• 締切済み

長距離ドライブ、高速道路など疲れない(疲れにくい)

長距離ドライブ、高速道路など疲れない(疲れにくい)軽自動車は?

みんなの回答

  • gavann
  • ベストアンサー率7% (12/159)
回答No.10

このサイトだとタントが一位になってます https://carnny.jp/5030 >運転時の姿勢が高く設定されているので視野が広く非常に運転しやすい車になっています。また、乗り降りが楽なミラクルオープンドアが非常に便利です。雨の日は傘をさしたまま車に乗る事も出来るので雨に濡れる心配もありません。更に運転席や助手席の空間が広く疲れにくいという特徴もあります。天井も高く設計されているので長時間の運転時に腕を伸ばしてリフレッシュする事も可能です。天井が高いという事はとても重要です。天井が高いとそれだけ開放感が広がり、圧迫感がなくなります。長距離の運転になるほど、同じ空間にずっと居る事になるので、広々とした空間があるだけで運転の疲れは大きく軽減されます。また、運転席にはシートヒーターが付いており、座席を温めてくれるので寒い日や寒冷地を運転する時に便利です 数年前の実走してみたテストだと、このような結果になっています https://www.webcartop.jp/2015/07/11715

回答No.9

今の軽自動車は全幅が1475mmで、初代のカローラ(1485mm)・初代サニー(1445mm)・初代ファミリア(1435mm)・スバル1000(1480mm)とほとんど同じです。 全長はさすがに500mm程度短いですが、ホイールベースは逆に長くなっています。 ホイールサイズも13~15インチホイールと、かつてのカローラ・サニーの12インチホイールと比べても遜色ありません。 ただ、エンジン排気量が小さいために最高出力も初代カローラ・サニーの約60馬力と比べ、約50馬力と見劣りはします。しかし、通常の走行ではこの馬力を上手に使いこなせば良いのです。 赤帽車は軽自動車ですが、高速道路を含め毎日かなりの距離を走りつづけているのですよ。 また、カーブや横風に対しても安定して走れるには、ミニバンタイプではなく背の低いタイプが良いでしょう。気を使う場面が少ないでしょう。 新車の場合は、ダイハツミラ・スズキアルト・ホンダNーONE等とこれらのOEM版(スバルプレオ・マツダキャロル)などですね。質問者の居住地を考えるとFFがおすすめ。これらの4WDのリアアクスルは軽トラみたいなもので、自分なら選びません。 中古で手に入るなら、スバルR2、R1、本物のスバルプレオなど、これらは四独サスで(もちろん4WDも四独サス)しかも、どっしりとした乗り心地。ただ、2010年に生産終了となっています。

  • Wi-zard
  • ベストアンサー率17% (52/301)
回答No.8

なるべく背の低い、足回りのしっかりした、ちょっと高いグレードの軽ですね

  • osamuis
  • ベストアンサー率10% (10/97)
回答No.7

現在はどの車種も殆ど変わりません。嘗てのスバルオリジナル車は四輪独立懸架サスペンションに為に長距離ドライブでは疲労感が少なかったです。しかし今やスバル軽はダイハツ製だからね!

noname#237141
noname#237141
回答No.6

ないと思います。 ターボ付き、ターボなし関係ないと思います。 ターボ付きエンジンの場合、ほぼ各社1サイズ大きいタイヤに 固い足回りなのと、軽自動車はもともとシートも陳腐なものなので どっちみち疲れる。ターボがついてパワー的には満足出来ても、 乗り心地や疲れにくさをターボが補ってくれるわけではないですから。 ずうっと高速乗りっぱなしなわけなく、高速降りても目的地まで 同じくらい時間かけて走ることもあるだろうし、ソフトな乗り心地の ある方がトータルで考えれば良い、、かもしれません。 長距離ドライブで快適さを求めたいなら、 私なら自動車税の安さだけにとらわれて軽自動車買いません。 そこをケチって軽自動車を買うとドライブ行くたびに後悔しますから。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11073)
回答No.5

ターボ車なら、どのメーカーでも同じ馬力ですが、 ノーマル車は、ホンダが馬力が強いので、高速道路ののぼりでも、十分な力があります。 以前は、他のメーカーで、のぼりでアクセルを踏んでも、スピードが落ちていました。 現在の軽四の乗り心地、安全さは、とても良くなっています。 仕様は、普通車と変わりません。 ターボ車になりますと、ブレーキは、普通車と同じ大きな物を使っています。 我が家はNBOX、5年乗っていますが、 室内は広く、高速も300キロ離れたところに再々行っています。 この車、買い物など、普段使うときも便利です。 高速も重要ですが、普段どのように使うかで、機種を考えましょう。 出来れば、試乗されることをおすすめします。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.4

軽自動車はどれ乗っても長距離、高速道路は疲れますよ。デミオとかスイフトくらいに変えるだけで全然疲れ方が違います。ちょっとでも長距離に乗るなら、1.3Lくらいの白ナンバーの車のほうを勧めますよ。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.3

一般にホイールベースが長いほど乗り心地は良くなります。 カタログを比較する際にホイールベースに注目してみてはいかがでしょうか。 こういうのもありました。 http://greeco-channel.com/car/wheel_base_ranking_minivan_kcar/

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

基本的に「新しいターボ車」「あまり背が高くない車」が そうです。具体的に車名を挙げると「ムーブ」「ワゴンR」 「デイズ」などがそうです。 ターボの軽はリッターカーとあまり変わらないパワーを発し ますから、高速道路でもそれほどストレスは感じません。 そりゃ大排気量車とは勝負になりませんけど、「軽である」 前提なら十分です。 背の高い、「N-BOX」や「タント」もターボ車なら確かに パワーがありますが、横風に弱い。風の強い伊勢湾岸道など では横風に緊張を強いられます。その点、「ムーブ」あたり だと多少はいいです。そりゃ「アルト」あたりなら更にいいの ですが、軽の屋根の低い車は、安価にするために遮音性を犠牲 にしている部分があって、「ワゴンR」あたりより煩いです。 ただねぇ・・・そういうクラスの「軽」は、同じくらいかより 安定しているリッターカーより高いんですよね(苦笑)。同じ お金を使うなら、「デミオ」「ノート」「フィット」あたりの 方が安楽だったりしますよ。 後は、あなたがどの程度で「見切るか」って話になります。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1

軽自動車は所詮、軽自動車です。 車種はいろいろありますけど、大差ないでしょう。

関連するQ&A