• ベストアンサー

これからは海外に通用する人材でないと駄目ですか?

昔は国内の個人や企業のみを相手にしたビジネスでも生き残れたのかもしれませんが、今後は海外に通用しないと駄目ですか? 例えば観光なんて、海外から人を呼び込めてますよね。 自分の会社は中小零細企業を対象にしたコテコテのローカルな会社なので心配もしています。 英語力はほとんど問われません。 もっともIT業界なんで、英語の技術解説が読めたりする人は良いのでしょうけど。 31歳にもなって漠然とした文章で申し訳ありませんが、優秀な人になるにはどうすれば良いのか分からず質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.1

国内の仕事であっても、 個人的にはグローバルな考え方や視野を持たないといけないのではないでしょうか。情報は一瞬で世界を回る時代ですから。 私よりはるかに若い人が、英語はダメです、なんて言っているのを聞くと、この時代に何を言ってるんだろう、と思ってしまいます。 パソコンなどと同じ単なる”ツール”でしょう。道具の使い方を知っておくのはサバイバルに役立ちます。 当面の仕事で使わなくても、いつでも世界を相手にコミュニケーションできるように、準備だけはしておいたほうがいいのではないでしょうか。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (7)

noname#252929
noname#252929
回答No.8

それはわかりません。 海外と接点のない仕事なんていくらでもあります。 そういう人が、いくら英語などを勉強したところで無駄な話になります。 私自身は、海外との接点なんてどうせないだろうと思っていたら、今じゃ海外に会社を作っている状態になってしまいましたので、接点がないどころじゃなくなってしまいましたね。 海外の会社の工場監査などの仕事を頼まれるようになって、いたら、そのうち海外の会社でのコンサルを依頼されるようになり、 おかげで、その国での会社経理の内容やら、取引先との契約をする上で、その国の考え方や風習などまで勉強する羽目になってしまいましたけどね。 ただ、いろいろなチャンスというのは、前触れなくやって来ます。 チャンスが来た時から努力しても、チャンスは通り過ぎていきます。 なのでそれらのチャンスを掴めるような努力をしていないほとは、チャンスに気づかずに逃げられてしまうというのもあります。 ただ、私は優秀ではありません。なので、優秀な人になる方法を教えることはできないですけどね。 ただ、自分にできることを、幅広い範囲で知識として広げてはいますけどね。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.7

どれだけ優秀な人であっても その能力が発揮できる場を与えられ、 その能力を行使できる権限がなければ 何の役にもなりません。 優秀な能力の範囲には 自分の能力を発揮できる場を自分で見つける、 或いは、 作るということも含まれる。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.6

これからは、ではないでしょう。 私は35年前に社命でドイツに駐在しましたが、その頃はすでに多くの企業が海外進出していました。 私の住んでいた町には、日本の銀行も、日本食のレストラン、寿司屋、ラーメン屋、本屋もありましたよ。 優秀かどうかは自分で決めるものではないし、他人がどう思うかですよね。 周囲の同僚や上司があなたの仕事の成果や取り組み方をどう評価するかです。 特に仕事の進め方、考え方、処理のしかたなどが先進的で論理的にも正しいと皆が思えるやりかたをすると良いですね。 ロジカルシンキング、新QC七つ道具、ファシリテーションなどは勉強し、使いこなすべきでしょう。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

  • dark1983
  • ベストアンサー率44% (30/67)
回答No.5

話せないよりかマシってくらいではないでしょうか。まあ、海外のソフトの仕様書とか設定などでの読解力くらいは必須だとは思いますが。 別に英語できなくたって、貴方が技術者として優秀であれば問題ないと思いますよ。なんでもグローバル化とか言って外国語が出来ないとダメとか言われてるのはどうかと思います。 誰だったか、ノーベル賞取った人も英語全然できないよ~って言ってましたよね。英語を勉強する時間を取らず研究に没頭した結果じゃないでしょうか。大学までも日本語で勉強出来て研究も出来るって素晴らしいと思いませんか?英語圏ではない外国では、授業で英語使用するので英語が出来ないと授業についていけません。本来の勉強と英語も勉強する海外の国より、技術者としての優秀な人材の分母が大きいわけです。だから日本は優秀な技術者が多いのだと思います。今後、英語を推進して授業数を増やしてますから人材は少なくなるでしょうね。 ついでに、日本では日本人の英語教師で習いますが、海外ではありえない!だそうです。母国語の人から習わないと意味がない(発音がダメ)だそうです。 貴方が英語が好きとか興味があるのでって話ならいいと思いますが、苦手で雰囲気に流されてって話なら、その時間をIT関連の技術取得に充てた方が有益でしょうね。国際化と言う話で、英語が必須の職場なら英語が母国語の人材を雇えばいい話ですからね。技術も英語も中途半端では要らないって言われると思います。 特に外資系とかになれば、実力主義ですから技術レベルが低ければ話にならないかと・・・ 英語以外が同じ条件下でITを勉強している人が3種類いたとして、 1.英語を勉強中のIT技術者 2.英語が母国語のIT技術者 3.英語を勉強しないIT技術者 1と2はどっちが有利かは明らかで、英語が母国語の人が日本人と同じレベル以上の人間が多くなりますね。1番が英語を勉強する時間を2番はITの勉強にあてれると必然的に技術レベルが1番と同じかそれ以上の人数が多くなります。ただし、3番とは技術レベルが同じなわけです。しかも、人数も2番と同じで出来る人が全体的に少ないですね。 で、みんなが他の時間を削って英語を勉強するようになれば、お先真っ暗な日本しか見えません。グローバル化だから英語出来ないとダメとか言ってるのは日本愚民化計画だなぁ~って思います。前述のノーベル賞学者もそんな状況だったらノーベル賞は絶対に取れなかったでしょうね。 AIの研究もあるんだし、その内に完全に翻訳してくれるソフトが出るだろうさ。 そんな日が来たらどうなるだろうね(笑

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.4

>優秀な人になるにはどうすれば良いのか分からず質問しました。 「優秀な人」として、あなたはどんな人物像を想像していますか?

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#229108
noname#229108
回答No.3

常に疑問を持つことです。当たり前を疑うことです。 そして向上心を持ち、どうしたら良くなるんだろうと答えを探すことです。 最後に、あなたの専門分野の技術を磨くことです。 これらはあなたの問題解決能力を高めることでしょう。 その問題解決力が海外で通用する人材になるのです。 私は技術に地震があったので挑戦しようと思いオーストラリアに行きました。 英語の面接では何を言っているのか分かりませんでしたが、質問に対して全て「I can do everything 」と答えました。 無給で1日トライアルで入社して、次の日に正社員。 今は3年目になります。 そんな私も日本で新卒採用で働いた時に「お前はプログラムの仕事に向いていない」と言われ続けた1年間がありました。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

>優秀な人になるにはどうすれば良いのか分からず質問しました。 自分で考えて努力して結果を出す。 上手く行かなくてもこれをやろうとしない人が優秀になることはないです。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A