- ベストアンサー
就職試験とAO入試、両方共落ちた息子の今後
- 息子は鬱病と診断されずにアスペルガーと診断されました。その成果か、バイトを始め、AO入試での大学進学も考えたが、両方とも落ちました。親からのアドバイスを無視し、就活にも積極的でなく自分の道を突き進もうとしています。親の育て方が悪いのは承知しておりますが、具体的なアドバイスをいただけると助かります。
- 息子は頑固で思い込みが激しく、自分が理解できないことを許せません。しかし、勉強はせずに結果を嘆き、自立する気もありません。音楽関係の仕事に興味を持っていますが、実力がない上に親に頼りたいという態度に不満を抱いています。親は早く彼が自立することを望んでいますが、具体的にどうしたらいいか悩んでいます。
- 息子の将来について、親は大学進学を勧めましたが、彼は勉強していないため自分にプライドが許さず、何もしないで結果を嘆くパターンが続いています。また、彼の頑固な性格や思い込みも悩みの一因です。アスペルガーという診断もあり、彼の将来に対して不安を感じています。具体的なアドバイスをいただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やりたいことをするには自己責任を伴います。どうしてもご子息が「音楽の道に進みたい」というのであれば、「そのための援助は一切しない」と宣言することです。それで「手段」として何を始めるかで本気かどうかが分かります。これはご子息のやりたいことを否定したことにはなりませんから、暴力を振るわれることは無いでしょう。「親の援助ありきで話す」というのは「なんだかんだ言っても出してくれるだろう」と甘え切っているのです。これで「いくらか出す」なんてことをすれば完全にあなたの負けです。 芸能界を見ても、「親の七光り」で音楽活動をしたような人に成功者はいません。そんなことで食っていけるほど甘い世界でないからです。
その他の回答 (2)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
描けない漫画家 ってコミックを読んでみることをおすすめします。 最初に。 高校生の半分しか大学進学はしません。そして、大学進学をしない理由の一位は学力ではなく、学費、家の事情です。 大学受験をしてどこの大学にも行けない、という学力の人は、高校生の中でも1~2割しかいないということを理解しておいてください。 そして、書かれている、ご質問者さんが病気だと思われている人たちは、大学受験自体には不利なわけではありません。 ご質問者さんは、お子さんのことを、どこかでやればできる子 と思っていませんか? 病気が治ろうが直らなかろうが、大学進学には向かないし、ひょっとしたら進学にも向かない、社会のクズを製造したんだ、という前提で考えるべきなのでは? ご質問者さんとお子さん自身は、同レベルで、やればできる子 とお子さんのことを思っているんです。 ご質問者さんは、お子さん自身ほどお子さんのことがわかっていないので、まだ、社会に真っ当な道を歩ませようとしている。 お子さん自身は、とうの昔に、周りの友達や社会の制度に叩きのめされていて、同じ目に遭うのはこりごりだと、逃げ道を探している。 私には、ご質問者さんは、ずいぶんとむごい考え方をしているように見えます。 お子さんが社会のクズだという前提に立つと、あなたの選択肢はいくつかあることがわかります。 ひとつは、製造物責任をとって、お子さんをなるべく社会に出さないようにすること。そのためには、できるだけ長く今の状態を続けられるようにすること。すみか、食事以外の金をお子さんにかけずに、できれば短期バイトなどでお子さんに金を少しでも入れさせないこと。 ひとつは、あなた夫婦を将来扶養することはあなたのお子さんにはできないのだから、お子さんを追い出して縁を切ること。 そのままだと納得しないだろうけど、縁を切ることを伝えて、二年分の生活費としてあなたの家庭の年収の半分も渡せば、喜んで出て行くんじゃないかな。その程度のクズのような気がしてます。 他にもいくつかの選択肢はあると思うけど、人に雇われて働けるくらいの軽いクズだとは思わないほうが良いと思う。 その期待はお子さんをさらに追い込むように思うので。 その手の子は、できない理由作りのために全力を尽くしますよ。できないために、全力で行動するし、全力で何もしない。全てのことをできないことの理由にするし、それがこじれれば、親が悪い、世の中が悪いと考えるようになる。 カウンセリングは、もし、その受診結果が正しいなら、受けるべきは親御さんのほうであって、ご質問に書かれた内容は、とてもそのカウンセリングを受けた人の接し方には見えないのが気になります。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
それは難しいですね。 私の知人にも、クソ真面目で、頑固で、親の影響から、変な思い込みを持ち続けている方がいます。 その知人は、親より「私は、何でも最初からうまくできた。おまえはできないのか?」と言われていたそうです。 また、親より「私は、結婚しても、ずーと別れたいと思っていた」と聞かされていたため、結婚に希望がもてず独身で暮らしています。 例えば、知人は自転車に乗れません。 子供時代に初めて乗った自転車が大人用の大きな自転車だったといいます。 当然、子供にそんな自転車はうまく乗りこなせず、三角乗りをして転んだのでしょう。 それで「私は、自転車はダメなんだ」と思いこんだようです。 また、エクセルを教えようとしたことあったのですが、「自分はワードができる。エクセルはいらない。」という考え方をしていたようで、エクセルを教えようとしても、一切受け付けませんでした。 見積書など、計算式が多い書類でも、ワードで処理しようとする始末でした。 そんな態度にあきれかえって、エクセルを教える気は無くなりましたね。 そして、じゃあワードはばっちり得意か?といえば、きちんとワードの参考書を読んでもないので、「え?!ワードに段落の機能があったの?知らなかった。いつもその処理に何時間も使っていたのに・・・」と言っていたことあります。 遊びで知人とつきあう分には、問題ないのですけど、仕事っぽいこと(ボランティア等)をやる場合、難しい面がありますし、周囲の雰囲気を読まないので、「悪意ととれるような一言」を無意識に言い放つこともあったりします。 知人の職場同僚と一度だけ話をする機会があったのですが、「わかるでしょう?あんな人だからね」との一言で、知人が職場でどう思われているか、分ってしまいました・・・。 「その知人にどうアドバイスするか?」と私が問われても、残念ながら何も思いつきません。 それと同様に、残念ながら息子さんへのアドバイスは思いつきません。