• ベストアンサー

歌舞伎の世界を「梨園」というのはなぜですか?

歌舞伎の世界をなぜ「梨園」というのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

satoqb さん、こんばんは。 平安時代初期、後宮の昭陽舎(梨壺)に和歌所を開設。梨壺の5人を選者とする。後撰集が編纂された。芸術に関する機関の別称といってもいです。 唐代に楽人や妓女に宮廷音楽や踊りを教える公的機関。この一部に梨園があった 梨園とは主に梨の木を植えた庭という意味であるが、玄宗皇帝自身が楽人や妓女 にお気に入りの曲を教えたという故事からきているものである。 教坊 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E5%9D%8A 梨園 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E5%9D%8A 昭陽舎(梨壺) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E9%99%BD%E8%88%8E

noname#244830
質問者

お礼

植えられていたのが梨でなく林檎だったら林檎園だったのでしょうか。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 「新唐書 礼楽志」より。唐の玄宗皇帝が梨の植えてある庭園で自ら音楽を教えた故事から 俳優の社会。演劇界。特に,歌舞伎俳優の社会麻生です。  http://gogen-allguide.com/ri/rien.html

noname#244830
質問者

お礼

梨園で行っていたからなんですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 回答ありがとうございました。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.1
noname#244830
質問者

お礼

梨園で開催していたからなんですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A