- 締切済み
茶々ぽちゃ
お尋ね致します。 fritter away の意味を辞書で引いたら、「浪費」などと並んで「茶々ぽちゃにする」とありました。 九州人の私は初めて聞く言葉で、音の可愛さもありちょっと興味を引かれました。 辞書で使われるほど一般的な言葉なのでしょうか? 使っているという方、出身地や用例など教えて頂けませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#232424
回答No.2
気になったので小学館『日本国語大辞典』を調べてみました。省略して引用。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 茶々ほうちゃ (形容動詞)無分別なさま,台なしにするさま,すっかりだめになってしまうさま。落語の用例「其の八百円の金を茶々焙茶につかっちまったんで」。 方言としては,ちゃちゃぽちゃ(岩手県気仙郡,長崎県対馬)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上のように,「あるかないか」と問われれば,「ある」に訂正します。しかし,日本最大級の大辞典でやっとでてくる語彙です。
noname#232424
回答No.1
ぼくも九州人で東京にも30年間暮らしましたが,「茶々ぽちゃ」はなんら一般的な言葉ではありません。ネット検索すると三重県方言としてヒットしましたが,「手間がかかった料理をぺろりと平らげる」という意味のようでした。 あなたが引いた辞書は,下記ではないかと思います。これには「茶々ぽちゃ」が浪費するの意味ででています。 http://ejje.weblio.jp/content/%E8%8C%B6%E3%80%85%E3%81%BD%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B 「斎藤和英大辞典」からの引用のようです。斎藤某の個人的(ないし非常に地域限定的)なボキャブラリーを,一般的な言葉と誤認して書いたものと思います。