• ベストアンサー

楕円の寸法の、関係式を 教えてください。Part2

お世話に、なります。 また、楕円に 悩まされて、います お助けください。 添付図に、おいて 円Ciと、楕円Elは、 正接しているもの と、します。 e3が 不明な、場合 Lを、示すには どのような 関係式に、なる で、しょうか? やはり、楕円は あまり、理解できず 困っています。 宜しく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jcpmutura
  • ベストアンサー率84% (311/366)
回答No.2

判別式は (p/a)^2-{(1/a)^2-(1/b)^2}{(p/a)^2+(R/b)^2-1}=0 ではなく (p/a^2)^2-{(1/a)^2-(1/b)^2}{(p/a)^2+(R/b)^2-1}=0 です a=e2 b=e1 p=e3 とすると L=R-a-p…(L) 円Ciの中心を原点(0,0)とすると 円の方程式は x^2+y^2=R^2…(Ci) 楕円の中心を(p,0)とすると 楕円の方程式は {(x-p)/a}^2+(y/b)^2=1…(El) 円と楕円の交点を(x,y)とすると (Ci)の両辺からx^2を引くと y^2=R^2-x^2 ↓これを(El)に代入すると {(x-p)/a}^2+(R^2-x^2)/b^2=1 (x^2-2px+p^2)/a^2+(R/b)^2-(x/b)^2=1 (x/a)^2-2px/a^2+(p/a)^2+(R/b)^2-(x/b)^2=1 ↓両辺から1を引くと {(1/a)^2-(1/b)^2}x^2-2px/a^2+(p/a)^2+(R/b)^2-1=0 円と楕円が接するから このxの2次方程式は重根を持つから その判別式D/4=0となるから D/4=(p/a^2)^2-{(1/a)^2-(1/b)^2}{(p/a)^2+(R/b)^2-1}=0 ↓両辺にa^4b^4をかけると p^2b^4-(b^2-a^2)(b^2p^2+a^2R^2-a^2b^2)=0 a^2(b^2p^2+a^2R^2-a^2b^2-b^2R^2+b^4)=0 ↓両辺をa^2で割ると b^2p^2+a^2R^2-a^2b^2-b^2R^2+b^4=0 ↓両辺にa^2b^2+b^2R^2-a^2R^2-b^4を加えると b^2p^2=a^2b^2+b^2R^2-a^2R^2-b^4 ↓両辺をb^2で割ると p^2=a^2+R^2-b^2-a^2R^2/b^2 ↓両辺を1/2乗すると p=√(a^2+R^2-b^2-a^2R^2/b^2) ↓これを(L)に代入すると L=R-a-√(a^2+R^2-b^2-a^2R^2/b^2) ↓a=e2,b=e1だから L=R-e2-√(e2^2+R^2-e1^2-e2^2R^2/e1^2)

Nouble
質問者

お礼

有難うございます。

Nouble
質問者

補足

済みません、 口幅ったい、限り なのですが L=R-e2-√(e2^2+R^2-e1^2-e2^2R^2/e1^2) は、 類焼の、範囲が 何処までか が、読めませんので お手数… とは、思いますが 何とか 何処までが、累乗なのか 何処から、何処までが 累乗で、ない 範囲か お示し 頂けませんで、しょうか? あと、もし お許し、頂けたなら Rすらも 不明な、場合も 提示可能か お教え 頂けませんで、しょうか? 宜しく お願い、します。

その他の回答 (4)

noname#232123
noname#232123
回答No.5

再度計算しました。 x^2+y^2=R^2, {(x-a)/a}^2+(y/b)^2=1 の2図形(円、楕円)が図のように接する条件は、上記2方程式においてyを消去したxの2次方程式が重解をもつことです。 再度計算の結果、 (pb)^2=(b^2-a^2)(R^2-b^2)...(*) が成り立っていることです。(p=R-L-e2, a=e2, b=e1 です) (*)を使い、数値を代入してください。また、接点のx座標は、 x=pb^2/(b^2-a^2). です。 第一信の計算違いをお詫びします。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます。

noname#232123
noname#232123
回答No.4

先の計算より、 L=R - a - (1/b)*√{(b^2 - a^2)(R^2 - b^2)}. となっています。式をよく見てください。Lは、3変数a, b, R の関数になっています。このうちのRが未定ならばLの決定はできません。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます。 やはり、だめですか 済みませんです。 処で 異を、唱える方が みられますが どの様に 解釈すれば、いい で、しょうか?

Nouble
質問者

補足

申し訳、有りません ベストアンサーを 決定するに、際し お二方の、 ご呈示式が、同一か 変形を、試みましたが 私の、力量では 同一性が 確認、できませんでした 其処で 演算結果を 比較した、所 違いが、見られました。 困りましたので CADソフトで 確認した、所 此の際 fx:2.27525… と、なっているのが jcpmutura様の、値で 一方 貴兄の、演算結果は 2.222713 更に CADが、示した 実測値は 其の、下の (2.27525…) と、なっているもの でした jcpmutura様の、値が 近いように、伺えます。 私の 式の、立て方の ミスだ とは、思いますが… (..;) 以上を、もちまして 申し訳、有りませんが ベストアンサーは jcpmutura様に、させてください 尚 暫しの、間 異議を、お受けするため 開けて、おきます。 斯様な、事 と、なり 申し訳、なく 感じて、おります。 お許し、ください。

noname#232123
noname#232123
回答No.3

(p=e3, a=e2, b=e1, 0<a<b とする).....これは、テキスト画面では小さな添え字がかけないのでそれぞれを1文字に置き換えたものです。 e1, e2, はそれぞれ楕円の長半径、短半径 です(図を見てください)。 ※文字が多く少々複雑ですが、「2次方程式」の扱いだけで処理できます。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます。

Nouble
質問者

補足

済みません、 Rも、解らない事に 気付きました。 何とか、なる… で、しょうか? お手数ですが 宜しく お願い、します。

noname#232123
noname#232123
回答No.1

xy座標を用意し、円Ciの中心をOとすると、 Ci : x^2+y^2=R^2, また楕円の中心を(p, 0) とすると、 {(x-p)/a}^2+(y/b)^2=1, (p=e3, a=e2, b=e1, 0<a<b とする) このとき、R=p+a+L です。 両式からyを消去してできるxの2次方程式において、その判別式=0 とおくことにより、 (p/a)^2 - {(1/a)^2 - (1/b)^2}{(p/a)^2+(R/b)^2 - 1}=0. これをpについて解き、さらに R=p+a+Lより、 L=R - a - a*√A. ただし、 A=(b^2 - a^2)(R^2 - b^2)/{(ab)^2 - (b^2 - a^2)}. なる形になりました。 ------------------------------------ ※計算ミス、タイプミスがあればなおしてください。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます。 所で a、b、は 今回で、言うと 何に、当たりますか?