- 締切済み
鬱による踵のシビレ
この4月~うつを治療中の者です。 リフレックス(7.5~15mg)と半夏厚朴湯を飲み、6月中旬からサインバルタ20mgが追加され、徐々に快復して来て、職場復帰も間近いと思っていた矢先、ここ3週間くらい前から踵のシビレに悩まされ、最近では気分も逆戻りして来ています。主治医に相談だところ当帰芍薬散と言う漢方が追加されましたがシビレは治りません。どう治療していけば良いのかと?、、 どなたか対処事例などご存知であれば、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
うつ病は、そう簡単に治る病気ではありませんし、 職場に原因となったストレッサーが存在するとしたら、 元の職場に戻れば、容易に再発してしまいます。 なので、社のメンタルヘルス担当者と相談して、 別の部門なり部署なりに復帰して徐々に 慣らして行くのがベストです。 踵の痺れは、 左右どちらにも有るのでしょうか。 痺れは血行障害等原因ですが、 現実には痺れてなくても、そのような 感じがするということもあるかと 思われますので、セカンドオピニオンを 受けられることをお勧めしたいです。 〈身体を動かせるのであれば、ヨガ等も、 お勧めしたいです。ヨガ式の呼吸法を習慣化する だけでもセロトニンを増えたり、またダイエット効果も ありますし、血行障害が原因であるとすれば、 そちらの方も改善されるでしょう〉 [短時日で治るとしたら、鬱病ではなくて 鬱的状態なのでしょうな。 神経症的な思考傾向から脱出できて、 再発しないことを 祈って、おります]
- 0602tama
- ベストアンサー率23% (9/38)
以前、会社の人事部門で休職中の社員に対して職場復帰のサポートをしたり、主治医と話したり、そんな仕事をしていました。その時の経験から参考になればと思いコメントします。 専門医ではありませんが、経験上、鬱の万能薬や特効薬は有りません。症状がシビレだったり、痛みだったり、怠さだったり、と色々だからかも知れませんし、同じ薬でも症状が改善される人と、あまり効かない人もいます。つまり、自分に合った薬を見つけて症状が緩和できるサポートをしてくれるのが病院であり主治医だと思います。 鬱ということですと、通院先は「心療内科」かと思いますが、主治医との問診時間は十分とれていますか? 比較的短時間の問診で薬を出す場合もあり、患者の話や薬の副作用を含めた説明が不十分で、症状が変わらないなら薬を変更してみる、という対処療法も少なくありません。鬱の診療の場合10分や15分では少ないかも知れません。30分以上しっかりと患者の声を聞いてくれる場合には最終的に良い結果になることが多かったように感じました。短い問診時間だとして、後から主治医に伝えれば良かったと思うような症状などを思い出すことは有りませんか? 長い問診時間だと話をしているうちに思い出して伝えられる重要な症状などがあるかも知れません。もし、あなたの主治医との問診時間が短いならば、事前に症状などを紙に書き出しておき、短い時間で全てを伝えられる工夫をした方が良いかも知れませんね。 また、「心療内科」では無く「ペインクリニック」という選択もあります。 ペインとは痛みという意味ですが、痛みやシビレ、更には鬱にも対応可能なクリニックもあります。ペインクリニックでも腰痛や術後など外科的な痛みが専門なペインクリニックもあれば、内科的なペインクリニックもあります。鬱の場合は後者ですので、少し探してみてはいかがでしょうか? ペインクリニックの先生は「麻酔科」出身が殆どで、色々な痛みやシビレの薬に精通しています。現在処方されている薬と症状を伝えたら、新しい薬の処方が有るかも知れませんし、それがあなたに合うかも知れません。今の治療に行き詰まっていると思うなら、別の選択もありだと思います。特に、病気の場合は「セカンドオピニオン」で症状が改善した例は少なくありません。 私は鬱では無いですが神経系の疾病による後遺症(手足のシビレ)で生活にも支障が出ていましたが、神経内科からペインクリニックに転院して違う薬を処方してもらった結果、現在(完治はしていませんが)生活に支障の無い程度までシビレは軽減されました。 病気に関する主治医の話はしっかり聞かなければなりませんが、病院や主治医を決められるのは自分です。主治医が悪いという訳では有りませんが、色々な意見や情報を取り入れて判断することも大事だと思います。 参考にしてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 踵のシビレは両足に発生しています。 結構、シビレが強く困っています。 鬱状態はかなり脱していて精神的にも体力的にも快復して来ているように感じていて、職場復帰できると思っていた矢先に、このシビレが出てしまい少々凹んでいます。 この痺れるような痛みさえ抑えられればと思うのですが、来週、ペインクリニックで診てもらおうと思います。 鬱による身体症状なのか? 主治医(精神科)は、薬の処方量からみて副作用ではないとみているようです。 漢方薬が処方されましたが、まったく効こません、セカンドオピニオンを兼ねてペインクリニックに行ってみます。 ありがとうございます。