っていたので、あのCMも聞き間違えていました。 「なるほど、悪いモノは早めに見切りを付けてしないようにするわけか。」と合点してしまいました。
お礼
そういう反応もあったのですね。やはりあの英語は難しすぎますね。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
コマ-シャルを見ていないので 何のことか解りませんでしたが コミットするという言葉は知っていました。 問題は 結果に という事なんですね。 結果を でなくて 結果に 言い逃れにも聞こえますし 洒落た言い方をしたのでしょうか。 強い意味にしてさらに あなた次第ですよとも聞こえます。 間違った解釈だったらごめんなさい
お礼
全部日本語では書きにくい動機があったのでしょうね。しかしごまかしや言い逃れでなくてもカタカナ語は使わないほうがよくわかると思います。
- satoklew
- ベストアンサー率22% (87/385)
データベースでは、トランザクションの変更更新を確定させるために「コミットする」といいます。ソースコード管理でも変更を確定させるのに「commit」と入力したりするので、ソフトウェアエンジニアさんなどは身近なものかと思います。
お礼
門外漢にはやはりわかりませんね。ゲットするとかオープンするというのはNHKでも盛んに使っていますが、この英単語はそれほど簡単にはわからないと思います。
「あのコマーシャル」がなんなのか知りませんので,「結果にコミットする」は初見となります。英単語 commit から,「悪い結果になったとき,会社は知らん顔をしないよ」という意味だろうとは思います。しかし,じっさいにユーザーからそういう苦情を受けたときに,「(日本語で)返品を受け付けるなんて言ってない」と言い逃れしそうな表現だろうと思います。
お礼
ご教示で納得できました。適正体重にならなかったら当社は責任をもって対処いたします、という意味ならよくわかります。初めから日本語で言ったら、あたりまえじゃないかと言われそうですね。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
「コミット」とは「コミットメント(Commitment)」のこと。 「約束する」「積極的に関わる」といった意味で使われることが多い単語です。 私の勤めている会社でも、「deliver on Commitment=約束を果たす」と言う言葉がありますし、毎日朝礼か昼礼で復唱しています。
お礼
英語だと・・・commit resultとかになるのでしょうか。主語不明、活用や単数複数なども分かりませんが…
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
kaitara1 さん、こんにちは。 なんだ。だったら、値段も載せましょうですよ。価格の載っていないCMが最近多いけど、そいうのって手抜きだと思います。本来なら私もしないといけないかなと思いますけど…
お礼
商品の広告というのが元来もっとも創造的であってよいものなのでしょうね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
意味は初めて知りました あそこは筋トレと糖質カットだけですからね 1回入会するのに¥300000ぐらいかかるそうです 赤井英和さんはTVを見ると「あれ?戻った?」と想像します 松村邦洋さんはどうでしょうね? 松ちゃんまでリバウンドしたら笑うしか無いですよ(笑) コミットを調べてみたら… 1 関わり合うこと、参加すること 2 任せること、委任すること と載っています どっちの意味なんでしょうかねぇ?
お礼
もしかしたら意味がわかりにくいところがありがたかったのかもしれませんね。大勢の登場人物が商品とは無関係な踊りを見せるようなものより良いのかもしれないとも思いますが…
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>コマーシャルの登場人物が金髪碧眼のようなものでしょうか。 初めて出た時は、価値があったのでしょうね。今なら「またかよ。日本人いないの?」って感じで、天才的外科医がみんなアメリ帰りなのと同じあくびが出ます。
お礼
コマーシャルにマンネリは大敵ですね。替え歌に乗せて宣伝するのは手抜きという感じがしますが…
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
意味は「まあこんなことが言いたいのだろう」とわかりはしましたが、みんなに知らせるための広告に、よそ語を混ぜるのはいかがなものかと思いました。
お礼
コマーシャルの登場人物が金髪碧眼のようなものでしょうか。
お礼
おっしゃられるとおりですね。見ていてむなしくなるようなコマーシャルが氾濫している中でとにかく存在感を示すという意味では、あの音と言い方で成功しているのですね。それにしてもよくあのような嫌な音を思いついたものだと、感心してしまいます。