• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:論理記号の表現について)

論理記号の表現について

このQ&Aのポイント
  • 論理記号の表現についての疑問として、論理記号で表そうが日本語で表そうが同値の命題であることには変わりないことに触れられています。
  • また、論理記号による文を日本語に訳すとき、両者を結びつける記号に決まりはないのか疑問が持たれています。
  • さらに、真を表す記号を使って命題が真であることを表現する方法についても質問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

そういった記号を「区切り符号」と言いますが、文化庁で決められた用法があるので、それに従ってはいかがですか?

参考URL:
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/sanko/pdf/kugiri.pdf
musume12
質問者

お礼

 素早い回答ありがとうございます。  なるほど、区切りにも指導要領みたいなものがあるのですね(笑)。  考えてみれば  0 = 零 というような記述も見当たらないので、そういうものだと納得することにします。

関連するQ&A