• ベストアンサー

世界の中の歌舞伎

世界で400年以上も続いた演劇はあるのでしょうか?歌舞伎の歴史は400年続いてると聞きます。今の市川団十郎で12代目です。私は凄いと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 歌舞伎は、演出のアイディア、ストーリー、エンタテイメント性どれをとっても、世界に誇れるエンタテイメント作品ですよね。 通常、オペラとバレエしか上演許可を出さないパリ・オペラ座で、歌舞伎が上演されたことからも、その伝統は世界で認められていると考えて間違いないでしょう。 歌舞伎より歴史がある舞台をご紹介します。 ■劇(ギリシャ劇)  『オイディプス』をはじめとするギリシャ劇は、  2500年経った現在でも上演されています。 ■バレエ  1573年にフランスで誕生したといわれています。  (ただし当時演目は、現在上演されることはないです) ■劇(シェイクスピア作品)  1592年ごろイギリスで活躍し、現在でも世界中で上演されています。 ■オペラ  1597年前後にイタリアで誕生しました。  (ただし当時演目は、現在上演されることはないです) ちなみに、日本でも『神楽』『能』『狂言』は歌舞伎より前に誕生しています。

その他の回答 (1)

noname#124169
noname#124169
回答No.2

最初のご回答者様が全て仰ってくださいましたが、 それを拝見致しまして私も勉強になりました。 知ったかぶりをして申し上げますと、「演劇」と言うのは、 そもそも人間の自然な感情表現であったり、自然界や宇宙や、 それを司る目に見えない大いなるもの(神)であったり、 そういうものへの畏敬の念・感謝の念から、自然発生的に 人間が表現する踊りであったり、音楽であったり・・・。 それらの延長線上に確立されたものでしょう。 400年以上の昔から現在まで、ほぼ途切れなく演じられ続けて いる演劇でしたら、既に挙がっておりますね。 現在は衰退して行なわれておらず、記録上に残るのみの演劇なら、 世界各国の民間伝承芸能の中に色々とあるのではと存じます。 詳しくは私も分かりません。 歌舞伎が生まれる数百年以前に「能・狂言」は大成されました。ご存知のように観阿弥・世阿弥が整理したのです。 しかしこの「能狂言」も、さらにその先行芸能である「田楽能・猿楽能」から生まれました。と言うより、「田楽能・猿楽能」を 芸術として昇華させたものが「能狂言」だと把握しております。 ご質問は、日本のことではなく世界の場合をお尋ねですから、 私の回答は、あくまでも豆知識としてご理解いただければと存じます。 シェイクスピアはそんなに古かったんですね。歌舞伎より古いとは思っていましたが、16世紀末とは。 でも作品を考えてみれば、確かに中世の宮廷世界を扱っておりますね。「リア王」も「ロミオとジュリエット」も。 以上でございます。

noname#109385
質問者

補足

返答ありがとうございます。最近歌舞伎に興味をもったので気になりました

関連するQ&A